転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/3/26UP! 毎週水・金曜更新

実働7h◆残業ほぼなし◆土日祝休み◆年間休日126日【事務】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社 データ・アート企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社 データ・アートが、現在募集中の求人

株式会社 データ・アートが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

良い仕事とは良質な対話から生まれるもの。
コミュニケーション力を重視する理由です。

オフィスワークを中心に事業の推進を目的とした部署です。
「事務」の枠に留まらないのが当社の事務。

勤怠や採用関連の業務、データ入力、PC等の管理など
総務・人事・労務領域の仕事はモチロン
特許申請のために特許事務所へ足を運んだり
さらには事務作業の効率化を考えたり
全社員にとって便利な仕組みづくりをするなど
能動的に行動するポジションを担います。

そのため自らアイデアを出していくほか
社内の各部署からの意見や要望の収集を実施。
ヒアリングなどをしながら
よりいい仕組みやシステムをカタチにしていきます。

良い仕事はコミュニケーションから
生まれる、というのがチームの考え方です。
大切なのは人とコミュニケーションを取ろうとする事。
人の話をしっかり聞いた上で
きちんと対応していくことが重要なんです。

採用する方に求めることは
責任感を持って仕事に取り組む姿勢。
そして常に業務の改善に取り組める行動力と発想力!

入社時に技術がなくても、学んでいく意欲があれば
問題ありません。
Excelのごく基本的な操作スキルがあればOKです。
まずは「できるコト」からお任せしていきます。

■実働7時間
■残業ほぼなし
■土日祝休みの完全週休2日制
■年間休日は126日
無理なく働ける環境です。

長い目でじっくり育成するので
ぜひチャレンジしに来てください!

募集要項

大手遊技機メーカーの一次請け開発会社として
アミューズメント機器用の映像制作を長年手掛けている当社。

設立40周年を迎えた現在では
映像を駆使した幅広い事業を展開。

遊技機のみならずゲームやアプリ等々
画像開発事業に積極的に取り組みながら成長を続けています。

そしてさらなる飛躍を目指すべく
この度バックオフィスメンバーを増員募集!

事務方の枠に留まらないポジションで
会社の成長を担う主要メンバーとしてご活躍ください!

仕事の内容

総務・人事・採用業務から業務改善、システム導入の手続きなど幅広いバックオフィス業務をお任せします

【具体的には】
*伝票・契約書の作成
*PCやソフト、ネットワーク管理
*採用・勤怠に関わる業務
*版権の取り扱い・商標登録
 ┗特許事務所へ出向くことがあります
*社内の問い合わせ対応
*業務改善提案および意見の収集・調整
*管理システムの見直し
*新システムの導入に伴う手続き・調整
 ┗外注先の選定や外注先のシステム担当者とのやり取りなど
*プロジェクトマネジメント管理業務

上記をメインとするバックオフィス業務を担当していただきます。

特にお願いしたいのが、社内の業務改善に向けた課題の洗い出し。
自分でアイデアを出して該当部署に提案することが求められます。

事務業務の効率化はもちろんですが
会社全体の生産性アップを目指してください。

そのために自ら課題を抽出するだけでなく
各部署が上げる依頼やアイデアも大切にしてくださいね。

 ◇◆◇

取引先やベンダーの方とのやり取りも多いので
ルーティンワークのみだと物足りない…という方にお勧め!

求めている人材

社会人経験がある方(2〜3年でOK) ◆要PCやExcelの基本操作スキル ◆男女不問

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<こんな方は積極採用中>
ITリテラシーの高い方は優遇いたします。
システム管理やデータ処理など、専門性を発揮できます。

◆責任感を持って仕事に取り組める方
◆気遣い、気配りができる方
◆チームワークを大切にできる方
◆何事にも前向きに取り組める方
◆新しいことに積極的にチャレンジできる方
◆色々と工夫しながら改善するのが得意な方
◆コミュニケーション能力の高い方
◆能動的に行動できる方

<以下に該当する方は特に歓迎します>
★事務の実務経験がある方
★ピボットテーブルやマクロを使える方
★正確な情報処理スキルがある方
★営業や接客・販売の経験がある方

勤務地

本社/東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー11階

※転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
各線「渋谷駅」・「代官山駅」ともに徒歩10分

給与

月給:22万円以上
※固定残業代を含む

※給与は経験・能力を考慮します

固定残業代:3万円以上/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
・交通費支給/月5万円迄
・時間外手当(超過分)
・役職手当
・職能手当
・住宅手当
・企画報酬手当

【昇給】
年1回(6月)

【賞与】
年2回(7月・12月)

【年収例】
350万円/入社3年目・24歳(月給23万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※実働7時間
※繁忙期以外、残業はほぼありません
 ┗平均残業時間3時間以内

休日・休暇

<年間休日126日>

・完全週休2日制(土・日) 
・祝日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇(取得実績あり)

*日ごろから報連相や情報共有を徹底するなど
 部内で協力できる体制を構築しています。
 そのため有給を取りやすいのはもちろん
 突発的なお休みにもしっかり対応しています。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【ほか福利厚生】
・企業年金基金加入
・退職金制度
・資格取得支援制度
・インセンティブ制度
・財形貯蓄制度
・インフルエンザ予防接種助成制度
・入院障害保険加入制度(全額会社負担)
・無料スポーツジム施設あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◇メリハリをつけて働ける環境です。
    残業はあっても月間で3時間ほど。ほぼ毎日定時で上がれます。
    最寄り駅が渋谷・代官山なので通勤にも便利ですし
    各方面へ向かいやすいので仕事帰りに色んなことを楽しめます。
    またお休みもしっかりしているのが嬉しい。
    プライベートを充実させながら、じっくり働ける会社です。

    事務スタッフ

  • ◇誠実で思いやりのある仲間たち!
    責任感を持って取り組む仲間が多いので
    みんながとてもイキイキと働いていて
    困難な状況も支え合いながら乗り越えています。
    もちろん多少のプレッシャーも感じますが、
    それ以上に達成感や充実感が大きい。
    志の高い仲間と切磋琢磨しながら成長できることが
    大きなやりがいに繋がっています。

    事務スタッフ

〜配属先の上司・メンバーについて〜

みんなが誠実に仕事に向き合い
責任感を持って取り組んでいる職場です。

魅力は上下関係を感じさせない職場の雰囲気。
意見を自由に言い合える環境なので
自らの考えを積極的に発信でき、
業務の進め方やシステム導入の提案も
仲間の意見を尊重しながら進めています。

明るくサッパリしたメンバーばかりなので
仕事の話で熱くなっても
すぐに和やかに休暇中の話題で盛り上がれる!

こうした環境が
信頼し合えるチームワークを生んでいます。

採用企業情報

株式会社 データ・アート

設立

1984(昭和59)年6月

代表者

代表取締役社長 阿久津 博文

資本金

1億円

売上高

82億4,501万円(2024年5月実績)

従業員数

106名(2024年11月現在)

事業所

本社/東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー11階

業種

ソフトウェア・情報処理/ゲーム/放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント/家電・AV機器・ゲーム機器【メーカー】

事業内容

アミューズメント機器の画像表示ソフト開発を中心とした『画像(映像)と音のプロ集団』●クリエイティブ事業本部―アミューズメント機器の画像表示ソフト開発(キャラクター・ストーリー等の企画・デザイン・映像制作・プログラミング・デバッグ)●特機事業本部―アミューズメント機器の成形品等の開発・量産

連絡先

株式会社 データ・アート(ホームページ
東京都渋谷区東1丁目32番12号 渋谷プロパティータワー11階
クリエイティブ事業本部採用係
office@data-art.jp

実働7h◆残業ほぼなし◆土日祝休み◆年間休日126日【事務】

株式会社 データ・アート