転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

職種未経験OK!ITエンジニアの採用/教育・研修担当

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【年間休日120日以上◆在宅勤務7割以上◆43期以上連続黒字経営企業◆リモートワーク推奨中】株式会社ティーネットジャパン企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

あなたの意欲ある支援・教育が、
エンジニアの能力を開花させます。

「未来サービス創造企業」という理念のもと、
あらゆる技術領域で活躍するエンジニアを
育成している当社。

大手ベンダーなどのシステム開発やインフラ構築から
製造・建設などモノづくりの分野まで、
様々なプロジェクトで当社のエンジニアが活躍しています。

例えば、東京国際空港の維持管理プロジェクトでは、
自社の土木工事のコンサルタント部門と
IT部門のコラボレーションにより、
完成度の高いシステムの導入に貢献。
その他、様々なプロジェクトを成功に導いてきました。

その原動力となるのがITエンジニアですが、
当然ながらその前段階として
エンジニアの採用や育成が欠かせません。
あなたにお任せするのもそんなエンジニアの採用や教育です。
入社後は、適性に合わせて採用・教育の
いずれかをメインで担当していただきます。

既存のプログラムにとらわれず
あなたのアイデアや気づきをもとに
新しい研修プログラムを立案・導入してもOK。
大きな裁量でお任せします。


エンジニアは当社のブランドを作る
代替えの利かない『財産』です。

あなたが採用・育成した方が
当社で成長し、活躍していく姿を見ることができます。

エンジニアの成長がプロジェクトの成功につながり、
ひいては当社の成長へと実を結ぶ。
そんな貢献の連鎖があなたに大きな達成感をもたらすはずです。

興味がある!チャレンジしてみたい!
そんな理由でも構いません。
次はITの知識を採用や教育に活かしてみませんか?

募集要項

IoT・AI・RPAといった分野にもさらにマーケットを広げており、
ITエンジニアの採用と育成が急務となっています。

そこで今回の募集で社員の成長やキャリアを支える
採用・教育部門にて増員を行い、体制を強化します。

仕事の内容

エンジニアの採用や採用事務/採用後の研修・育成など   適性に合わせていずれかをメインで担当します。

【具体的には】
<採用業務>

・採用サポート
・採用手法やアプローチの検討
・インターンシップの企画・運営
・会社説明会・転職フェアなどの求人イベントの企画


<研修業務>

・ITやビジネスマナーなど各種研修の講師、ファシリテーター
・研修の企画・立案・実行
・社内コンテストなどの企画・運営


上記の業務以外でも、
「こんなことやってみませんか?」
「このイベントどう思いますか?」
など、様々なアイデアを聞かせてください!
あなたのアイデアを形にしていける仕事です。

求めている人材

高卒以上/ITに関する何らかの知識・経験がある方/SE・PG経験者歓迎※年数不問

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<求める人物像>
・人事や教育に興味がある方
・自分のアイデアを形にした方
・ミッションに対し前向きな気持ちで臨める方
・誰とでも分け隔てなくコミュニケーションが取れる方

★異業種からの転職者・ブランクある方・U・Iターン希望者も歓迎

<下記経験・知識があれば尚可>
・IT業界での経験
・採用・人事・社員教育・研修に関する実務経験や知識
・何らかのプログラミング言語の知識

勤務地

【転居を伴う転勤なし/テレワーク実施中】
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
JR各線「浜松町駅」より徒歩8分

給与

月給:23万1000円〜49万8000円
※固定残業代を含む

固定残業代:3万1260円以上/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
交通費全額支給
時間外手当(固定残業時間超過分)
職能手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
計3か月分

【年収例】
550万円/34歳・リーダー(月給34万円+賞与)
400万円/26歳(月給27万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

※残業月10〜15h程度
※フレックス勤務制度あり
 (標準労働時間8時間)
※リモートワーク推奨中

休日・休暇

・完全週休2日制(土日休み)
・祝日 
・ホリデー休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後・育児休暇(取得実績あり)※復帰率95.5%

【年間休日】
123日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
※試用期間中は契約社員(その他給与の変更はなし)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度
・財形貯蓄
・社員持株会
・介護休業制度
・慶弔見舞金
・定期健康診断
・借上住宅制度
・資格取得報奨制度
・外部研修選抜受講制度(SAP等)
・フィードバック面談制度
・ビジネスアイデアコンテスト(過去実績:農業と最新技術を融合させたIoT事業など)
・子育てサポート企業認定「くるみん認定」(2020年認定)
・女性活躍推進企業認定「えるぼし認定 2つ星マーク取得」(2021年認定)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • やはり自分が採用した方が、成長、活躍していく姿を見ることができるのは、やりがいだと感じます。偏見を持たずに、様々な視点からの意見を出せるよう意識をしています。当社の「財産」であるエンジニアの採用を一緒にしていきましょう!あなたのアイデアや考え方を積極的に出していって下さい!

    採用担当より(中途入社23年目)

  • 大きな裁量があり、どんなカリキュラムにするか、誰が講師を担当するかなどを自分たちで決められます。また、現場が求めるスキルなどを受けて、「こんな研修をしてみては?」と新しい研修を考えることもあり、その際は自由にアイデアを提案できます。教育・研修はすぐに結果が出るものではないので、根気強さも大切です。

    トレーナー(新卒入社10年目)

〜職場環境・風土について〜

土日祝休みの完全週休2日制で年間休日も123日あります。残業も月平均20時間程度なのでプライベートの時間を大切にできます。また、ライフステージが変わって長く活躍できる環境も整っており、産休・育休からの復職率は95%以上。そんな働きやすさが安心感へとつながっており、新卒3年後の定着率は93%以上、全社員の定着率も96%と高水準です。一つの会社で腰を据えて働きたい方なら満足していただけるはずです。

採用企業情報

株式会社ティーネットジャパン

設立

1976年4月30日

代表者

代表取締役社長 木本 泰樹

資本金

2億6360万円

売上高

264億円(連結 361億円 2022年6月期実績)

従業員数

1836名(グループ全体 2106名 2022年6月時点)

事業所

●本社/香川県高松市成合町930-10 ●東京本社/東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階 ●支社/東京・名古屋・大阪・四国・北海道・東北・北陸・中国・九州

業種

ソフトウェア・情報処理/通信/インターネット関連/その他IT・通信系

事業内容

【SI事業本部】WEBアプリケーション開発をコアとするシステムソリューション 【CS事業】土木施工管理を得意とする建設コンサルタント 【ES事業】機械、電気・電子、制御・組込み分野の設計・開発支援 【エンジニアリング事業】マテリアルハンドリング機器の設計・製造、特殊空調設備の設計・施工、調湿空調機の製造・販売 【プロダクト事業】空調設備、除菌装置 ほか

連絡先

株式会社ティーネットジャパン(ホームページ
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階
0120-37-2348/採用担当

職種未経験OK!ITエンジニアの採用/教育・研修担当

株式会社ティーネットジャパン