転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

店舗什器やキッズコーナーの空間コーディネート/提案営業

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

★賞与年2回★未経験歓迎★20代〜30代活躍中!研修充実!月給24万円以上!高田紙器株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

高田紙器株式会社が、現在募集中の求人

高田紙器株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

まだ製品化していないならつくればいい!
お客様のニーズに応えられる営業です。

私たちが扱っているのは、
店舗用の紙製の什器やディスプレイケース、
印刷パッケージやダンボールケースなど。

店頭や店舗内でクライアントの新商品や
特売品の販売促進のために
お客様が手に取りやすいように目立たせたり、
工夫して製品化しています。

紙製の什器は、従来のアクリル製や
スチール製の什器よりも、軽くて価格もリーズナブル。
またサイズや形状などのオーダーにあわせて
つくることも可能なため、
多くの店舗でご利用いただいています。

しかし、作った「製品」を売るだけではありません。
もし既存の製品でお客様の要望に応えられなかったり、
課題を十分に解決できないのであれば、
お客様のニーズ、要望を満たすモノをつくりだします。
そしてそれは「紙」という素材でなくても、
そしてこれまでのように什器や販促物といった
会社の事業領域におさまらなくても、
新たなモノづくりにもチャレンジします。

そしてお客様の
「店内にキッズスペースを作りたい」
という一言から生まれたのが、
「キッズスペース」という空間の製造です。

今ではウレタン製品を製造する工場もつくり
ウレタン遊具やキッズコーナーのデザイン、
コーディネートも行っています。

こんな、とことんお客様のニーズに
応える営業をしてみませんか?

営業未経験でもじっくり時間をかけて
イチから指導するので心配はいりません。
人を喜ばせたい、仕事で成長したい、
アイデアを活かせる仕事がしたい、
そんな方は大歓迎です。

募集要項

店舗販促用什器やオシャレなパッケージ、
POPなどを中心に、ウレタン製の遊具などキッズスペースに
必要な製品の製造もおこなっている当社。

こうした製品を活かして店舗への集客を高め、
また店頭での直接訴求による売上UPを目指せる
店舗づくりでお客様をサポートしています。

現在業績好調につき営業スタッフを増員します。

仕事の内容

店舗什器やディスプレイ、POP、キッズコーナーの空間コーディネートなどの提案営業

【具体的には】
様々な既存取引先を中心に、
化粧品やコスメなどの美容メーカーや食品
メーカー、広告代理店へ店舗ディスプレイ、
POPなど販促プロモーション製品の提案。

商業施設、カーディーラー、携帯ショップなどへ
店舗のキッズコーナーの空間コーディネート、
提案営業をお任せします。

◆半年間はしっかりと教育します!
入社後半年間は先輩営業と同行しながら、商品のこと、営業の手順、
提案の仕方、キッズコーナーのつくり方などを学びます。
分からないことはいつでも聞ける体制なので、
しっかり先輩から吸収していってください。

◆個人ノルマなし!
会社全体での売上目標はありますが、営業個人でのノルマはありません!
あなたらしくノビノビと営業できますよ。

◆子供向けの空間づくりなどは、メンバー同士で知恵を出し合い
「こんなものが有ったら子供は退屈しないのでは」など
楽しみながら覚えていけるので安心してください。

求めている人材

学歴不問◆45歳以下の方(長期キャリア形成のため、例外事由3号のイ)

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

要普通免許

▼以下いずれかに当てはまる方はぜひ。人柄・意欲重視の採用です!
・人と話したりコミュニケーションをとるのが好き
・自分のアイデアをカタチにしたい
・ワクワク楽しく仕事がしたい
・お客様を喜ばせたい

勤務地

大阪府八尾市太田新町7-25

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他大阪府

【交通手段】
地下鉄八尾南駅から車で9分
JR志紀駅より車で5分
★自転車の貸出し有
★車通勤可(駐車場あり)

給与

月給:24万円〜30万円

固定残業代:6万円〜7万5000円/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回
あり

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間15分)

※残業は月に25時間程度です。

休日・休暇

週休2日制(土曜、日曜)
祝日
※会社カレンダーによる

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費実費支給(月3万円まで)
最寄り駅から自転車貸出あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 営業経験もなく、全くの未経験からスタートしましたが、入社後の半年間の先輩との同行営業を通して、商品のこと、お客様のニーズのひきだし方や課題に対する解決策の導き出し方等、丁寧に指導していただき、成果を出せるようになりました。教育体制がしっかりあるので未経験の方も是非チャレンジしてください!

    営業・空間コーディネーター
    入社2年目

  • 人が成長すると、企業が成長します。従業員が幸せで笑っていると、お客さまにも喜んでいただけるサービスができます。人は日々成長したいと思いますし、誰かの役に立てると嬉しくなります。当社にはそんな社員が集まり、一人一人が成長していくことで会社も成長しています。ここであなたも一緒に成長していきませんか?

    代表より

〜職場環境・風土について〜

昭和63年に設立し、30年以上の実績を持つ当社。
紙什器やパッケージケース等「紙」を使用した
製品の製造、販売からスタートし、
現在はウレタン製品の製造、販売も行っています。
その根底にあるものは新しいことにどんどん
チャレンジする社風です。
社員一人一人が常に成長していき、
「これをやりたい」
「これをやったらどうか」と発信し、実行する。
それこそが当社の原動力となっているのです。

採用企業情報

高田紙器株式会社

設立

1988年11月

代表者

代表取締役:高田祥宏

資本金

3000万円

従業員数

55名

事業所

大阪府八尾市太田新町7-25

業種

紙・パルプ【メーカー】/印刷/広告・デザイン・イベント

事業内容

■印刷紙器の製造、各種仕器(紙製・鉄製・アクリル製)の製造、キッズコーナー製造、ウレタン遊具・ウレタン製品の製造、アッセンブル、包装資材販売

連絡先

高田紙器株式会社(ホームページ
大阪府八尾市太田新町7-25
072-920-2366 担当/奥條(オクジョウ)

店舗什器やキッズコーナーの空間コーディネート/提案営業

高田紙器株式会社