転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/26UP! 毎週水・金曜更新

高等学校の常勤教員

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

学校法人橘学園 福岡常葉高等学校/「まず人のことを思いやる優しい心を持った生徒」の育成を目指す創立50年を超えた伝統校です。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

学校法人橘学園 福岡常葉高等学校が、現在募集中の求人

学校法人橘学園 福岡常葉高等学校が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

教育・保育・公務員・農林水産・その他 > 教育・保育・インストラクター・通訳・翻訳 > 教師、講師

業種から探す

その他 > 教育

経験/スキルから探す

教師、講師 / 学校経営【その他】

勤務地から探す

福岡県 > 筑紫野市

関連する求人を探す

講師 募集 講師に関連する転職情報から探す

詳細な条件から探し直す

卒業時の笑顔のために…
卒業後も懐かしい場所であるために…

福岡常葉高等学校は、昭和39(1964)年に創立され、
翌昭和40(1965)年に女子校として開校しました。

平成18(2006)年に男女共学となり、現校名に至ります。

令和6(2024)年に創立60周年を迎える本校には、
毎日のように卒業生が訪問してくれます。

これからも、ここに集うすべての人にとって
懐かしく温かい場所でありつづけるために、
「一人ひとりを大切に」・「いじめを絶対に許さない」をモットーに、
本校教員はすべての生徒に目がいきわたる教育に全力で取り組んでいます。

社会がどのように変わっても、
その社会の未来を担うのは、いまの子どもたちです。

高校生の“夢”に携わる事が出来るやりがいのある仕事です。

募集要項

【募集人数】
国語・英語・数学・社会・理科・商業・情報・家庭
└各教科若干名

*本校では、普通科(特進コース・進学コース・エステティックコース)並びに情報処理科の2学科3コースを設置しています。

仕事の内容

生徒への学習指導及び校務など

【具体的には】
■本校カリキュラムに則った学習指導
*授業は1限50分、週16時間程度の担当予定です。
*定期的に教科会を実施。教員経験がなくてもご安心下さい。

■担任業務
*学年主任や教務部長が常にバックアップしますので一人で問題を抱える事はありません。

■校務
*総務…行事計画立案、生徒会及び後援会活動の支援並びに会計処理など
*教務…生徒の学習意欲や学力向上に結びつく授業の構築、授業研修や教材研究を踏まえた研修立案、校務支援システムの運用など
*生徒指導…生徒の実態の把握、頭髪服装指導、健康保持増進の促進、健康的で安全な学習環境の整備計画立案、交通安全指導、文化的行事の指導など
*進路指導…発達段階に応じた進路意識向上啓発、生徒の希望や適性を把握した指導の実践、進路情報提供、受験結果や指導課程の情報集約など
*入試広報…受験生確保の為の生徒募集、オープンスクールの企画立案、学校説明会・体験入学の日程調整及び諸準備など

求めている人材

高等学校教員免許状取得者又は取得見込みの方/第二新卒歓迎

【具体的には】
未経験者の方歓迎

「豊かな心とたくましい精神を持ち、自ら学び、進んで行動できる生徒」の育成を実践できる方を募集します。
*教員歴が無くても構いません

勤務地

筑紫野市大字筑紫901

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他福岡県

【交通手段】
車・二輪車・自転車通勤可
※駐車場完備
筑紫神社前バス停/徒歩4分
※徒歩圏内に駅有

給与

月給:19万9300円〜23万1800円

※上記は基本給です。これに別途手当が付きます。

<教員経験者>
月給22万6200円〜23万1800円
<教員未経験者(第二新卒者)>
月給19万9300円〜20万4400円

※教員歴や取得資格等を考慮して給与を決定します

【手当】
・交通費規定支給
・諸手当有

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(7月・12月)
※業績により変動

《今年度》
賞与:計4.3ヶ月分

【年収例】
430万円/教員/経験3年【昨年度実績】(月給21万3600円+諸手当+賞与)

勤務時間

変形労働時間制
週実働 平均39.44時間

【年間総労働時間】
2071時間30分

<平日> 
8:30〜19:30(実働9時間30分/休憩8:30〜17:00で60分、17:00以降に30分)
※行事に応じて他に上記の労働時間より短い勤務体系が5通りある。
なお、17時以降の早帰りを認める。その場合は30分の休憩は付与されない。

<土曜>※勤務日として指定した以外の土曜日は原則休日
8:30〜14:00(実働5時間/休憩30分)
※行事に応じて他に上記の労働時間より短い勤務体系が1通り有。

休日・休暇

週休2日制(日曜日、第2・第4土曜日)
祝日

【年間休日】
105日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

創立記念日(11月11日)
※閑散期の長期休暇取得可能

*産前産後・育児休暇取得実績有

待遇・福利厚生

【試用期間】
最大6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

初任者研修有(本校就業規則等の規程説明など)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私たち教職員は次の50年、さらにその先、本校が永らく続いてゆく為、1万人を超えた同窓生の方々への感謝の心を忘れず、在校生の教育を第一に考え、これからの時代に沿った教育を展開しています。教員は約70名在職していますが、とても活気にあふれた学校です。あなたのミライを福岡常葉高等学校で創造してみませんか。

    福岡常葉高等学校 教職員一同

採用企業情報

学校法人橘学園 福岡常葉高等学校

設立

昭和39年12月19日

代表者

理事長:小林 隆

事業所

《福岡常葉高等学校》福岡県筑紫野市大字筑紫901 《大野南幼稚園》福岡県大野城市上大利1-8-1

業種

教育

事業内容

■福岡常葉高等学校の運営 ■橘学園大野南幼稚園の運営

連絡先

学校法人橘学園 福岡常葉高等学校(ホームページ
福岡県筑紫野市大字筑紫901
092-926-0731(代表)/採用担当:江頭

高等学校の常勤教員

学校法人橘学園 福岡常葉高等学校