転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/31UP! 毎週水・金曜更新

鉄道の技術職(車両・施設・電気)★正社員募集★中国エリア勤務

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 中国統括本部★中国エリア/広島・山口・岡山・島根・鳥取勤務の募集★東証プライム上場企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

西日本旅客鉄道株式会社が、現在募集中の求人

西日本旅客鉄道株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

◆JR西日本プロフェッショナル職とは?

鉄道運行の現場を支える専門職です。
駅や乗務員として勤務する「運輸」系統と
車両・施設・電気の技術者からなる「技術」系統があります。

今回は、中国5県(広島県・山口県・岡山県・島根県・鳥取県)の各拠点勤務の
「技術」系プロフェッショナル職、約20名の募集です。

JR西日本の正社員として、仲間と新しいスタートを切りませんか!
未経験の方も経験ある方も、意欲ある方の応募をお待ちしています。

仕事の内容

JR西日本の鉄道インフラを支える技術職◎基礎から学ぶ研修充実★未経験者歓迎・経験者優遇

【具体的には】
技術者(車両・施設・電気)として、JR西日本の現場を支える仕事です。

プロフェッショナル職として、車両部門・施設部門・電気部門にて、技術面から鉄道の安全運行を支える業務を担当します。
将来的には鉄道固有の技術を支える核となる人財としての活躍を期待しています。

入社後は、点検・管理・分析・異常時対応など保守業務を中心にスタートし、知識と経験を備えながら、計画業務や管理業務・開発業務へと仕事の幅を広げていきます。

◆車両部門
 車両所にて定期検査や修繕工事など車両設備のメンテナンス業務
 リニューアル工事、資材管理業務や経理業務など
 
◆施設部門
 約8000kmの軌道を検査・整備・交換する「保線」
 鉄道橋梁・高架橋・トンネルなどの土木構造物のメンテナンスを行う「土木」
 約15000棟の駅舎・駅ビルや業務施設の企画・設計・施工・保守・建替えを行う「建築」
 ホーム柵・券売機・改札機などの仕様設計・開発・安全計画・点検を行う「機械」

◆電気部門
 送配電線、変電所、信号、架線、踏切などさまざまな電気設備のメンテナンス

求めている人材

◎未経験・第二新卒歓迎◎高卒以上◎経験豊富な方は即戦力として歓迎します

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

人物重視の採用を行います。
技術職経験がある方はもちろん、
基礎から学ぶ研修を用意しており、
意欲ある未経験の方の応募も歓迎します。
文理不問。文系出身者の方も歓迎します。

◆歓迎する人物像
□鉄道インフラの仕事がしたい方
□やりがいある仕事を希望する方
□責任感をもって仕事に取り組める方
□協調性があり、チームワークを大切にする方
□円滑なコミュニケーションがとれる方
□向上心があり、意欲的に新しい知識や技術習得に取り組む方

知識・経験・資格をお持ちの方は活かしていただけます。※必須ではありません。

◆活かせる経験
<車両部門>
□自動車、産業用車両、油圧装置、建設機械、農業機械などの組み立て・整備
□自動車鉄道車両の輸送機器や搭載機器の設計
□プラント内設備の設計・メンテナンス
□製造業における資材管理、購買、経理
□鉄道車両の製造・メンテナンス経験
<施設部門>
□土木における調査設計・施工
□建築における調査設計・施工
□機械設備や情報通信関連設備における開発・設計・工事・保守、工事の発注・設計・施工管理
<電気部門>
□電気設備の保守・管理
□電気工事の設計または施工管理
□通信ネットワークの工事
□電子機器や電力機器の製造

◆歓迎する資格
<施設部門>
□土木施工管理技士
□建築士
□建築施工管理技士
□管工事施工管理技士
□情報関連資格
□移動式クレーン
□床上操作式クレーン
□玉掛け
□危険物取扱者

勤務地

中国5県各拠点/広島県・山口県・岡山県・島根県・鳥取県◎UIターン歓迎します

◎希望するエリアのご意向をお伺い、選考を進めます
◎可能な限り、ご希望を考慮します

→リクナビNEXT上の地域分類では……
鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県

給与

月給:15万4146円以上

◎上記金額は基本給の最下限です(2021年度実績)
◎基本給は学歴、これまでのご経験などを考慮の上、当社規程により決定します。
◎基本給に加え、諸手当(扶養・職務・時間外・通勤手当 等)の支給があります。
◎昇給・昇格あり

【月給例】入社時
・他社経験5年ありの場合
 月給17万円〜 23万円+諸手当
・他社経験10年ありの場合
 月給21万円〜 27万円+諸手当

【手当】
エリア手当
扶養手当
通勤手当
職務手当
時間外手当 など

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(6月、12月)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:45

※勤務地により異なります

※時間外労働月平均9.1時間(2021年度実績)

休日・休暇

月8日以上(シフト制)

【年間休日】
119日

年次有給休暇
結婚休暇
出産休暇
ボランティア休暇
忌引休暇 など

待遇・福利厚生

【試用期間】
1〜3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

JR西日本共済会
財形貯蓄制度
退職金制度
寮・社宅あり
社員持株会
確定拠出年金
保養施設 など

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 「TWILIGHT EXPRESS瑞風」のプロジェクトに携わりました。走行試験を終え、営業運転初日の出発する瞬間はとてもに印象に残っています。新しい技術を取り入れた車両・観光列車などの魅力ある車両を提供し、「安全で安定した鉄道輸送」はもちろんですが「地域の活性化」にも貢献できる会社です。

    技術プロフェッショナル職/車両

  • 日頃から設備の異常が分かればすぐに現地へ駆けつけ、早期の復旧に努めていますが、西日本豪雨の際には、線路復旧工事及び運休期間を活用したPCまくらぎ化工事を実施しました。大規模災害を経験し、鉄道がお客様の当たり前の日常を支えていることを強く実感しました。

    技術プロフェッショナル職/施設

  • 現場作業時や、大規模プロジェクト工事においては、列車の運行しない時間帯での仕事があります。作業や設備の切替を終えて、始発列車が無事に現場を通って行った姿や、設備が健全に機能を果たしている状態を見た際には、喜びもひとしおでした。

    技術プロフェッショナル職/電気

〜職場環境・風土について〜

業種柄、チーム・グループでの仕事が大半のため、仲間同士協力し、業務を達成していきます。困った時は即相談、フォローし合える環境です。入社時はもちろん、成長に応じた様々な段階での研修があり、人財育成にも注力しています。長期的な成長を目指し業務に取り組める仕事環境です。

採用企業情報

西日本旅客鉄道株式会社

設立

1987年4月1日

代表者

代表取締役社長 長谷川 一明

資本金

2261億円

従業員数

22,715人(2022年3月31日現在)

事業所

■本社/大阪市北区■東京本部/東京都千代田区丸の内【支社】■中国統括本部/広島市東区 ほか、西日本エリアに事業所あり

業種

運輸・倉庫/ホテル・旅行/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/不動産/その他商社【その他】

事業内容

運輸業/流通業/不動産業/その他

連絡先

西日本旅客鉄道株式会社(ホームページ
〒732-0056 広島市東区上大須賀町15-20
TEL:082-261-1995/中国統括本部 経営企画部 人事担当

鉄道の技術職(車両・施設・電気)★正社員募集★中国エリア勤務

西日本旅客鉄道株式会社