転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/24UP! 毎週水・金曜更新

自動車学校インストラクター(運転指導・学科教習)◆未経験歓迎

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

学校法人 静岡自動車学園■自動車整備士を育てる【教員】■嬉しい土日祝休み・残業ほぼなし・賞与4.5ヶ月分企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

学校法人 静岡自動車学園が、現在募集中の求人

学校法人 静岡自動車学園が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

「今日『運転って楽しい』って思えました」
教育を通じて、社会に貢献できる仕事です。

私たち静岡自動車学校は、静岡県内で最大級の自動車学校です。

当校の特徴は「学校法人」であること。
全国的にみても、稀少な存在です。

ここには学校法人だからこそ実現できる、
充実の研修体制があります。

教習指導員資格取得のためのオリジナル研修があり、
実際の場面を想定した教習の進め方や接遇の基本などを、
丁寧にお教えいたします。

だからこそ、当校の採用は経験不問。

「運転は好きだけど、教えるのは難しそう…」

そんな想いを持つ方でも安心してステップアップできる環境です。

この仕事の魅力。
それは、技能や学科の指導を通じて、
世の中に「安心・安全」を生み出していけること。

社会貢献性が高い仕事に、未経験から挑戦できます!

募集要項

県内に静岡校・浜松校・沼津校・松崎校の4校を展開し、「Kenji」の愛称で親しまれている当校。

今後も安全運転者の育成を通じて地域に貢献するために、新たな人物を募集いたします。

仕事の内容

教習指導員(インストラクター)として、運転指導・学科教習などを担っていただきます。

【具体的には】
運転指導・学科教習のほか、各種講習や交通安全教室等のインストラクター業務を担っていただきます。


◆入社後の基本的なステップ◆
1年目:
まずは国家資格である「教習指導員資格」の取得を目指します。
取得後は、普通車の教習からスタート。
いきなり生徒様を乗せて運転することはありません。
先輩が基礎からしっかりお教えします。

2年目:
普通車の指導が一通りできるようになったら、
学科教習や二輪指導員にもチャレンジできます。

3〜6年目:
中型・大型自動車や大型二輪など、教習の幅を広げ、
検定員資格へも挑戦できます。

8年目以降:
リーダーへのキャリアアップや、総合職として
他部署での活躍も可能です!

求めている人材

<高卒以上/経験不問> 35歳以下の方(長期キャリア形成のため) ★要普通自動車免許(AT限定可)

【具体的には】
未経験者の方歓迎

◆以下に当てはまる方を歓迎します!
・人の成長に携わることが好きな方
・教育に興味がある方
・人とのコミュニケーションが好きな方

勤務地

静岡市葵区・浜松市中区・沼津市

★希望勤務地を考慮いたします
★静岡県外への転勤はありません

→リクナビNEXT上の地域分類では……
静岡県

【交通手段】
マイカー通勤可(駐車場あり)

給与

月給:18万9200円〜24万7000円

【手当】
時間外手当
通勤手当(上限5万円/月)

【昇給】
あり

【賞与】
年2回

【年収例】
400万円/入社2年目(月給20万円+諸手当+賞与)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 7時間40分

8:20〜20:30間でのシフト制となります。
(土日祝は17:30または18:30までの短縮勤務あり)

※残業は月平均30〜40時間ほどです

休日・休暇

シフト制(月5日以上 ※月平均約8日/閑散期は月10日以上となることもあります)
創立記念日(7月1日)
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
永年勤続休暇
指定休校日 他

【年間休日】
107日

待遇・福利厚生

【試用期間】
5カ月
期間中は月給15万円。通勤手当は別途支給いたします。

【保険制度】
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・共済年金

県外出身者住宅補助制度
教習料金補助制度
財形貯蓄制度
育児休業制度
再雇用制度
提携施設割引
制服貸与
医療費補助
インフルエンザ予防接種補助
人間ドック補助
メンタルヘルス診断
クラブ活動補助
永年勤続/優良職員表彰 他

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 資格を取得し、初めて教習にあたった時の生徒様のことは特に印象に残っています。元々教えることが好きだったのですが、ようやく一人で教習ができるようになって「この仕事って、やっぱり楽しい」と心から感じました。
    生徒様が苦手を克服した瞬間は、本当に笑顔になって喜んでくださり、信頼関係も深まりますね。

    人事グループリーダー
    惠美

採用企業情報

学校法人 静岡自動車学園

代表者

理事長 平井 一史

資本金

学校法人のためなし

売上高

28億円(2022年実績)

従業員数

230名(2022年3月現在)

事業所

〒420-0822 静岡市葵区宮前町71-1

業種

教育

事業内容

■専門学校:静岡工科自動車大学校 自動車整備士養成の専門学校として優秀なメカニック(国家1級・2級自動車整備士)を育成しています。■自動車学校:静岡県自動車学校(静岡校・浜松校・沼津校・松崎校) 静岡県公安委員会指定自動車教習所として運営しています。

連絡先

学校法人 静岡自動車学園(ホームページ
〒420-0822 静岡県静岡市葵区宮前町71-1
054-262-7555/採用担当

自動車学校インストラクター(運転指導・学科教習)◆未経験歓迎

学校法人 静岡自動車学園