転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/31UP! 毎週水・金曜更新

【大手総合法律事務所の人事・労務】労務部門強化の為の増員

  • 正社員

所員1,100名超<大手総合法律事務所>経験を活かせる環境◆異動・転勤なし◆ ”駅直通”六本木ヒルズ森タワー勤務<TMI総合法律事務所>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

TMI総合法律事務所が、現在募集中の求人

TMI総合法律事務所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 総務・人事・法務・知財・広報・IR > 人事、給与、労務、採用

業種から探す

専門コンサル系 > その他専門コンサル

経験/スキルから探す

社会保険労務士 / 労務 / 国際人事

勤務地から探す

東京都 > 港区

関連する求人を探す

人事 転職 人事に関連する求人から探す

詳細な条件から探し直す

【国内有数の大手総合法律事務所】
経験をいかして長く働いて頂ける環境です。

設立から30年を超える当事務所。
今年度の所属弁護士・弁理士・スタッフは
総勢1,100名を超えました。

総合法律事務所として国内外に拠点を開設し、
グローバルビジネスを展開しています。

所属する弁護士・弁理士は海外へ赴任することも多く、
日々の業務も変化に富んでいます。

例えば…
・海外オフィスでのペイロール
・地方オフィス・企業出向者の社会保険対応
など、マニュアルの存在しない業務も時折あります。

グローバルな事務所だからこそ味わえる、
新しい労務の面白さがここにあります。

労務の経験を元に考えながら仕事に取り組みたい方や、
スキルアップしたい方には存分に力を発揮できる環境です。

募集要項

労務部門の強化のため、経験者を募集します。

仕事の内容

【労務経験者】勤怠管理・給与計算・社会保険手続きの経験者◇英語(日常レベル)要

【具体的には】
当事務所には1,100人を超える弁護士・弁理士・スタッフが在籍。

その労務担当として、労務管理の業務をチームで行います。

●業務について…
・勤怠管理
・給与計算
・労働・社会保険手続き
・年末調整
・国内外の問い合わせ対応
など

問い合わせ対応などは、国際的な対応も多くルーチンワークでない面白さがあります。

●英語に触れる機会があり、自然と英語力も上がる環境です。
アジア各国、欧米諸国、南米地域、アフリカなどに拠点のある当事務所では、
・所内の外国人弁護士、弁理士、スタッフとのやりとり
・ネイティブスタッフとのメールでのやりとり
があります。


もちろん日常レベルの英語力の方もご安心ください。

求めている人材

大卒以上◆労務業務経験者(業界不問)※少数精鋭のため、即戦力の採用になります

【具体的には】
(必須)
労務業務の経験がある方
・勤怠管理
・給与計算
・労働・社会保険手続き
などの経験者

(歓迎)
社会保険労務士資格をお持ちの方
労務分野のキャリアをつみたい方

◇現在、リクナビネクストにて人事・採用担当も同時募集中!

勤務地

【転勤無し】六本木ヒルズ森タワー勤務

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
東京メトロ日比谷線「六本木」駅直結 
都営大江戸線「六本木」駅から徒歩4分

給与

月給:23万5000円以上

※経験・能力を考慮した上、決定いたします。

【手当】
・通勤手当
・時間外・深夜勤務・休日勤務手当
・家族手当
・住宅手当
※いずれも事務所規定による

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
540万円/30歳(月給30万円+賞与)
720万円/38歳(月給40万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:30〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)・祝日

【年間休日】
123日(2021年実績)

【有給休暇】
初年度10日付与(但し、入所月に応ずる)
※半日取得可。最大20日

夏季休暇(5日)
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
災害休暇
裁判員休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度(当事務所規定による)
・会員制福利厚生会社サービスの適用
・事務所旅行、イヤー・エンド・パーティ等、所内イベントあり
・交流活動(ゴルフ・フットサル・テニスなど)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職は100名規模の会社に勤めていましたが、年々成長していく意欲的な事務所の姿勢に惹かれ、自身のスキルを高めたいと思い転職しました。所員数増加に伴い、手続きや問い合わせは多くなりますが、事務所と一緒になって成長していく過程を肌で感じられ、法律事務所ならではの手続きや面白さもあり、やりがいは十分です。

    人事労務スタッフ(中途入所5年目)

採用企業情報

TMI総合法律事務所

設立

1990年10月(事務所創業)

代表者

田中克郎

従業員数

1105名/弁護士523名、弁理士88名※22年12月現在

事業所

◆国内/東京、名古屋、大阪、京都、神戸、福岡 ◆海外/上海、北京、ヤンゴン、シンガポール、ホーチミン、ハノイ、プノンペン、バンコク、シリコンバレー、ロンドン

業種

その他専門コンサル/その他サービス

事業内容

【総合法律事務所】◇コーポレート◇ファイナンス◇知的財産◇危機管理◇倒産処理・企業再生◇争訟◇税務◇独占禁止法・競争法◇労働法◇不動産◇環境・エネルギー◇海事◇国際法務◇インダストリー関連◇事業承継・相続

連絡先

TMI総合法律事務所(ホームページ
〒106-6123 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー23階
スタッフ中途採用(人事)担当

【大手総合法律事務所の人事・労務】労務部門強化の為の増員

TMI総合法律事務所