転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/31UP! 毎週水・金曜更新

白米の営業●営業が大好きな方歓迎●直行直帰●土日祝休み

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社オオシマ●茨城産のお米を都内飲食店などにご提案しています!「営業に専念できる」見積書・注文書の作成といった「後工程」はすべて本社スタッフが対応しています企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社オオシマが、現在募集中の求人

株式会社オオシマが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

直行直帰で、営業活動に専念!
事務処理は本部スタッフが対応します。

創業56年の当社は、
茨城県土浦市に本社を構える 
「産地直送型の問屋」です。 

主に茨城産の「お米」を
飲食店・ホテル・病院や給食センター等に
ご提案しています。 

営業エリアが「都内」であるため、
営業社員のほとんどが、
東京か都心近辺に住んでいます。

茨城本社への出勤は月に1〜2回程度。
そのほかは基本「直行直帰」で、
都内で新規開拓をして頂きます。

毎日会社に出勤し、
先輩や上司からアドバイスをもらいながら仕事をする、
といった一般的な働き方とは少々異なります。

「営業が好き」「新規開拓が好き」、
「フットワークよくひとりで営業活動に専念したい」
という方に向いている営業職です。
 
なにより「営業に専念できる」
というのもポイントのひとつです。

都内には弊社の営業所がないため、
「デスクワークをする場所」がありません。

そのため、お客さまへのお米のサンプル郵送や、
見積書・注文書の作成といった「後工程」は
すべて本社スタッフが対応。

その分、訪問先を自分でリスト化し、
商談の時間や提案内容などもすべて
営業1人ひとりにゆだねられています。

ご提案する商材は、お米。
それも全国トップクラスの米どころである
「茨城」のお米です。

量目や品種・銘柄の指定など
多様化しているニーズに合わせて、
安定供給できる体制が整っています。

これまでの営業経験を活かしながら、
自由に都内を開拓してください。

募集要項

創業56年。当社は、都内を中心に800以上の飲食店・ホテル・病院などに業務用精白米を販売しています。地元茨城県は、全国でもトップクラスの米どころ!「万年豊作型の安定した産地」として全国各地にお米を供給。今後さらに「茨城のお米」を広めていくためにも、新たな営業スタッフを募集します。

仕事の内容

【精白米の提案営業】●お客様は都内の飲食店/基本直行直帰 ※本社出勤は月に1〜2回

【具体的には】
●レストラン・ホテル・病院・給食センターなどに、地元茨城で生産されたお米をご提案して頂きます。営業エリアは主に「都内」です。本社がある茨城県とは少し離れていますので、本社への出社は月に1〜2回程度。そのほかは、基本直行直帰となります。そのため、訪問先も自分で選んで、訪問する時間や提案内容まで全部自分で決められることが最大の特徴です!

【弊社の強み】
●地場の農家や生産団体とのダイレクトな仕入れ網を確立しているため、『より良いものをより安く』ご提供できます。また、品質管理においては、大型調湿低温倉庫でお米を貯蔵し、品質劣化を防ぐ対策も徹底。さらに水分測定や白度測定など生産工程の段階ごとに厳密な品質検査を徹底し、万全の鮮度管理を実施しています。

【安心の安定供給】
●弊社では低温倉庫と大型備蓄倉庫を完備。荷受から精米・出荷までの生産工程をスピーディーな管理により、常に新鮮なお米を欠品なく安定的にお届けしています。

求めている人材

【年齢不問/営業の実務経験がある方】●業界不問 ●新規開拓が好き・得意な方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

●営業のノウハウ・経験がある方
●「営業」に専念したい方
●営業が大好きな方
●飲食業界やお米の知識は不要

勤務地

営業エリア:東京都内の飲食店など●直行直帰OK

本社:茨城県土浦市蓮河原町4791-1
※本社への出社は月1〜2回程度

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、その他東京都

【交通手段】
本社アクセス:常磐線「土浦駅」〜徒歩16分
※月1〜2回の出勤日は車通勤可(駐車場有)

給与

月給+歩合給(売上の1%)
月給:34万円

歩合給(売上の1%)

※入社初月は月給34万円スタート
 2ヶ月毎に月給−1万円
 そのため入社20ヶ月後は、
 月給24万円+歩合給(売上の1%)となります。

【年収例】
410万円/営業経験者:入社2年(月給24万円×12ヶ月+歩合+賞与年2回)
520万円/営業経験者:入社6年(月給24万円×12ヶ月+歩合+賞与年2回)
700万円/営業経験者:入社15年(月給24万円×12ヶ月+歩合+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

※飲食店などは主にアイドルタイム(9:00〜11:00/14:00〜17:00)に訪問しています。

休日・休暇

完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
●年間休日120日以上

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
最大3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

賞与年2回
交通費全額支給
社会保険完備

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 入社のキッカケは、もともと食べ歩きが好きだったこと。色んなお店に食べに行ってました。また、人と話すのが好きということもあり、私にぴったりだと思いすぐ応募。休日もしっかりしていて、お給料も自分の頑張りがしっかり反映されます。意欲次第でどこまでも成長出来る環境が魅力的です。

    営業スタッフ(女性)

  • 本社への出勤が月1〜2回であること。見積書などのやり取りは本社スタッフが対応してくれること。基本直行直帰であること。そうした「営業活動に専念できること」が1番の転職理由でした。なにより「茨城のお米」は自信を持ってオススメできる商品。お客様も前向きに検討してくださるケースが非常に多いです。

    営業スタッフ(男性)

〜職場環境・風土について〜

基本は1人で営業し、1人で新規顧客を開拓し、1人で売り上げをつくります。すこし寂しいように聞こえるかもしれませんが「社内の営業ルールがガチガチで身動きが取れなくなるより良い」という営業経験者が多数活躍しています。実際、こうした営業スタイルで、当社は業績を伸ばしてきました。もちろん、既存商品や新商品の知識を学べる環境は整っています。過去の営業経験・人脈をフル活用して、茨城のお米を都内に広めて下さい。

採用企業情報

株式会社オオシマ

設立

昭和41年6月1日(個人より法人に改め)※創業:昭和23年

代表者

代表取締役 大島茂久

資本金

1000万円

売上高

23億円※2019年度実績

事業所

茨城県土浦市蓮河原町4791-1

業種

食料品【商社】/運輸・倉庫/その他サービス/その他業種/その他流通・小売

事業内容

産地直送型の問屋(米穀(玄米部、業務用白米部)、芝生、馬鈴薯、蓮根、その他)

連絡先

株式会社オオシマ(ホームページ
〒300-0822 茨城県土浦市蓮河原町4791-1
029-821-2585/担当:大島

白米の営業●営業が大好きな方歓迎●直行直帰●土日祝休み

株式会社オオシマ