アポプラスステーション株式会社 ◎東証プライム市場上場クオールグループ★契約社数50社以上★年間休日120日以上企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
企業名から探す |
|
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
MR 転職 MRに関連する採用情報から探す |
求人情報
同じ職場にいた先輩がオンコロジー担当に。
自分も成長したいという刺激を受けました。
ジェネリック医薬品を扱う製薬会社に新卒で入社し5年。
社内では重要な施設も任されるようになり、自分なりに充実していると感じていました。
ある日、3年前まで同じ営業所で、
一緒に仕事をしていた先輩と偶然出会い話を聴いてみると、
今はコントラクトMRになり、オンコロジー担当のMRとして活動しているとのこと。
患者様1人1人の症状、状況を踏まえ、
医師に対し、処方の選択肢を検討するための情報を提供する難しさとやりがいを
生き生きと話す姿を見て、正直焦りました。
このままではいけない、患者様、医療従事者の方に本当にお役に立つためには
幅広く、深い知識を身に付ける必要があると考え、
その先輩の誘いもあり当社に入社しました。
当社のMRは、CSO所属の「コントラクトMR」。
各製薬会社の依頼に基づき製薬会社社員と同様に営業活動を行いますが、
所属はアポプラスステーション。
50社以上のプロジェクトが存在し、
2〜3年でプロジェクトが変わるため複数の製薬会社を経験できます。
また、MR経験者向けの研修プログラムは非常に充実しています。
特にオンコロジー(癌治療)、CNS、IBDなど専門領域の研修には、
医師との面談トレーニングもあり、実践的な内容を学ぶ事ができます。
まずは、生活習慣病などの土台となる知識をしっかりと身に付け、
次は、CNSの領域の専門研修にチャレンジするつもりです。
あなたも、自分の理想のキャリアを実現しませんか。
業界に先立ち、1993年に設立された当社。
今後もマーケットを牽引し、医療・医薬品業界の更なる発展に貢献するため
MR経験者を募集します。
仕事の内容 |
医師・薬剤師へ、医薬品の有効性などに関する医薬情報提供を行う【医療従事者として認められるMR】 |
---|---|
求めている人材 |
◎製薬会社またはCSOでのMR経験(年数不問)※要普免 ◎MR認定資格所持者 |
勤務地 |
【Web面接実施中】全国各地のプロジェクト先 |
給与 |
月給:44万5000円〜65万4000円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
★年間休日120日以上
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
MRとしてどんなキャリアを進んでいきたいか、あなたの希望にあったキャリアプランを応援します。当社独自のMR自己啓発研修制度「APS COLLEGE」では、製品に関する学術知識や最新の学会情報、業界動向等、日々のMR活動に役立つ講義や営業スキル向上のためのトレーニングを行います。その他【疾患別研修】など、製薬会社に配属後も、スキル向上を図り成長を支援する教育研修を随時行い、スキルアップを支援します。
アポプラスステーション株式会社
設立 |
1993年10月25日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 八所 孝志 |
資本金 |
4億3800万円 |
従業員数 |
790名(2023年2月現在) |
事業所 |
本社:東京都中央区日本橋2-14-1 |
業種 |
職業紹介・人材派遣/医療機器【商社】/医療機器【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【商社】 |
事業内容 |
「コントラクトMRの派遣を中心としたCSO事業」(有料職業紹介事業:13-ユ-304746/労働者派遣事業:派13-304781)、「食品臨床試験、医薬品の臨床研究・臨床開発支援のCRO事業」の2事業を軸に、豊富な実績、優れた人材といった様々なリソースを組み合わせ、独自サービスを提供しています。「いのちの現場の、力になりたい。」という想いの元、各事業が人と人をつなぐ役割を担い、価値を創出します。 |
連絡先 |
アポプラスステーション株式会社(ホームページ) |
【MR】「知識の習得」×「幅広い領域での活躍」を約束
アポプラスステーション株式会社
求人情報