転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/7UP! 毎週水・金曜更新

アシスタントから始められる◆事業統括(品質管理コンサル)

  • 正社員

【年間休日120日以上◆在宅勤務7割以上◆43期以上連続黒字経営企業】株式会社ティーネットジャパン企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ティーネットジャパンが、現在募集中の求人

株式会社ティーネットジャパンが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

エンジニアの経験を活かし、
私たちの会社を変革してほしい。

43年前、建設業からスタートした私たち。

時代の流れに合わせて本業から脱皮しつづけ、
持ち前のチャレンジ精神で
IT事業にもゼロから着手しました。

変化の速いIT業界ですが
独自の技術を磨き、今では多くのシステムを開発。

わずか1年で会員数100万人を突破した
スポーツコンテンツ配信サービスや、
学生向け総合進学情報サイトと
大手SNSアプリの連携など
革新的なサービス開発を成し遂げてきました。

これから先の未来をつくる
IoTやAI・5Gなどのテクノロジーにも
現在積極的に挑戦しています。

株式上場を目標に
さらなる飛躍を目指す私たち。

請負開発の品質向上を担う
【品質管理担当】として
あなたの経験をここで活かしてみませんか。
仕事内容は
・効率的な業務フローを作るには
・システムの品質を安定的に向上させるには
などの観点からプロジェクト管理をサポートするもの。

エンジニアがいきいきと働ける環境を作り
新規事業に挑戦できるチャンスを生みだしていきます。

上司となるのは
元々現場でSE、グループリーダー、
営業所の技術サポートなど幅広い経験を積んできたベテラン社員。

コンサルは現在彼を中心に行っていますので、
まずは資料作成などのサポート業務からスタートできます。
少しずつ一緒に業務を進められるので安心してください。

私たちのDNAはスピード感とチャレンジ精神。

あなたが培ってきた
開発現場での経験を活かし、
組織を変えていってほしいと思います。

募集要項

◆配属部署:統括部 品質管理課

当社請負開発の案件では
エンドユーザーからの
直接請負であるプライム案件が多数。

お客様とタッグを組み
企画提案〜開発構築、保守運用まで関わっています。

個々のプロジェクトの品質は
プロジェクトリーダー・マネージャーがチェックしていますが、
今回お任せしたいのは
T-NET JAPAN SS事業部全体としての品質管理。

ミスの再発防止、業務効率化、クオリティの担保など、
広く深い観点で、本質的な問題解決に向き合う仕事です。

ぜひあなたの経験を活かしてご活躍頂きたいと考えています。

★ティーネットジャパンは
様々なものづくり業界をリードする
トータルエンジニアリング・カンパニー。
40期以上連続黒字の安定・成長企業です。

仕事の内容

T-NET JAPAN SS事業部の請負開発を支える品質管理コンサル・事業統括 ◆土日祝休み

【具体的には】
品質管理コンサル・事業統括として
社内で進行する請負開発プロジェクトの品質管理業務全般をお任せします。

・見積書の確認
・仕様書の確認
・納品物の品質確認
・上記業務の仕組みの構築

プロジェクトが適正に運用されているかのチェックを通して
生産性の向上や品質の向上を目指すことがミッションです。

・現場のヒアリング、業務プロセスの分析
・最適な開発手法の検討・標準化
・啓蒙活動による品質意識、コスト意識の向上
・チーム、PMの育成支援 など

あなたのスキルや適性に応じてお任せしていきます。


◆当社の請負開発プロジェクト例
メディアや医療、航空業界などエンドユーザー様と直接やり取りを行い
企画から設計・開発、保守・運用に至るまでトータルに携わっています。

・IoTを活用した製造業向けソリューションシステム
・AWSを活用した機械メーカー向けモニタリングシステム
・医療機器メーカー向けMRI観測データの画像化システム など

求めている人材

高卒以上・年齢不問 ◆Web・オープン系システムの開発経験がある方(経験年数や担当分野は不問です)

【具体的には】
<このようなタイプの方を歓迎>
・ひとつの会社に属して社内課題に向き合い、業務変革を起こしたい方
・経営に近いポジションから、これまで培った技術で会社に貢献したい方
・自分自身の裁量が大きな環境で、新たなチャレンジをしたい方

<下記経験者は尚歓迎>
・プロジェクトマネジメントの業務経験者
・PMOの経験者
・IT業界におけるコンサルティング経験者

勤務地

原則転勤なし 
■SS事業部(System Solution)大阪営業所
大阪市中央区淡路町1-6-2 TNJ大阪ビル7F
※UIターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

【交通手段】
北浜駅、堺筋本町 徒歩5分

給与

月給:34万1000円〜37万2000円
※固定残業代を含む

固定残業代:4万6000円〜5万円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
交通費支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
2.9〜4.4か月分/年

【年収例】
820万円/40歳(月給55万円+賞与)
510万円/35歳(月給34万円+賞与)
390万円/25歳(月給27万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月平均30時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日休み)
祝日
ホリデー休暇

【年間休日】
126日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇

※育児休暇からの復帰率100%

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

財形貯蓄制度
社員持株会制度
借上社宅手当
災害補償
慶弔見舞金
退職金

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆会社の成長を推進する部署。
    事業推進部は、開発プロジェクトのサポートを通じて、ティーネットジャパンの「技術力向上」を目指している部署です。プロジェクトの品質管理を主軸に、市場調査や人事、社内コンテストの運営、ナレッジ取りまとめetc…あらゆる側面から、会社の成長を推し進めています。

    統括部 ヒューマンリソース課
    課長 神田(53歳)

  • ◆部署を超えた融合にも挑戦。
    私たちは創業当時より土木の分野にも精通しています。そのためITとの融合も積極的に行っています。建設現場では人手不足が問題になっている現在。ICTを導入することで生産性向上が実現できるからです。ドローンや自動運転など、私たちは新しい領域の仕事にも挑戦します。

    統括部 ヒューマンリソース課
    課長 神田(53歳)

〜職場環境・風土について〜

◆ティーネットジャパンについて
経営理念は「トータルエンジニアリング・カンパニーとして、幅広い技術をグローバルに展開し、新しい日本の発展に貢献する」こと。建設分野における発注者支援業務から歴史をスタートさせ、機械やソフトウェア、プラントエンジニアリング、環境・エネルギー分野にまで事業の幅を広げてきました。海外展開にも力を入れ、新しい技術開発にも積極的にチャレンジする会社です。

採用企業情報

株式会社ティーネットジャパン

設立

1976年4月30日

代表者

代表取締役社長 木本 泰樹

資本金

2億6360万円

売上高

264億円(連結 361億円 2022年6月期実績)

従業員数

1836名(グループ全体 2106名 2022年6月時点)

事業所

●本社/香川県高松市成合町930-10 ●東京本社/東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階 ●支社/東京・名古屋・大阪・四国・北海道・東北・北陸・中国・九州

業種

ソフトウェア・情報処理/通信/インターネット関連/その他IT・通信系

事業内容

【SI事業本部】WEBアプリケーション開発をコアとするシステムソリューション 【CS事業】土木施工管理を得意とする建設コンサルタント 【ES事業】機械、電気・電子、制御・組込み分野の設計・開発支援 【エンジニアリング事業】マテリアルハンドリング機器の設計・製造、特殊空調設備の設計・施工、調湿空調機の製造・販売 【プロダクト事業】空調設備、除菌装置 ほか

連絡先

株式会社ティーネットジャパン(ホームページ
【大阪営業所】〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1-6-2 TNJ大阪ビル7F
0120-37-2348/採用担当

アシスタントから始められる◆事業統括(品質管理コンサル)

株式会社ティーネットジャパン