新生ビルテクノ株式会社【1960年創業・総合ビルメンテナンス事業を主軸に成長を続ける老舗企業/『えるぼし』認定/残業代全額支給/退職金制度有り】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
新生ビルテクノ株式会社 技術部が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
ボイラー技士 求人 ボイラー技士に関連する採用情報から探す |
求人情報
創業60年以上のノウハウを持つ当社で
スケールの大きなプロジェクトに関われる!
1960年の創業より、様々な地域の公共施設の管理業務において多角的に事業を展開している当社。設備管理・清掃・警備など、幅の広い対応力を武器に、全国の施設運営を一貫してサポートしています。
今回募集するのは、街で何気なく見かける官公庁の施設やオフィスビルを管理するビルメンテナンスのポジション。
電気や水道、空調などあらゆる設備を管理するため、専門的なスキルを高めていきながらビルのあらゆるトラブルに対応できるプロフェッショナルへと成長を遂げることができます。
利用者様が安心して過ごせるような空間を、一緒につくっていきませんか?
\新生ビルテクノで働く魅力についてご紹介します!/
・創業60年以上の安定した経営力
・誰もが知ってる大手企業や官公庁の運営に関われる
・1年目から現場をまとめるポジションで活躍できる
・お客様に対する提案力や資料作成スキルが上がる
・管理職への昇格など、早期キャリアアップも可能
・資格取得支援制度あり(ビル管理士、電気主任技術者 等)
・完全週休2日制or明け休みありの勤務形態だから安心◎
・残業ほぼゼロを徹底管理
安定した環境で、設備管理として新たな挑戦をしたいという方ーー。
ぜひとも、当社求人を最後までご覧いただけると嬉しいです。
創業より半世紀以上にわたり総合ビルメンテナンス事業を担ってきた当社は、日本全国に案件先を拡大し、安定的な経営を続けています。それに伴い、今後のさらなる成長を目指すべく増員募集をすることになりました。
仕事の内容 |
【設備・保守管理】◆官公庁やオフィスビルにて空調・衛生設備の管理・点検や不具合の確認をお任せします。 |
---|---|
求めている人材 |
【学歴不問】◆設備管理・ビルメンテナンス経験がある方/安定した働き方を実現できます! |
勤務地 |
【1都3県のオフィスビル・管理施設での勤務/転居を伴う転勤なし】
|
給与 |
月給:26万円〜35万円
|
勤務時間 |
変形労働時間制
|
休日・休暇 |
・千代田区/完全週休2日制(シフト制)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
官公庁や大規模施設に携わることも多く、最新の設備を担当することも。いままでの経験や知識に加え、専門的な知識だけでなく幅広い知識もつけることが可能です。ベテランスタッフがすぐ近くにいるため、仕事を通して実践的にスキルを身に付けられます。
新生ビルテクノ株式会社 技術部
設立 |
1960年8月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 荒川 洋 |
資本金 |
2億1600万円 |
売上高 |
142億円(2021年3月期実績) |
従業員数 |
3487名(2022年3月末) |
事業所 |
■本社/東京都文京区千駄木3-50-13 |
業種 |
警備・メンテナンス・清掃/職業紹介・人材派遣/その他サービス |
事業内容 |
<総合ビルメンテナンス業>■エンジニアリング事業■広域ビル管理システム『Aktm-S300』■設備管理事業■清掃事業■警備事業■運営サポート(スポーツ施設の運営)※労働者派遣事業登録番号/派 13-01-1241 |
連絡先 |
新生ビルテクノ株式会社 技術部(ホームページ) |
オフィスビルや官公庁の【設備・保守管理】◆資格支援制度あり
新生ビルテクノ株式会社 技術部
求人情報