転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/24UP! 毎週水・金曜更新

面接1回◆月給28万円〜◆残業月〜20h◆杭打ち工事士

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

<20代〜50代60代まで幅広く活躍中/年齢不問/未経験歓迎/各種手当充実/週休2日制度(土日)/賞与年2回>雄正工業株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

雄正工業株式会社が、現在募集中の求人

雄正工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

どんな時代でも、なくならない仕事。

マンション、工場、病院、商業施設…。
どのような建物でも欠かせない“基礎工事”。

完成した後は目に見えない基礎部分ですが、
建物の安全性を左右するためその工事は極めて重要。

それ故に、基礎工事には
技術者達の“熟練の技”が詰まっています。

超大型の掘削重機を乗りこなすテクニックや、
全体の進捗を見ながら正確にお互いの状況と
やるべきことを理解し合うチームワーク…。

機材も、技術も、奥が深い世界。
だからこそ競合企業が少なく、
業界で常に重宝される存在です。

中でも当社は杭工事の専門会社として
特別な工法や実績が評価されており、
ゼネコンとの直接取引がほとんど。

建物がある限りなくならない専門職に、
ゼロから挑戦しませんか?
<育成前提の採用>

杭工事の技術は一朝一夕で
身につく物ではありませんし、
大きな責任の伴う仕事です。

そのため当社では「見て覚えろ」ではなく、
イチから一つずつ丁寧にお教え致します。

入社後は先輩からの指導のもとで
“手元”と呼ばれる作業から開始します。


<社員の安心を追求>

未経験でも月給28万円スタート。
資格取得支援や各種手当も充実しており、
頑張った分だけ生活が安定する仕組みです。

残業は月約20時間、19時以降の残業はほぼなしと、
趣味や家族との時間も十分大切にできる環境。

希少価値の高い一生モノのスキルと、
安心できる生活が当社にはあります。

募集要項

育成を前提に当社の将来を
担ってくれる人材を募集します。

<採用HPもぜひご覧ください!>
http://www.yushiyo.co.jp/recruit/index.html

仕事の内容

【原則19時以降の残業なし/長期休暇有】建物の安全に欠かせない杭打ち工事士【ゼネコンと直接取引】

【具体的には】
建物を地盤に支持するために欠かせない杭工事を担う、
杭打ち工事士の業務全般をお任せします。

<入社後は…>
「手元」と呼ばれる作業を通じて全体の流れを
理解し、徐々に一人前に成長していただきます。
その後は希望に応じオペレーター、
施工管理士の資格取得を応援します。

<おおまかな工事の流れ>
▼準備作業
地面に鉄板を敷いたり、掘削重機を組み立てます。

▼掘削
杭を固定するための穴を、重機で掘る作業。
固い地盤に当たるまで掘り続けます。

▼杭の形成
鉄筋とコンクリートを穴に入れ、硬化すると杭が完成します。
※今の時点では意味が分からなくても問題ありません!

※作業が終了次第片付けて撤収。
 早く終了した場合は各自帰宅します。

※1現場が終わるのは、最短で1ヶ月ほど。
 工事がないときは、自宅待機になる場合もあります。

求めている人材

【30歳以下面接確約/経験・職歴一切不問】未経験歓迎★ゼロから希少スキルが身につきます!

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

応募時点では特別な知識もスキルも資格も不要です。
誠実さと人柄を重視して採用し、責任を持って仕事を
お教え致しますので安心してご応募ください。

★20代が4名、30代が1名活躍中です★

<歓迎する人物タイプ>
・体を動かすことが好きな方
・生涯活かせる技術と資格をゼロから身につけたい方
・頑張りがしっかりと給与に還元される環境で働きたい方
・安定した業界で長く働きたい方

<未経験者多数活躍中>
先輩社員も未経験からの転職が多数。
ゼロからスタートした先輩がほとんどです。

★杭工事の経験者は尚歓迎、優遇します★

勤務地

原則直行直帰/転勤なし/東京・神奈川・埼玉・千葉の現場

本社/東京都新宿区山吹町130
『江戸川橋駅』徒歩2分、『神楽坂駅』徒歩10分

※原則現場に直行・直帰

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

給与

月給:28万7868円〜40万8108円
※固定残業代を含む
※一律手当を含む

※経験・能力・資格等をしっかりと考慮し、優遇・加給します。

固定残業代:4万9368円〜7万7608円/26時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
その他一律手当 5万500円〜6万7500円(固定給に含む)
一律手当以外の変動手当
・交通費(全額実費支給)
・皆勤手当(1万円/月)
・現場手当(1万円/月)
・水番手当(1万円/回)
・搬出入手当(1万円/回)
・職掌手当
※それぞれ支給要件あり

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
7月・12月/別途会社業績により特別期末手当有(4月)

【年収例】
616万円/35歳/入社7年(月給44万円+賞与年2回)
476万円/25歳/入社3年(月給34万円+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:30
(休憩時間 1時間30分)

※残業は月約20時間程度です。
※作業内容により定時よりも早く業務が終了するケースもあります。
 その場合の拘束はなく、適宜帰宅することが可能です。

休日・休暇

週休2日制(土日)

※作業スケジュールにより土曜休日出勤の場合あり。
 その際は法定通り25%割増の休日出勤手当を支給。

GW休暇(3日)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(5日)

産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇

【有給休暇】
10日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

あんしん財団
交通費全額支給
制服・ヘルメット等貸与

◆自宅待機日もあり
現場の仕事がない日は自宅待機となることもありますが、
月給制のため給与には影響しませんのでご安心ください。

◆資格取得を支援
資格取得・安全教育にかかる費用は全額会社が負担します。

◆資格取得後の手当例例/月額
アーク溶接作業者 2000円
ガス溶接作業者 2000円
1資格1000円程度

◆CCUS(キャリアアップシステム)加入
手続き、費用は会社が負担致します。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 業界的に職人気質なイメージがあるかもしれませんが、フラットで仲の良い社風も当社の特徴。仕事の時はプロとして集中しますが、休憩中は年齢や経験に関わらず雑談をしたりと雰囲気は良好。強制参加の飲み会等はありませんが、承認されれば親睦会などの補助が出ます。社員同士が遠すぎず近すぎず、心地よい距離感です。

    採用担当

  • 「仕事内容が理解できなくて不安…」そう思っている方もぜひご応募ください。面接の際や入社後の研修でゼロからしっかりお教え致します。「重機を動かしてみたい」まずはその気持ちだけでも十分です。もちろん、入社後に資格取得などやりたいことを見つけた場合も会社が応援しますので安心してください。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

現場では現在17人の技術者が活躍中。
50代60代のベテラン技術者はもちろん、
20代の若手4名が切磋琢磨しています。

「杭ってなに?」というところから
始めた未経験入社の社員がほとんどなので、
分からない気持ちはよく分かっています。

入社後は座学研修にはじまり資機材の種類や用語まで丁寧にお教えし、
現場では無理のないように出来ることから少しずつお任せします。

特別な知識がない方も安心してご応募ください。

採用企業情報

雄正工業株式会社

設立

1981年3月

代表者

代表取締役社長 二川 和雄

資本金

2000万円

従業員数

21名

事業所

東京都新宿区山吹町130 尾張屋ビル5階

業種

建築・土木・設計/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/その他サービス/その他業種

事業内容

場所打ち杭工事/地中障害撤去工事【主要取引先】株式会社熊谷組、株式会社ナカノフドー建設、佐藤工業株式会社、飛島建設株式会社、JFEシビル株式会社【組織体制】21名(事務員4名 作業員17名/うち登録基礎工基幹技能者3名、基礎施工士5名)【建設業許可】東京都知事許可般2-73488

連絡先

雄正工業株式会社(ホームページ
東京都新宿区山吹町130 尾張屋ビル5階
03-3235-2231/採用担当

面接1回◆月給28万円〜◆残業月〜20h◆杭打ち工事士

雄正工業株式会社