転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/22UP! 毎週水・金曜更新

年休120日◎賞与年2回◆鉄鋼業界を支える新聞記者◆大阪勤務

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

残業月10時間程度★土日祝休み★賞与年5.3ヶ月分(前年実績)◆創刊1947年!業界トップクラスの歴史ある『日刊鉄鋼新聞』【株式会社鉄鋼新聞社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社鉄鋼新聞社が、現在募集中の求人

株式会社鉄鋼新聞社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

鉄鋼業界トップクラスの知名度と発行部数。
「鉄」を知ることで「世界」が広がります。

「日刊鉄鋼新聞」が安定した発行部数を堅持している中で
電子版などのデジタル媒体も強化。さらなる成長を目指しています。

好奇心が旺盛な方であれば、業界経験は問いません。

異業種から転職し、入社した記者は言います。

「入社して初めて鉄鋼に触れ、様々な用途で使われて
いることを知りました。
鋼材自体も知れば知るほど興味が深まる世界ですが、
何より様々な人と関わり、色々な話が聞けるのが面白いですね。

一読者として自分なら、こんな情報を知りたいと思う
読者目線を常に意識し、取材をしています。
自分で考えて動けるので、やりがいがあります」

未経験から新聞記者になるチャンスです! 
あなたも挑戦してみませんか?

募集要項

1947年の「日刊鉄鋼新聞」の創刊以来、
鉄鋼・非鉄鋼金属業界におけるマーケット動向や
トピックスを紹介し、大手メーカー・商社などの業界関係者から
厚い信頼を集めています。

次世代を見据え、若手人材の育成に力を入れています。
やる気と積極性があれば問題ありません!

仕事の内容

鉄鋼関連企業(メーカー、商社、問屋など)の取材など記者業務全般

【具体的には】
日刊鉄鋼新聞の紙面を創り上げていく記者

・メーカー、商社、問屋、鉄工所などへの取材
・取材内容を元に記事のライティング

鋼材は自動車や家電、船舶、オフィスビルや住宅の骨組み等など、
様々な用途で使われています。「鉄は産業のコメ」と言われますが、
鉄がなければ自動車も、電気製品も、船も、ビルやマンションも
つくることはできません。地味ながら、なくてはならない「素材」です。
それがいくらで売買されているのか。毎日、変動する取引価格は
読者の関心が高く、日々現場を取材し、現状や今後の見通しを執筆します。

求めている人材

20代〜30代活躍中★大卒以上★未経験OK★記者経験・取材・ライティング経験者歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

以下の方も歓迎します。

◎営業経験のある方
◎担当者〜経営者など、幅広い方にヒアリング経験がある方
◎新聞を読むことを日課としている方
◎記者経験のある方もしくは会報誌や社内報、広告媒体などで編集ライティング経験のある方

※鉄鋼業界を盛り上げていきたいという方は大歓迎です!

・入社後は約半年をかけて独り立ちできるように育成していきます。

勤務地

各線「本町駅」徒歩3分
◆大阪支社:大阪市西区靱本町1丁目15−10森田ビル

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

給与

月給:24万円〜29万円

固定残業代:3000円/1.4時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
◆一律編集手当 1万7000円(固定給に含む)
◆住宅手当  規定により別途支給
◆家族手当  規定により別途支給
◆歩合手当  規定により別途支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※前年実績年5.3ヶ月
※初年度は、入社月により評価算定期間に満たない場合はなしもしくは寸志の場合あり

【年収例】
400万円/25歳・新聞記者(月給23万円+賞与※別途、住宅・家族手当支給)
450万円/29歳・新聞記者(月給27万円+賞与※別途、住宅・家族手当支給)

勤務時間

勤務時間:9:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

※残業は少なめ(月10時間以内)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
120日

【有給休暇】
12日〜20日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金
・保養施設有

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 様々な立場・年齢層の方と話し、仕事の話〜雑談を通し
    市場動向を発信できるのが楽しいです。
    相手が話したいことを引き出すことが、得意な方は更に楽しいと
    思います。正直、入社した時は鉄鋼業界に興味はありませんでした。
    追々この業界を好きになってくれたら嬉しいです。
    一緒に働けることを楽しみにしています。

    新聞記者・入社5年目

採用企業情報

株式会社鉄鋼新聞社

設立

1949年4月 ■創刊:1947年4月

代表者

代表取締役社長 一柳 朋紀

資本金

9000万円

売上高

20億円(2020年4月実績)

従業員数

90名

事業所

◎本社(千代田区神田神保町) ◎支社(大阪、名古屋) ◎支局(札幌、仙台、広島、福岡、新潟、富山)

業種

放送・出版・映像・音響/その他マスコミ系/その他IT・通信系/広告・デザイン・イベント/その他サービス

事業内容

◎日刊の金属業界専門紙『日刊鉄鋼新聞』の発行 ◎『鉄鋼年鑑』『鋼材の知識』など関連書籍の出版 ◎インターネットによる情報発信 ◎鉄鋼関連の国際フォーラムやセミナーの開催 ◎スポーツ大会の主催(『オール鉄鋼人三鬼杯争奪ゴルフ大会』『全日本鉄鋼弓道大会』『東鉄連野球大会』など)

連絡先

株式会社鉄鋼新聞社(ホームページ
■本社:〒101-0051千代田区神田神保町1-101神保町101ビル
TEL:03-5259-5201/総務部

年休120日◎賞与年2回◆鉄鋼業界を支える新聞記者◆大阪勤務

株式会社鉄鋼新聞社