株式会社藤本商会本店(はるか) ★国内産スギやヒノキの端材を利用した割箸を製造している会社 ★原則定時退社 ★土日祝日休み ★年間休日118日企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社藤本商会本店 はるかが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
ドライバー 求人 ドライバーに関連する採用情報から探す |
求人情報
ワーク・ライフ・バランス抜群の会社で
環境に貢献できるモノづくり
■地球にやさしい割箸づくり
「吉野スギ」「吉野ヒノキ」などと言われるように
吉野は全国的に木材の産地として有名で
建材等で使用されています。
当社はその端材等を利用した割箸作りで
持続可能な資源の循環構造を作り
地球環境に貢献しています。
オーダーメイドにもお応えできる技術力も
全国のお客様から評価いただいている当社の魅力です。
■働きやすい環境で長く活躍
当社では、原則定時退社で残業はほぼありません。
あっても月1時間程度。
お休みも土日祝日休みで
有給休暇も取りやすい環境です。
お弁当代の補助も行っています。
スキルアップにおいては、
フォークリフトなど業務に必要な資格は
取得の支援もしています。
■地域密着の仕事
転勤もなく、自然と歴史を感じる吉野で
長く腰を据えて働いていただけます。
U・Iターンも歓迎です!
地域のお客様とも密に接することができます。
マイカー通勤も歓迎。
吉野はもちろん、奈良、和歌山から通っている
メンバーもいますよ。
■未経験から活躍できます!
さまざまな業務を担当していただきますが
作業それぞれは特に難しいことはありません。
未経験からでも十分活躍していただけます。
経験よりも前向きな意欲を大切にしています。
将来的にはチームを引っ張っていただける
ポジションを目指してください!
丁寧に指導しますので未経験でも安心してください。
ぜひ一緒に働きましょう!
環境問題への意識が高まっている昨今、
メディア取材や、大学等からの問い合わせも多く
当社への期待はますます高まっています。
森林認証制度FSCに認証された材料での
製品作りなども行っています。
そんななか、今後何十年先も社会に貢献していける
会社であるよう当社を引っ張っていってくださる
人材を育成していきたいと考えています。
未経験からのスタートも歓迎します!
ぜひ当社で長く活躍していきたいという
思いのある方はご応募ください。
仕事の内容 |
割箸を加工・保管する倉庫で倉庫管理・配送等の倉庫内作業 |
---|---|
求めている人材 |
高卒以上/要普免(MT)/中型免許・フォークリフトをお持ちの方歓迎します! |
勤務地 |
★マイカー通勤可
|
給与 |
月給:20万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:8:45〜18:00
|
休日・休暇 |
週休2日制(土、日)、祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
現在、本社で倉庫内作業を担当している社員は2名。
ベテランの作業スタッフとともに
倉庫内作業を行っています。
出張なども多く、幅広い業務を担当していただきます。
あなたには、一つずつ着実に業務を覚えていただき
将来的に現場をまとめてくださるような
ポジションを目指していただきたいと思っています。
丁寧に指導しますので、未経験でも挑戦してください!
あなたのペースでキャリアアップしてください。
株式会社藤本商会本店 はるか
設立 |
1963年4月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 藤本孝宏 |
資本金 |
1億4900万円(グループ全体) |
売上高 |
グループ連結80億円(2022年度) |
従業員数 |
187名(グループ) |
事業所 |
■藤本商会/名古屋市港区津金2-13-28 ■製造部(はるか)/吉野郡大淀町芦原577-2 他、名古屋市港区津金2-13-28 西予市野村阿下5-677 熊野市飛鳥町字佐渡430 中国大連市 |
業種 |
その他メーカー【その他】/その他商社【その他】/機械関連【商社】/食料品【商社】 |
事業内容 |
■割箸の卸・小売・製造 ■その他外食関連商品販売 ■割箸機械一式販売 |
連絡先 |
株式会社藤本商会本店 はるか(ホームページ) |
★原則定時退社★ 割箸メーカーの倉庫内作業(倉庫管理・配送)
株式会社藤本商会本店 はるか
求人情報