転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

3〜5名のチームで未経験でも安心◆道に白線を引く施工スタッフ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

森産業株式会社【電話応募OK!052-443-1082/創業45年の安定企業!賞与年3回/規定、福利厚生充実!】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

線が少しはみ出したからって、
怒られたことは一度もありません。

道路に真っ白な線を引く。

「外で体を動かす仕事がしたい」
そう考えて転職を決意した私が選んだのは、
そんな仕事でした。

前職は飲食店で働いていた私。
当然、線を引いた経験はありません。

でも道路などインフラに関わる仕事で
安定性は間違いなさそうですし、
面白そうな仕事だなと思い志望しました。

実際入社してみると
私と同様に未経験から始めた人が多く、
半年間は下積みとして
じっくり仕事を教えてもらいました。

それこそ道具の用意の仕方から、
線を引く際の下書きの仕方など
基礎の基礎から教えていただけたので
教育体制は手厚いと思います。

入社半年後、
初めて公道で線を引かせてもらった時のことは
10年経った今でもハッキリと覚えています。
外で働く仕事なので
体力的にキツイのではないかと
よく聞かれるのですが、
私はあまりそう思いません。

前職はシフト制勤務だったため、
休みは不定期ですし生活リズムもバラバラ。
でも今は規則正しい生活を送れているので、
むしろ身体的にラクになったと感じています。

社内の人間関係も良好。
休憩中・移動中など世代の壁を越えて
和気あいあいとした雰囲気があります。

仕事中は常に3〜5名のチームで動き、
ミスをしてもフォローし合う関係性です。
私も線がはみ出したりと
何度もミスをしましたが、
怒られたりした事は一度もないですね。

こうして仲間たちと仕上げた横断歩道が、
実は私の家の近所にあるんですよ。
子どもに自分の仕事を自慢しています。

募集要項

今後の企業としてのさらなる成長のために
今回は「白線の施工スタッフ」を増員募集します。
未経験者大歓迎!じっくり丁寧に育てていきます!

現場は一般道路がメイン。
他にもみなさんも良く利用される 
大手ショッピングモールや公共施設の駐車場なども手掛けています。

白線は、道路に描くアート!
自分の描いた線はついつい自慢したくなりますよ。

仕事の内容

チームで行うから未経験でも安心≪技能職/白線の施工≫道路や駐車場に専用の機械で真っ直ぐな線を描きます

【具体的には】
技能職/白線の施工のお仕事です。

〈仕事の流れ〉

■清掃(きれいに施工するために、ホウキでゴミやホコリを除去します)
 ↓
■作図(チョークの付いた紐を使用し仮の印を付けます)
 ↓
■塗布(作図に合わせて、接着剤を散布します)
 ↓
■施工(専用の機械を使って、線を引いていきます。線の太さによって扱う機械が異なります)
 ↓
■完成(まっすぐきれいな線が引けたときは最高ですよ!まさにアート!)
 ↓
■清掃・片付け(後片付けもしっかり行います)
 ↓
■帰社または次の現場へ
 ※現場は東海3県。現場の規模によって1日1件の時もあれば5件程度の時もあります。

★万が一、業務内容や仕事の流れで分からない事があれば
 先輩が丁寧に教えてくれるので安心です♪


<1日のスケジュール例>
8:00 事務所から現場へ。チームに分かれて出発。
9:00 現場へ到着。作業開始。
12:00 お昼休憩
13:00 作業開始。※別の現場に行く可能性も有り。
16:30 後片付け
17:00 帰社
17:30 翌日の準備をして帰宅。

★当社では、従業員の働きやすさを重視しております。
 例えば夏場は、空調服の貸与を実施。
 また、現場では体調を優先して休憩を取るなど、
 無理をさせないようにしています。

※雨の日は事務所にて、扱う機械のメンテナンスや打合せ等を行います。

求めている人材

【学歴不問】◆未経験歓迎!業界・職種経験一切不問 ◆体を動かして働くことが好きな方 ◆普通自動車免許

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◇手に職をつけて働きたい方
◇道路に線を引いてみたい方

勤務地

愛知県あま市新居屋八島182-1
◎車通勤OK

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

【交通手段】
「七宝」駅より徒歩7分の通勤しやすい職場です。

給与

月給:23万円以上
※一律手当を含む

※経験を考慮して優遇します

【年収例】
530万円/40歳(月給27万7000円+賞与+手当)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

【4月〜6月】
完全週休二日制(土日)

【7月〜翌3月】
日曜、第2・第4土曜

※別途祝日、他会社カレンダーあり
 GW、夏季休暇、年末年始
 他、子どもの学校行事や旅行など、
 1〜2週間前に相談すれば、休みが取得できます。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆昇給
◆賞与(年2回)
◆決算賞与※業績による
◆住宅手当
◆家族手当
◆通勤手当
◆残業手当
◆資格取得支援制度有り
◆退職金制度有り/勤続3年以上
◆車通勤OK
◆空調服貸与
◆社員旅行(現在は自粛中ですが、今後再開予定です)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆誰でも未経験からはじめられます!

    実は私自身も、未経験からこの仕事を始めました。
    その中で、大きな問題もなく、無事にこれまでやってこれた実績こそが
    誰でも未経験から始められる証明です。
    ひとつ大変な事があるとすれば、夏場の現場の暑さ。
    逆にそれさえ乗り越えられれば長く続けられます。

    代表取締役 森

  • ◆長く続けられる仕事です。

    小さいころから、道路の「停止線」や「止まれ」の文字って
    誰がどうやって書いているんだろう…って不思議に思っていました。
    この仕事を始めて、その疑問は解消されましたが、実は
    その書き方にはちょっとコツがあることも知りました。
    難しいというよりも、長い経験が活きる。
    そんな仕事です。

    白線の施工スタッフ

〜職場環境・風土について〜

とてもアットホームな雰囲気の会社です。
普段からとても和気あいあいとしていて
新人にはみんなで丁寧に仕事を教えています。

この会社の楽しみといえば、年に1度の社員旅行。
行先もみんなで話し合って決めています。

採用企業情報

森産業株式会社

設立

1984年3月※創業 1977年6月

代表者

森 輝彦

資本金

1000万円

従業員数

12名

事業所

愛知県あま市新居屋八島182-1

業種

建築・土木・設計/その他不動産・建設系

事業内容

道路、駐車場等の区画線塗装事業

連絡先

森産業株式会社(ホームページ
愛知県あま市新居屋八島182-1
052-443-1082/採用担当

3〜5名のチームで未経験でも安心◆道に白線を引く施工スタッフ

森産業株式会社