転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/7UP! 毎週水・金曜更新

完全週休2日制(土日祝)◆大手企業のアプリ開発・インフラ構築

  • 正社員

【年間休日120日以上◆在宅勤務7割以上◆43期以上連続黒字経営企業】株式会社ティーネットジャパン企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ティーネットジャパンが、現在募集中の求人

株式会社ティーネットジャパンが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

もしかしてあなたの職場は先輩も
案件が選べずに悩んでいませんか?

◆将来のキャリアを考え転職。
2020年12月に入社したTさんは
地元広島の大学を卒業後、
念願だったIT企業にエンジニアとして就職し、
通信系企業や運輸系企業の会員サイトの
保守メンテナンスに従事していました。

休日出勤もなく働く環境は良かったけれど
業務は保守がメインで、
大学で学んだ情報処理の知識を
活かす場面がなかなか訪れません。

「もっとプログラミングをしたい」
「もっと多くの開発案件に携わりたい」

Tさんは社歴が浅かったので、
もっと経験を積めばいつか
希望が叶う日が来ると考えていました。

しかし周りを見渡すと自分だけでなく、
先輩たちも同じように案件の中身と自身の
キャリアデザインについて悩んでいたのです。

そこで転職活動を開始、
広島から上京して2020年12月に
入社しました。

Tさんが当社に入社を決めた理由は
多角化経営による会社の安定感と、
豊富な案件とスキルに合わせて案件が選べることです。

現在は金融系の案件に従事。入社から約5ヶ月間は
会社に慣れてもらうことを考えテスト業務を中心に行い、
その後の業務は徐々に難易度を上げて
少しずつ開発にも携わっています。

◆人が好き、つながりを大事にする社風。
「オンライン飲み会やランチ会を企画してくれました」

ティーネットジャパンは社員同士のつながりや交流を大事にする会社。
Tさんは在宅ワークになりコミュニケーションが
希薄になったことを上司に相談したところ、
オンライン飲み会やランチ会を企画してくださり
他愛もない会話から先輩の人柄を知ることができて
仕事の相談も気軽にできる関係性が築けたと
嬉しそうに語ります。

社員同士のつながりといえば、
当社の面談も印象的だったと言います。
定期的に上司と面談を行う機会がありますが
どんな内容も否定をせずに必ず一度は
受け止めてくれるのですごく話しやすい。
エンジニアと会社が対等な立場であると感じたそうです。

市場価値を上げようと転職先を探しているあなた、
豊富な案件の中から案件が選べることに加えて、
人とのつながりが濃いティーネットジャパンで
キャリアデザインをしませんか。

完全週休2日制で年間休日も123日と
長く働ける環境も用意してあなたを
待っています。

募集要項

40期以上黒字経営を続けている私たち。
大手ベンダーとの直接取引も多く
技術力とエンジニアの人柄が高く評価されて
最上流から自社チームにて工程を管理。

また当社にはモノづくりに関する事業部があり、
今年から始まる中期経営計画ではシナジーにより
IoTやビッグデータ、AIなどの先端技術へのチャレンジを
より進めていく予定です。

このような背景から
経験豊富なエンジニアを幅広く募集!

仕事の内容

企業や官公庁をITで支える仕事★Webアプリ開発・設計、インフラ構築・運用、組込み制御の開発・設計

【具体的には】
▼一般企業が使う情報システムの受託開発
メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。
企画〜保守運用まですべてに対応。

<例>
・スポーツコンテンツ配信サービスの開発
・ケーブルテレビ事業者向け配信管理システム開発
・シネマコンプレックス向け販売管理(POS)システム開発
・羽田空港D滑走路・エプロン維持管理システム開発
・進学情報サービスサイト構築

★自社での受託開発や客先でのチーム参画が大半なので
先輩に質問や相談がしやすい環境です!

▼大手システム会社への技術サポート(SES)
金融・流通・製造業界など
さまざまなシステムを支えます。

<例>
・大手都市銀行向けインターネットバンキングシステム開発
・大手生命保険会社向けインフラ構築
・燃料電池メーカー向け基幹系システム開発
・某省技術研究部門向け研究開発支援システム開発

▼遠隔制御・監視システム
・紡糸機械メーカー向けモニタリングシステム
・車載ナビゲーションシステム開発
・家屋電力監視ネットワーク表示開発
・自動販売機オンライン決済システム開発
など他多数

★経験者は希望を考慮し適性に応じてアサイン。
PL・PMやITコンサルへのキャリアパスや
プライム案件、上流工程に携わる機会も豊富!

★豊富な中から選べるeラーニング
5,800種類の中から選ぶことができ、
特別に推奨する資格取得の際には報奨金を支給。
また本社の教育研修としてリーダー研修、管理者研修もあります。

★個人評価面談年2回
本人が進みたい方向に沿った方向への
勉強・資格を目標として設定し、
年2回の個人面談を実施しています。

求めている人材

WEB面接実施中★残業月20時間以内★システム開発やインフラ構築などIT経験がある方/分野不問

【具体的には】
▼下記1つでも当てはまる方/業界・年数不問
・プログラム開発
・インフラ構築
・制御系開発
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
※学校や職業訓練校、独学でプログラミングを学んだという
 実務未経験者の採用実績も多数あり

▼活かせる経験・スキル/必須ではありません
<言語>
Java/C/C#.NET/PHP/ASP他
<DB>
Oracle/MySQL/SQL Server/Db2/PostgreSQL他
・サブリーダーやリーダー業務経験
・顧客折衝、提案経験
・上流工程からの開発や構築経験

▼こんな方に
・PMやPLに挑戦したいが今の職場は上が詰まっている
・開発してもユーザーの声が聞こえない
・2次請け・3次請けではなく、お客様と直接向き合いたい
・仕事とプライベートの両立に悩んでいる
・上流工程に携わりたい
・新しい技術・分野にチャレンジしたい

勤務地

【転勤なし/在宅勤務推奨中(部署や業務内容による)/U・Iターン歓迎】
全社的に約6割〜7割程度は出社せずに在宅勤務で働けます!
首都圏、近畿圏、愛知、三重、愛媛、香川、広島、福岡の各クライアント先

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、広島市、その他広島県、香川県、愛媛県、福岡市、その他福岡県

【交通手段】
東京本社
浜松町駅 徒歩5分、大門駅 徒歩7分

大阪
北浜駅、堺筋本町駅 徒歩5分

名古屋
名古屋駅 徒歩5分

松山
松山市駅 徒歩5分

福岡
博多駅 徒歩5分

高松本社
車通勤可

広島
中電前駅徒歩3分

給与

月給:23万円〜58万円
※固定残業代を含む

※賞与(2回)2.9〜4.4ヶ月別途支給

固定残業代:3万円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(年2.9〜4.4ヶ月分)

【年収例】
820万円/マネージャー職/40歳(月給55万円+賞与)
700万円/スペシャリスト職/36歳(月給40万円+賞与)
550万円/リーダー職/34歳(月給34万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業平均20h以内(2021年4月実績)
※プロジェクトにより異なる

休日・休暇

完全週休2日制(土日休み)
祝日
ホリデー休暇(3日間)

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日
(入社初年度)

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇

・育児・介護休業※復帰率95.5%

<福利厚生>
★資格取得報奨制度あり
交通費全額支給
災害補償
慶弔見舞
財形貯蓄
社員持株会
借上住宅手当
退職金
介護休業制度

<当社のプロジェクトについて>
金融・製造業や情報通信、公共、サービスなど
あらゆる業界を網羅しています!
・スポーツ番組配信システム/人気サッカー・野球・テニスなど
・映画館運営システム/チケット予約・発見・グッズ販売など
・学生向け総合進学情報サイト/入試情報・応援サイト

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
契約社員(その他同条件)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆先輩からも勧められて入社を決めました。
    前職は営業でした。これからはITの時代で自分もその分野に進みたいと考えていたのですが、偶然にも私の知り合いの先輩がティーネットジャパンに勤めており、「勉強の機会が多い」「費用負担もある」と勧められて入社をしました。今は毎日がとても充実しています。

    エンジニア/Hさん

  • ◆面接の対応とスピード感が抜群に良くて決めました。
    私は広島に住んでいて東京で働きたいと考えていました。すると「Web面接だけでは伝わらないこともあるから東京でお会いしませんか?」と言ってくれたのです。面接も非常にリラックスした雰囲気で話しやすくて、その後はトントン拍子で進み、今に至ります。

    エンジニア/Tさん

  • ◆部署を超えた融合にも挑戦。
    私たちは創業当時より土木の分野にも精通しています。そのためITとの融合も積極的に行っています。建設現場では人手不足が問題になっている現在。ICTを導入することで生産性向上が実現できるからです。ドローンや自動運転など、私たちは新しい領域の仕事にも挑戦します。

    SI事業本部 採用部門課長
    Kさん

〜職場環境・風土について〜

◆ワークライフバランスも充実。
私のプロジェクト先では残業も少なく、19時までには会社を出ることができています。もし残業が多くなっても上司がケアしてくれるので安心ですね。また有給が取りやすいのも魅力。仕事のスケジュールがしっかり管理できていれば「明日休みます!」と上司に言っても「全然良いよ!」と返してもらえます。私は野球が好きなので平日によく観に行って楽しんでいますよ。
技術者Kさん(入社6年目)

採用企業情報

株式会社ティーネットジャパン

設立

1976年4月30日

代表者

代表取締役社長 木本 泰樹

資本金

2億6360万円

売上高

264億円(連結 361億円 2022年6月期実績)

従業員数

1836名(グループ全体 2106名 2022年6月時点)

事業所

●本社/香川県高松市成合町930-10 ●東京本社/東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階 ●支社/東京・名古屋・大阪・四国・北海道・東北・北陸・中国・九州

業種

ソフトウェア・情報処理/通信/インターネット関連/その他IT・通信系

事業内容

【SI事業本部】WEBアプリケーション開発をコアとするシステムソリューション 【CS事業】土木施工管理を得意とする建設コンサルタント 【ES事業】機械、電気・電子、制御・組込み分野の設計・開発支援 【エンジニアリング事業】マテリアルハンドリング機器の設計・製造、特殊空調設備の設計・施工、調湿空調機の製造・販売 【プロダクト事業】空調設備、除菌装置 ほか

連絡先

株式会社ティーネットジャパン(ホームページ
■東京本社 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階
0120-37-2348/採用担当

完全週休2日制(土日祝)◆大手企業のアプリ開発・インフラ構築

株式会社ティーネットジャパン