アポプラスステーション株式会社 ◎東証プライム市場上場クオールグループ★契約社数50社以上★年間休日120日以上企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
ルートセールス 転職 ルートセールスに関連する求人情報から探す |
求人情報
MR試験合格率、90%以上。
異業種出身者割合、74.7%。
医師や薬剤師に医薬品の有効性・安全性などの情報を提供し、
適切な使用をご提案するのが【MR(医療情報担当者)】の役割。
当社では、医療現場から求められるMRの育成に最も力を入れています。
医薬品、医療制度などに関する専門知識を習得するための研修に加え、
配属後のOJTを通じ、業界未経験の方も活躍できるよう万全のサポートを行っています。
資格も必要な仕事ですので
経験がなければ出来ないと思うかもしれませんが、
当社では働く社員の7割以上が、
異業種からの転職者なんです。
MRとして仕事をするためには
「MR認定資格」を取得する必要があります。
一般的にMR試験の初回合格率は80%前後。
ですが、当社の合格率はなんと毎年90%以上。
文系出身者や未経験者が多い中でのこの数字は、
入社後の研修がいかに充実しているかを物語っています。
業界未経験からの入社でも月給33万円〜のスタート。
年2回の評価制度や年1回定期昇給もあるので、
中途入社者の94.4%が前職より年収UPを実現しています。
「病院で薬の説明をされたけど、何が良いのか判断できない」
そんなことってありますよね。
MRの仕事を通して得られる知識は、日常でも活かせます。
自分だけでなく、身近な人の生活に役立てることができるでしょう。
理想のキャリアを、当社で実現しませんか。
業界に先立ち、1993年に設立された当社。
今後もマーケットを牽引し、医療・医薬品業界の発展に貢献するため
増員募集を行います。入社予定は、2021年8月です。
仕事の内容 |
MR/医薬品営業として、医師・薬剤師へ医薬品の有効性・安全性に関する情報提供や収集を行います。 |
---|---|
求めている人材 |
20代活躍中!大卒以上・要普免/2年以上の営業経験、または販売・サービス経験をお持ちの方 |
勤務地 |
【全国各地のプロジェクト先(WEB面接実施中!)】
|
給与 |
月給:33万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
★年間休日120日以上
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
MRとしてデビューした後も、あなたを全面サポートする体制は整っています。
当社独自のMR自己啓発研修制度「APS COLLEGE」では、製品に関する学術知識や最新の学会情報、業界動向等、
日々のMR活動に役立つ講義や営業スキル向上のためのトレーニングを行います。
その他【疾患別研修】など、製薬会社に配属後も、スキル向上を図り成長を支援する教育研修を随時行います。
アポプラスステーション株式会社
設立 |
1993年10月25日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 八所 孝志 |
資本金 |
4億3800万円 |
従業員数 |
790名(2023年2月現在) |
事業所 |
本社:東京都中央区日本橋2-14-1 |
業種 |
職業紹介・人材派遣/医療機器【商社】/医療機器【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【商社】 |
事業内容 |
「コントラクトMRの派遣を中心としたCSO事業」(有料職業紹介事業:13-ユ-304746/労働者派遣事業:派13-304781)、「食品臨床試験、医薬品の臨床研究・臨床開発支援のCRO事業」の2事業を軸に、豊富な実績、優れた人材といった様々なリソースを組み合わせ、独自サービスを提供しています。「いのちの現場の、力になりたい。」という想いの元、各事業が人と人をつなぐ役割を担い、価値を創出します。 |
連絡先 |
アポプラスステーション株式会社(ホームページ) |
充実の研修と手厚いサポート【MR/医薬品営業】月給33万円〜
アポプラスステーション株式会社
求人情報