転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/31UP! 毎週水・金曜更新

水道インフラを守るセールスエンジニア。【施工管理・技術営業】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

日本原料株式会社 ≪水道用ろ過材納入実績No.1!世界水準の水処理技術メーカー≫◇年休127日◇完全週休2日制(土日)◇転勤なし◇特許取得/各種資格取得支援企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

毎日の暮らしに欠かせない「水」。
それを守っていくのが私たちです。

大都市圏をはじめ、
全国の浄水場が私たちのお客様です。

当社は、創業時から水道水をつくるろ過材を製造し、
国内の80%の浄水場に納入実績を持つ、
シェアNo.1のメーカー。

創業から80年以上、
日本の水道事業と共に歩み続け
水道事業体をはじめとする
多くの顧客からの厚い信頼をいただいています。

生活に欠かせない「水」。
世の中を支える、実はあなたにとっても身近な会社なのです。

家庭に水道水が届けられるのに欠かせない浄水場。
その浄水場では安全な水をつくり続けるために
ろ過材のメンテナンスが行われています。

かつては使用して汚れてしまったろ過材は
産業廃棄物として処分されていました。
ろ過材メーカーとして、
地球上の貴重な資源を守るために
汚れたろ過材を洗浄して再利用することを
提唱したのも、実は当社でした。

ものづくり会社として
地道に続けてきた技術革新の結果、
画期的な洗浄技術を開発し、特許も取得しました。

あなたにお任せしたいのは、
メンテナンス工事の技術提案営業とその施工管理業務。

お客様の課題に沿った施工技術と
施工計画の策定や工程管理など
工事全般をプロデュースしていただきます。

未経験の方は先輩スタッフのサポートにより
いちからスタートできますので、ご安心ください。

社会基盤の水インフラに直接かかわる
大きなやりがいも感じられます。
新たなチャレンジをしてみませんか?

募集要項

戦後すぐ、GHQから要請を受けて
ろ過材製造に乗り出して約80年。

技術的なトライ&エラーを繰り返しながら
実用化した技術や製品も数多く、
取得した特許数が100以上という数字が
当社の技術力を物語っています。

また、今ある技術で課題が解決できなければ
新しい技術を開発してしまう会社でもあります。
すべての社員がものづくり会社の一員。
新しいパラダイムを生み出し、会社を動かす
ベンチャー的な要素も持ち併せています。

そんな技術力とチャレンジできる土壌を背景に、
安定したインフラビジネスで
国内外の社会貢献に挑戦したい方を募集します。

仕事の内容

水処理関連工事の技術提案・施工管理/セールスエンジニア ★浄水場や水処理機器の設置工事の提案・監理

【具体的には】
浄水場ろ過池工事の技術提案・施工管理を中心に、
水処理装置の設置工事などをお任せします。
既存顧客(官公庁など)に対し、
訪問時に施工技術の提案等を行う
セールスエンジニア業務も併せて行っていきます。

・施工計画の策定 ・工事の進捗管理
・役所との折衝業務、書類作成〜提出
・入札時の事前ヒアリング など

★工期は、数日程度の短期工事から、
数ヶ月に及ぶ工事まで、様々です。
日本全国への出張が発生することもあります。

★現場では、工程管理、安全管理を担います。

★取引先のメインは官公庁
浄水場を所有する水道事業体が、取引先の中心です。
人々に安全安心な水道水を供給するエッセンシャルワークです。

求めている人材

≪未経験者可≫ 高卒以上/要普通免許(AT限定可)★経験者歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

■以下のどれかに当てはまる方を特に歓迎!
□多くの人に必要とされ、役立つ仕事に関わりたい方
□前例がないことや新しいことにチャレンジしたい方
□土木やプラントなどの設備導入に関する施工管理経験者
□水処理関連業界の経験者

■以下の資格・スキルをお持ちの方は優遇します
□1級・2級土木施工管理技士
□水道施設管理技士(浄水)

勤務地

■本社/川崎市川崎区
※現場により直行直帰、または全国への出張あり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
川崎市

【交通手段】
■本社/川崎駅 徒歩9分

給与

月給:22万円以上
※一律手当を含む

◎上記は入社時の最低保証給です。
◎経験・能力等を考慮のうえ、決定いたします。

【手当】
一律手当合計金額 2万7000円(固定給に含む)
時間外手当、出張手当、休日出勤手当、資格手当、役職手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※7月・12月
支給額合計3.5ヶ月分(2020年度実績)

【年収例】
510万円/35歳・係長(月給29万1000円+手当+賞与)
430万円/30歳・役職なし(月給25万7000円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:35〜17:30

◎残業は月平均30時間ほどです。

休日・休暇

完全週休2日制(土日) 
祝日

【年間休日】
128日

【有給休暇】
10日
※入社半年後付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

・交通費規定支給(月4万円まで)
・自己啓発支援制度
⇒資格取得や講習の受講費用を会社が負担
・希望調査制度
⇒希望する部署への配属が叶えられます
・21世紀プロジェクト
⇒自由な発想で企画立案ができます
・ブルーバード制度
・私の提案制度
⇒この2つの制度については ぜひ後述の「職場環境・風土」をご覧ください
・永年勤続制度
・退職金制度(勤続3年以上)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当社は「水インフラ」を通して社会に貢献していますが、根底にあるのは「ものづくり会社」であるとい
    うこと。メーカーの責務とは、世の中にない技術を生み出し、技術で世の中を驚かせることだと思ってい
    ます。新しいものを作り出すための、しつこさとあきらめの悪さをお持ちの方を求めています。

    代表取締役社長
    齋藤

  • 災害時の仮設浄水施設が本設備に移行した際、地元の方々からねぎらいや感謝の言葉をかけて
    いただきました。エンドユーザーからの生の声に、この仕事をやっていて良かったと実感しました。
    子供たちからにも誇れるこの仕事を一緒にやってみませんか。

    セールスエンジニアリング部 副部長

〜職場環境・風土について〜

当社は、社員のアイデアをスタートに、ものづくり会社として革新的な技術や製品を生み出してきました。それを支
えているのが様々な社内制度です。例えば「21世紀プロジェクト」は、部署や社歴、経歴に関係なく誰もが自由に
プロジェクトを立ち上げ、必要なメンバーを部署や役職の垣根を越えて募ることができます。主力製品のシフォンタ
ンクも、お客様の課題を解決できる製品を作りたいという社員の想いから製品化されました。

採用企業情報

日本原料株式会社

設立

1939年12月

代表者

齋藤 安弘

資本金

9800万円

売上高

28億4300万円(2022年3月実績)

従業員数

71名

事業所

■本社/川崎市川崎区■関西支店/大阪市中央区■高萩営業所/茨城県高萩市■名古屋営業所/名古屋市千種区■九州営業所/福岡市博多区■広島営業所/広島市中区■東京事務所/大田区■札幌出張所/札幌市清田区

業種

プラント・設備【メーカー】/建築・土木・設計/プラント・設備関連/電力・ガス・水道・エネルギー関連/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

◆水処理用ろ過砂の製造・販売 ◆水処理用ろ過砂利の製造・販売 ◆各種特殊ろ過材の開発・製造・販売 ◆浄水場ろ過池リサイクル工事 ◆ろ過タンク入替工事 ◆水処理装置の開発・設計・施工

連絡先

日本原料株式会社(ホームページ
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル
044-222-5555/採用担当
oubo@genryo.co.jp

水道インフラを守るセールスエンジニア。【施工管理・技術営業】

日本原料株式会社