転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/29UP! 毎週水・金曜更新

社会貢献度◎介護施設の入居相談員(営業)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社木下の介護【木下グループ】◎関東圏を中心に140施設以上を運営する介護業界大手です。◎年間休日120日◎木下グループならではの充実した福利厚生あり!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社 木下の介護が、現在募集中の求人

施設とご入居者・ご家族を結ぶポジション。
木下グループならでは働きやすい環境です。

「木下の介護」は住宅・不動産やスポーツ・エンタメなど
多角的にビジネスを展開し、連結売上高が1200億円を突破した
<木下グループ>に属しています。

当社が専門とするのは、医療・福祉部門。
業界トップクラスのスピードで事業を拡大し、
有料老人ホームをはじめとして140施設を運営しています。

2025年には4人に1人が75歳以上になると言われている日本。

老後の快適な暮らしとご家族の負担軽減のため、
介護施設のご提案は大事なミッションだと考えている当社では
新規施設のオープンやサービスのご提供により力を入れていくべく、
スタッフの増員を決定しました。

社会貢献度の高い事業にご興味がある方は、ぜひ応募してみませんか。
今回お任せするのは、介護施設とご入居者・ご家族を結ぶ
コーディネーターのようなお仕事。

どんな施設であればご入居者様にご満足いただけるか、
ご家族が安心できるか。

お客様の求めている条件をすくい上げ
ご納得いただくまで話し合いを重ねる、
寄り添った姿勢が大切です。

専門知識は入社後からでも学べますのでご心配なく。
今回の募集では経験やスキルよりも、
「目の前の人に喜んでもらえるように頑張りたい」という
あなたの真っ直ぐな想いを重視します。

また当社は年休120日&土日祝休みでメリハリしっかり。
無理のないペースでお仕事に慣れていくことができます。
働きやすい環境の中で、少しずつ活躍の幅を広げていってください。

募集要項

高齢社会に伴う介護施設のニーズ拡大を背景に積極的に事業拡大を図っていましたが
コロナ禍の影響でこの2〜3年はブレーキを踏まざるを得ない状況でした。
ようやくコロナ禍も出口が見え、ブレーキを緩めるのと同時にアクセルを踏み込み
拡大のスピードを加速しようとしています。
その事業拡大の中核を担う営業部は、現在7つの課に分かれており、総勢50名程の入居相談員が在籍。
今回、第2営業部の新設に向けて、新たに入居相談員を募集します。

仕事の内容

お客様に介護施設のご提案やご入居までをサポートする入居相談員(営業)※MGR候補

【具体的には】
●入居相談員の業務
私たちのお客様の多くは、現在はご自宅での生活が基盤ですが
ご家族やホームヘルパーなどの介護では生活を送るのが難しく
介護施設へのご入居を検討されているご高齢者とそのご家族です。

お客様の施設の探し方によって以下の3つに分けられます。

1)地域の介護事業所・病院・役所などから紹介を受ける「エリア営業」
紹介先を介してお客様に当社の施設のことをアピールしていただき、お客様に選んでいただきます。

2)専門の入居者紹介会社から紹介を受ける「法人営業」
紹介会社からお客様を紹介していただき、契約に至ったら手数料をお支払いするシステム。
紹介会社の担当者と信頼関係を構築し、当社の特徴や他社との差別化要因を行います。

3)お客様から直接問い合わせや相談を受ける「反響営業」
自社サイトやチラシなどのメディアを活用して当社のことを周知し、
お客様から直接問い合わせや相談を獲得するダイレクトマーケティングを行います。

求めている人材

【未経験OK】学歴不問◎営業・接客・マネジメント経験が活かせます※業界不問

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◎要基本的なPCスキル(Word・Excel)
◎介護・福祉業界に興味・関心が高い
◎社会貢献に繋がる事業にチャレンジしたい

<こんな方は歓迎!>
◎人に喜んでもらうために全力を尽くせる
◎周囲と積極的にコミュニケーションを図れる
◎元気で明るい対応を意識できる
◎数字を追うことも嫌いではない

<未経験スタートが多数!>
活躍しているメンバーは現在、50名程。
接客・飲食・営業アシスタント…など前職はさまざまです。
医療・福祉での経験や知識がゼロだったスタッフ達も
今ではお客様と信頼関係を構築し、立派に活躍しています。

勤務地

新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F★西新宿駅直結、新宿駅徒歩10分、都庁前駅徒歩8分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

営業メンバー:月給23万円〜30万円
マネージャー・責任者:月給35万円〜60万円

※前職・経験・能力を考慮の上、給与は決定します。
※別途、契約実績に応じたインセンティブ(成果給)あり!

【手当】
・インセンティブあり
・交通費支給(上限40,000円/月)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※業績による
※メンバーのみ

【年収例】
500万円/入居相談員/入社4年目(月給26万円+インセンティブ+賞与)
600万円/入居相談員/課長(月給40万円+インセンティブ)
780万円/入居相談員/部長(月給65万円+手当)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

・週休2日制(土日)
※年に数回、会社カレンダーにより土曜出社あり
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・産前産後/育児休暇
・介護休暇/子の看護休暇

【年間休日】
120日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
試用期間中は契約社員です。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

住宅優遇制度(当社管理物件)
介護施設入居優遇制度
保育料優遇制度
マンション購入費用割引き
アパート建築費用割引き
戸建建築費用割引き
リフォーム費用割引き

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■大事なのは話すことよりも聞くこと
    営業という仕事柄、話す技術が重要に思われがちですが、必ずしもそうではありません。確かにお客様に分かりやすく施設の特徴をご説明する技術は必要。ただそれ以上にどういった施設がご希望の条件にベストマッチするか、お客様のお話をじっくり聞いて厳選していく力が求められます。

    入居相談員(23歳・入社1年目)

  • ■感謝の言葉がやりがいに
    お客様が理想とする入居後の生活を叶えるために何度も話し合い、時には施設の見学にも同行する。こうした努力が実を結び「ありがとう」の言葉を聞けた時は本当に嬉しいですよ!営業ですから数字目標はありますが、それ以上に「お役に立てた!」という大きな達成感がモチベーションに繋がります。

    入居相談員(25歳・入社3年目)

〜職場環境・風土について〜

介護の知識は入社後の研修で学びますので、業界未経験の方でも安心してスタートできます。
窓口担当者や入居者様とのコミュニケーションの取り方は、
先輩と一緒に行動していきながら少しずつ覚えていきましょう。

1ヶ月程で独り立ちを目指していただきますが、その後も困ったこと・不安なことがあれば
いつでも上司、先輩に相談できるので心配はいりません。

お客様にとっての頼れる相談役として徐々に実力を発揮していってください。

採用企業情報

株式会社 木下の介護

設立

1995年10月

代表者

代表取締役社長 佐久間 大介

資本金

1億円

売上高

310億円(2021年3月期)

従業員数

3,448名※2022年1月現在

事業所

本社/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F 事業所/東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、兵庫、京都エリア

業種

医療・福祉関連/教育/その他不動産・建設系/その他サービス/ホテル・旅行

事業内容

●介護付有料老人ホーム及び特定・介護予防特定施設入居者生活介護事業 ●グループホーム事業 ●訪問及び介護予防訪問介護事業 ●デイサービス事業 ●居宅介護支援事業 <関連会社>■注文住宅・分譲住宅の設計・施工 ■リフォーム事業 ■都市型マンションの企画・分譲事業 ■賃貸事業 ■建物管理・メンテナンス事業 ■美容事業 ■映像コンテンツ事業 ■音楽事業 ■給食事業 ■放送事業 他

連絡先

株式会社 木下の介護(ホームページ
〒163-1309 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9階
0120-777-920/採用担当

社会貢献度◎介護施設の入居相談員(営業)

株式会社 木下の介護