Modis株式会社(2023年4月1日『AKKODiSコンサルティング株式会社』に社名変更)【増収増益の成長企業/残業代100%支給】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
企業名から探す |
|
---|---|
職種から探す |
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > 生産技術・プロセス開発 > 家電・AV・コンピュータ・通信機器関連 生産技術・プロセス開発 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
自動車 求人 自動車に関連する転職情報から探す |
求人情報
製造現場DX化の推進役へと成長していく!
その仕組みとキャリアステップを紹介します
「この製造現場、
工夫の余地があるな」
「こうすればもっと生産性が向上し
コストが下がるのに」など、
課題を感じていませんか?
「製造業DX化の本格化に備え、
スキルを身につけたい」と思っていませんか?
■Modisで製造現場DX化の推進役へと成長■
スマートファクトリー(SF)の実現によって日本のものづくりを革新するプロジェクトに取り組むModis。当社の魅力は生産技術エンジニアとしてスキルアップするだけでなく、
●スマートファクトリーエンジニア
●製造DXエンジニア or コンサルタント
へとステップアップしていく仕組みがあることです。
具体的には
●部品の生産工程検討
●生産ラインの工程設計
●デジタルツイン環境下での工程設計
の3段階に分け、業務を通じて技術を習得します。段階ごとに基礎から応用まで学ぶ「Plant Simulation」研修で、世界標準の知識を身につけていくことで7、8年後には、デジタルツイン環境下でのラインシミュレーションや顧客に改善提案まで行えるエンジニアへと成長していきます。
■キャリアステップ例を紹介■
ステップ(1)
業務内容:自動車部品の生産工程検討
研修内容:生産工程シミュレーション基礎トレーニング
(ツール使用方法&モデル作成)
【習得できるスキル】
自動車の構造、バリューチェーン、AutoCADなど
ステップ(2)
業務内容:自動車生産ラインの工程設計
研修内容:生産工程シミュレーションの応用トレーニング
(最適化&モデル実装)
【習得できるスキル】
量産化に向けたプロセスの把握など
ステップ(3)
業務内容:自動車コクピット製品の
デジタルツイン環境下での工程設計
【習得できるスキル】
上記業務内容、具体的な改善提案の導き方
ステップ(4)
製造DXエンジニア or
製造DXコンサルタントとして活躍
■希少性が高い人材として長く活躍■
市場の拡大がこれから長く続く製造現場のSF化。しかし、その道の専門家である「スマートファクトリーエンジニア」は、世界的に見ても経験者が少なく、貴重な人材です。ぜひ、このチャンスをModisで活かしてください。
Modisは、人材サービスのグローバルリーダー「Adecco Group」の一員。20カ国に3万人以上のエンジニアを擁する、世界有数の技術系人材業界のトップブランドです。製造業の課題解決およびスマートファクトリー化を推進するべく、生産技術エンジニアを募集することとなりました。
仕事の内容 |
各種製造メーカーの製造現場における生産ラインの設計・管理、設備導入などの生産技術一式 |
---|---|
求めている人材 |
生産技術の実務経験1年以上の方(業界不問)◎多様な経験を積み市場価値を高めたい方 |
勤務地 |
北関東・首都圏・中部・関西のプロジェクト先(派遣先)
|
給与 |
月給:27万2000円〜77万5000円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
・年間休日125日(2022年実績)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
★さまざまなNo.1を獲得!
●評価制度が明確でわかりやすいと思える
エンジニア派遣サービスNo.1
●エンジニアが活き活きと働けると思う
エンジニア派遣サービスNo.1
●10年後も活躍できるエンジニアへと成長できると
思うエンジニア派遣サービスNo.1
(日本マーケティングリサーチ機構調べ/
調査概要:2021年7月期ブランドのイメージ調査)
Modis株式会社
設立 |
2004年2月10日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 川崎 健一郎 |
資本金 |
10億6300万円 |
売上高 |
391億4900万円(2021年度)※合併前のアデコ株式会社Modis事業本部の売上を除く |
従業員数 |
9336名※すべての雇用形態の合計(2022年1月時点) |
事業所 |
●本社/東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F |
業種 |
職業紹介・人材派遣/ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信 |
事業内容 |
●IT・情報システム、メカトロニクス・エレクトロニクス、バイオ・ケミストリー分野におけるエンジニア派遣事業、開発請負、および有料職業紹介事業 【許可番号】派遣:厚生労働大臣許可番号 派13-301421、紹介:厚生労働大臣許可番号 13-ユ-300400 |
連絡先 |
Modis株式会社(ホームページ) |
生産技術(課題解決力と先端技術で製造DXエンジニアへ)
Modis株式会社
求人情報