転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/31UP! 毎週水・金曜更新

製造技能職/生産装置のオペレーター/加工・組立・検査・メンテ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

大分キヤノン株式会社◇技術系のスタッフは総勢380名!平均年齢36歳、20代30代が中心となって活躍しています◇年間休日125日企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

大分キヤノン株式会社が、現在募集中の求人

大分キヤノン株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

安心・安定の大手メーカー勤務!未経験から
世界をリードするメーカーの技能者に!

当社は、デジタルカメラ業界で
世界トップクラスのシェアを誇る東証プライム上場企業の拠点として、
映像に関わるあらゆる製品の生産、
自動機・生産装置の開発/設計/製造を行うメーカーです。

製品の設計図面をもとにキヤノン(株)の開発部門と連携し、
新製品を生産する仕組みづくりや、
量産化の観点からの設計図面の改善を提案しています。

また、製品を作り上げるための製造工程における治具や、
生産工程の完全自動化に向けた装置の
自社内での開発・設計事業を拡大しています。
社内には装置設計に不可欠な画像処理、
自動化などの生産技術領域の推移を集めたノウハウが豊富で、
そのものづくりのノウハウ・技術力を活かし、
より高品質・高効率な生産を実現しています。

社内で培った技術力は、
国内グループ各拠点にも展開しており、
大分から世界に向けたものづくりを日々提案していきます。
社会の進歩を支え、人々の暮らしをより豊かにするために、
生産会社の枠を超えた事業の展開を進めています。

日本の、世界の未来を変えていくものづくりに
未経験からチャレンジしませんか。

募集要項

今回募集するのは、装置メンテナンス、オペレータースタッフ。
工作機械による機構部品加工や装置・部品の組立および調整、
装置の電気回路配線およびデバック調整、
生産装置のオペレーション業務など、ジョブローテーションにより
製品の生産事業や生産装置製作事業に携わっていただきます。

配属となる製造部門は、部品加工や
自動機製造生産職場などに分かれており、
チーム体制で協力して業務を行なっています。

あなたも、日々の課題を検証し、
効率的な生産を目指してほしいと思います。

仕事の内容

製造技能職(総合職)/機械・部品加工、装置メンテナンスなど

【具体的には】
<以下の業務をジョブローテーションにて取り組みます>

◇工作機械による金属材及び樹脂材の機構部品加工
 (旋盤、フライス、マシニングセンタ、放電、研削による部品加工及び機械検査)

◇機械装置のメカ部組立及び摺動精度調整
 (機構部品、アクチュエーター、スライダー機構等の組立)

◇機械装置の電気回路配線及びデバッグ調整
 (センサー、駆動制御機器、電装部品等の配線)

◇生産装置オペレーション業務

現在、全社として力を入れている、製品生産の完全自動化。
人の手で行われていた作業を
自動機開発によって技術に置き換え、
IoTによるスマート生産体制へのさらなる進化をつづけます。

求めている人材

高卒以上◇機械加工、部品加工、生産装置オペレーションなど製造経験者歓迎◇20代30代スタッフ活躍中!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<以下の経験・スキルをお持ちの方を歓迎します>
・機械加工、部品組み立てなど製造経験をお持ちの方
・生産装置のオペレーション、デバック調整の経験をお持ちの方
・コツコツと努力を重ねていける方
・ものづくりが好きな方
・新しい仕事に挑戦する意欲をお持ちの方
・技術を磨く向上心のある方

勤務地

◎安岐事業所/国東市
◎大分事業所/大分市
◎日田事業所/日田市
その他キヤノングループ会社所在地

※I・Uターン歓迎!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大分県

【交通手段】
マイカー通勤OK/従業員専用駐車場あり

給与

月給:18万4000円〜38万7000円

※経験・能力を考慮の上、決定します

【手当】
・通勤手当(会社規定による)
・残業手当(残業時間に応じて支給)
・スキルアップ奨励金 最大1万5000円/月(支給条件あり)

【昇給】
あり

【賞与】
年2回

【年収例】
690万円/製造部門/35歳(入社13年目)(月給36万6000円+諸手当+賞与年2回)
470万円/製造部門/27歳(入社9年目)(月給23万円+諸手当+賞与年2回)
360万円/製造部門/23歳(入社5年目)(月給18万5000円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

<様々な成長支援あり! >
〜新入社員〜
◇ブラザー・シスター制度
身近な先輩に会社生活やキャリアについて相談できます。

◇配属前面談
配属前の面談で仕事の希望などを自己申告できます。

◇職場実習
複数の職場を経験して自分の適性を見極めます。

〜若手社員〜
◇公平・公正な昇進制度
仕事の成果を正当に評価。若手社員でも早期昇進が可能です。

◇技術・スキルの養成
キヤノン本社の技術研修の受講や自己啓発学習費用の会社負担など。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日〜20日
※入社翌月から付与

★社員および家族が明るく、安心して働き、生活ができるよう
働きやすい環境づくりや充実した制度の導入を行っています。

◎計画休暇
(休暇取得を促進するために、5日間連続で有休を取得できます)
◎リフレッシュ休暇
(心身をリフレッシュし新たな活力を生み出すために、
一定の勤続年数に達すると、連続休暇と金一封を付与)
◎結婚・出産休暇
(結婚や出産を会社が祝い、連続休暇と金一封を贈呈)

★育児や介護を行うために一定期間お休みを取得したり、
状況に合わせた働き方を選ぶことが可能です。
保育園や病院など、ご家族の送迎が必要な社員が多く利用しています。

◎育児・介護休暇
◎短時間勤務制度

★社内コミュニケーションを促進する
職場イベントやサークル活動のサポートも充実しています。

◎コミュニケーション補助費
(職場インベントの費用を会社が一部補助)
◎自主的サークル活動の支援
(体育系、文科系などのサークル活動運営費を会社が一部補助)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

・社員食堂・食事補助
・退職金制度
・持株制度
・財形貯蓄制度
・積立年金制度
・寮手当制度
(家賃補助など/規定あり)
・保険料の割引
・ファミリー共済会
(万一の場合、残された家族の生活を会社がサポートできる制度)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当社の設計部門から依頼された装置に使用する部品を機械加工し、装置へ組込むまでを一貫内製しています。装置を仕上げ、依頼部門へ引き渡すのが私の所属する部門の仕事です。自分たちが加工した部品が組み込まれた装置が動き、生産しているのを見ると大きな達成感を感じます!

    ロボティクス技術部門/男性

  • 職場には技能者が多く在籍し、臨機応変な対応が必要な生産やスピード感が求められる業務に協力して取り組むチーム力があるところが私たちの職場の強みです。国家技能検定等の資格取得に対しても、実技試験に向けてバックアップがあるなど、技能を高めチャレンジできる風土があります。私自身も国家技能検定を取得しました!

    部品加工部門/男性

〜職場環境・風土について〜

年に1回、自分の仕事の取り組みを社内で報告する「マイテク」。これは日々取り組む工程の自動化、QCDの向上をはじめとする様々な改善プロジェクトの成果を披露する社内発表会。部署の垣根を越えて評価や意見を聞ける有意義な場となっています。また社内では中途入社者も数多く活躍中。半導体、ロボット、家電メーカー、ソフトウェアなど、様々な得意分野を持った技術者たちとの交流を通して色んな学びや気づきも得られます。

採用企業情報

大分キヤノン株式会社

設立

1982年2月1日

代表者

代表取締役社長 増子 律夫

資本金

8000万円

売上高

1488億円(2021年12月期実績)

従業員数

2989名

事業所

●本社・安岐事業所/大分県国東市安岐町 ●大分事業所/大分県大分市迫 ●日田事業所/大分県日田市

業種

精密機器・計測機器【メーカー】/家電・AV機器・ゲーム機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】

事業内容

デジタル一眼レフカメラ、ビデオカメラ、映像制作機器、ネットワークカメラ等の製造★キヤノングループカメラの総合技術拠点として、世界的に評価を受けているデジタル一眼レフカメラEOSシリーズや業務用、一般ユーザー向けビデオカメラ、映画やCM制作用の映像制作機器等を開発・試作・製造。キヤノンの「ものづくり」のスピリッツと技術を進化させ、優れた製品を世界へ送り出すことでキヤノンの国際戦略の一翼を担っています

連絡先

大分キヤノン株式会社(ホームページ
〒873-0292 大分県国東市安岐町下原710
0978-67-2111/人事課:工藤・小川

製造技能職/生産装置のオペレーター/加工・組立・検査・メンテ

大分キヤノン株式会社