株式会社 東京海上日動コミュニケーションズ(東京海上日動グループ)企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
企業名から探す |
|
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す |
販売 / カスタマーサポート / オペレーター、アポインター |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
カスタマーサポート 求人 カスタマーサポートに関連する採用情報から探す |
求人情報
<平日のみ9時〜17時/残業ほぼなし>
きめ細かいサポートで未経験でも安心!
東京海上日動100%出資のグループ企業である当社では、
コンタクトセンターを中心とした様々なサービスを提供しています。
今回募集する方にお任せするのは、
国内を代表する保険会社「東京海上日動」の
自動車保険を取り扱う募集人さんからの
お問合せに対応するお仕事です。
自動車保険に関する保険料の試算や
商品・取扱規定に関するご案内をはじめ、
申込書の作成方法といった専用システムの操作案内や
事務手続きについてのお問合せに対応していただきます。
◆「講義」と「実践」による充実の研修
入社後は以下のステップで実践的なスキルが習得できる
4ヶ月の研修を実施します。
[1] 自動車保険の保険料試算や商品・取扱規定、専用システムなどについての座学研修
[2] 教育担当者と一緒に行う模擬対応(ロールプレイング)
[3] サポートメンバーのフォローのもとで行う実際の電話対応(OJT)
その後も、フォローアップの研修を実施しますので、
安心してお問合せ対応を行うことが可能です。
そのため、保険業界、ヘルプデスク業務未経験から始めた方も多く、
幅広い年齢層の方々が活躍しています。
◆正社員登用制度あり(実績あり)
オペレーターとして自分のペースで働き続けられるようにサポートしながら、
一方で、上を目指したい人には、キャリアに合わせたフォローを行っています。
契約社員のオペレーターから、メンバーのサポートを行う限定社員(正社員)へと
ステップアップした方も複数在籍しており、
希望があればぜひチャレンジしてください。
◆みんなで支え合う働きやすい環境
子育て中の方も多く在籍しており、
シフトの調整や有給の取得など
みんなで支え合いながら働きやすい環境を作っています。
会社として育児休暇の取得実績も多数あり、
ライフステージが変わっても
プライベートを大切にしながら働き続けることができます。
「東京海上日動」という業界トップクラスのブランドのもと、世界レベルの品質を維持・向上するために、増員募集を行います。
仕事の内容 |
東京海上日動社の自動車保険に関するお問合せ対応及び事務手続き |
---|---|
求めている人材 |
★未経験者歓迎★平日のみ週5日勤務できる方 |
勤務地 |
大阪市中央区城見2−2−53 大阪東京海上日動ビルディング内 |
給与 |
時給1490円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:00
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【研修期間】
|
■キャリアアップの機会も豊富
実践デビューした後も研修は続き、よりキャリアアップを目指す方には、SV(スーパーバイザー)やエリア型の限定社員、正社員への登用の機会を設けています。「もっと業務の幅を広げたい」、「マネジメントにも携わりたい」そんな意欲溢れる方にぜひ挑戦して頂きたいと思います。
株式会社 東京海上日動コミュニケーションズ
設立 |
1991年1月10日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 澁谷 尚樹 |
資本金 |
1億円(東京海上日動火災保険株式会社 100%出資) |
従業員数 |
963名(2022年4月1日現在)※派遣社員除く |
事業所 |
●本社/東京都多摩市落合1-47 ●八王子/東京都八王子市横山町1-6 ●大阪/大阪府大阪市中央区城見2-2-53 ●福岡/福岡県福岡市中央区薬院1-1-1 |
業種 |
その他サービス/損害保険/生命保険/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 |
●保険システムの利活用に関するコンタクトセンターサービス ●保険商品に関するコンタクトセンターサービス ●グループ内コンタクトセンターに関する運営支援サービス ●保険システムの利活用に関する研修サービス ●保険商品・保険システムに関するマニュアル制作サービス ●保険業務に関するシステム利用登録事務および帳票管理サービス |
連絡先 |
株式会社 東京海上日動コミュニケーションズ(ホームページ) |
コールセンタースタッフ【ヘルプデスク・事務】★4月入社★大阪
株式会社 東京海上日動コミュニケーションズ
求人情報