転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/27UP! 毎週水・金曜更新

年休125日&残業月20h以内◎建設コンサルタント・土木設計

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社エコテック/完全週休2日制/賞与5ヵ月分/◆総合建設コンサルタント◆北海道内における川づくりを中心とした社会基盤整備が得意な安定企業です企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社エコテックが、現在募集中の求人

株式会社エコテックが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

建築・土木技術職 > プランニング・測量・設計・積算 > 建設コンサルタント

建築・土木技術職 > プランニング・測量・設計・積算 > 設計【土木】

業種から探す

専門コンサル系 > その他専門コンサル

経験/スキルから探す

高速道路 / 1級土木施工管理技士 / ダム

勤務地から探す

北海道 > 札幌市

関連する求人を探す

建設 求人 建設に関連する求人から探す

詳細な条件から探し直す

自然環境を守り、安心の暮らしを支える!
社会貢献度の高い仕事を通じスキルを磨く。

SDGsという言葉に代表されるように
環境問題への注目度が高まると同時に、
豪雨・洪水などの災害もニュースで話題になることが多い現在。

当社は、河川の整備を中心に手掛け、
自然環境と調和した安心の暮らしに
貢献している建設コンサルタントです。

設立以来、高い専門性を背景に
官公庁からも厚い信頼を獲得。安定成長を続けています。

今後も増え続けるニーズに応えていくため、
新しいメンバーを募集することになりました。

採用にあたっては、土木関連の知識があれば、
職種経験は問いません。

「培ってきたものを活かし、より専門スキルを磨きたい」
「ゼネコンなどからキャリアチェンジしたい」
そんな想いを持っている方はぜひご応募ください。

募集要項

◎河川整備を軸に30年以上の歴史を誇る建設コンサルタント
◎土木関連の知識・経験を持った人材を幅広く歓迎

仕事の内容

計画や設計など、内勤の業務が中心 ■河川整備事業をはじめとした、各案件に携わっていただきます。

【具体的には】
北海道開発局・北海道・市町村といった
クライアントとダイレクトにコミュニケーションをとりながら、
河川整備事業を推進していただきます。

主体性を持って仕事に取り組める環境で、
プロジェクトが完了したときには、
より大きな達成感を得られるはずです。

<案件例>
・然別川総合流域防災工事調査設計
・真駒内川総合流域防災工事床止工設計
・ポンニコロ川統合流域防災河川改修工事
・ポン川改修工事八千代川地区河道計画

<今後のキャリア>
ゆくゆくは部門の中心メンバーとして
ステップアップしていただきたいです。

<デスクワークメイン>
計画、設計の検討、図面作成といった内勤がメインです。
分からないことは周りの先輩に質問してください!

求めている人材

20〜30代が活躍中!土木に関わる知識や経験(施工管理・設計)をお持ちの方

【具体的には】
未経験者の方歓迎

■土木系の学科を卒業した方
または
■土木施工管理・設計の実務経験をお持ちの方(経験年数不問)

■高卒以上

・好奇心があり、新しい知識を吸収したい方
・チームワークを大切に仕事に取り組める方

<尚歓迎/必須ではありません>
技術士、RCCM、一級土木施工管理技士の有資格者や
建設コンサルタント出身者、Auto CADのスキル

勤務地

転勤なし/札幌駅徒歩1分!
札幌市中央区北3条西2丁目

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市

給与

月給:25万円〜50万円
※固定残業代を含む

◎経験・能力等を考慮し優遇いたします。

固定残業代:4万5000円以上/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
通勤手当(月3万円まで)

【昇給】
年1回
5月

【賞与】
年2回
6月・12月
昨年度実績:月給の5か月分を支給!

◎業績により年1回3月に決算賞与の支給あり

【年収例】
600万円/経験あり 5年(月給35万円+賞与5ヶ月分+決算賞与)
425万円/未経験 3年(月給25万円+賞与5ヶ月分+決算賞与)
750万円/経験あり 10年(月給44万円+賞与5ヶ月分+決算賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月平均20h以内です
※繁忙期は進捗状況により残業をする可能性がありますが、
当社では定時帰宅が基本です。時間になったら全員が帰ることを心がけています。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)+祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
6か月経過後10日付与
段階ごと追加付与、勤務年数6年以上20日
年次有給休暇の時間単位での付与あり

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

◎産休・育休取得実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
最長6か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

報奨金制度
資格取得支援制度
さぽーとさっぽろ
中小企業退職金共済制度
再雇用制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■従業員のことを考えた働きやすさも魅力
    普段から残業は少なく、土日祝もきちんと休める働きやすい職場です。また、札幌駅近くのオフィスから転勤もありませんので、「将来も一つの場所で安定的に働き続けたい」という想いを持っている方にも、ピッタリだと思いますね。

    採用担当

採用企業情報

株式会社エコテック

設立

1991年(平成3年)3月25日

代表者

代表取締役社長 天井弘志

資本金

1500万円

売上高

4億7000万円(2022年6月期実績)

従業員数

26名

事業所

■本社:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西2丁目1番地28 カミヤマビル5F

業種

その他専門コンサル/建築・土木・設計/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/その他業種

事業内容

■建設コンサルタント ■環境生態保全 ■都市および地域開発の事業に関する企画、調査・研究、設計およびコンサルティング業務 ■同事業における資材等の開発・販売 ■各種普及業務 ■イベントの企画 ■支援業務等 ■明日の世代に自信を持ってつないでいける川づくりを目指すとともに、持続可能な社会づくりに貢献し続ける会社です! ■ISO9001:2015認証取得(2018年)

連絡先

株式会社エコテック(ホームページ
本社:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西2丁目1番地28 カミヤマビル5F
011-522-8700/採用担当:田宮/お問い合わせの際は「リクナビNEXTを見た」とお伝えいただけるとスムーズです!

年休125日&残業月20h以内◎建設コンサルタント・土木設計

株式会社エコテック