転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/31UP! 毎週水・金曜更新

月給30万円〜・土日休/新病院の施設管理・運営・営業(折衝)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

日本環境マネジメント株式会社 ≪100年企業を目指して!2024年で創業50周年を迎えます!≫企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本環境マネジメント株式会社が、現在募集中の求人

医療現場とスタッフを繋ぐハブ的人材
オーダーメイドの施設マネジメント

■創業から続く黒字経営。さらなる成長を率いる人材を募集します!

2024年で創業から50年。
ビルマネジメント業務をはじめ、
公園や学校、病院といった公共施設に至るまで
3000件以上の運営管理を任せていただいております。

早い段階から「100年企業」を視野に入れ、
今以上の成長を目指して運営管理事業を強化。
今回は支柱ともなる病院の管理・運営・営業スタッフを
新たに募集することとなりました。

ビル管理業務経験者はもちろん
業界問わず10〜30名程度のマネジメント経験があれば
現場を率いるリーダーとして採用します。

医療従事者の皆さまと作業スタッフをつなぐ
ハブ的人材となるよう折衝力を活かしていただけます。
■医療現場のスムーズな治療を、陰から支える立役者に。

主な業務は各フロアから寄せられる依頼をもとにしたスケジュール調整、
スタッフへの指示などマネジメント業務。

なかでも、マネジメントは重要な仕事。
突然のスケジュール変更にも的確に対応するため
作業の進行状況、各フロアの配置人数など
チームについても適切に把握しておく必要があります。

責任感とコミュニケーション能力が欠かせない司令塔的ポジション。
日勤のみで宿直無し。

自分らしく働ける現場で当社の新たな成長を担ってください。

募集要項

■売上高100億円を目標に高品質のサービスを追求します。

今後の成長には、これまでの安定した経営基盤に加えて
柔軟な発想と新たな事業展開への挑戦が必要です。

病院という人々の暮らしに欠かせない施設でも
常に新しい視点を持ち、取り組むことが大切。
コスト・サービス・企画のいずれにおいても
上質なサービスを目指し、共に歩んでいきましょう。

仕事の内容

<施設運営の司令塔>清掃や設備メンテナンス・日程管理、病院の運営・マネジメント、折衝(営業)業務

【具体的には】
−担当者との折衝(営業)−
日々担当課との打合せとともに、定例会に参加し、
病院施設の要望か課題をヒアリングをします。
スタッフの意見を取り入れつつ、
全体調整を行い、最適な管理を行います。
お客様の困り事も聞き出すことも重要な仕事のひとつです。

−スタッフの管理−
各業務責任者と打合せしを業務計画ともに、
業務履行状況の把握をします。日報や報告書だけでなく、
現地で確認をすることもあります。
病院施設では、総勢30名以上のスタッフが働いています。

清掃・警備・設備スタッフの教育は非常に重要となり、
各教育スケジュールの確認・調整とともに、
内容についても営業担当とともにブラシュアップを行います。
急患などの事情によりスケジュールが変更される場合もあります。
緊急対応が必要な際は近くのスタッフを再配置するなど
その時々で柔軟に対応をお願いします。


−病院施設統括管理−
患者さんや医療従事者の皆様が快適に利用できるように、
各フロアーからの要望を伺い調整とともに、施設メンテナンスを進めます。
節電計画の見直しや、季節よる各設備のスケジュール調整など、
現場の声を聞きながら、全体最適を目指します。

求めている人材

◆学歴・年齢不問 ◆要普通免許 10〜30名程度のマネジメント経験者(業界不問)歓迎

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

店舗マネジメント等の経験者は歓迎です!

<下記の方は尚可>
・「人として正しいことを、素直に行なう」そんな当たり前に共感できる
・仲間と協力した組織づくりに関心がある
・「もっと現状を良くするには?」の改善が好き
・先輩や上司にも、きちんと自分の意見が言える
・相手の立場に立った思いやりのある言葉がとれる
・人との信頼関係を大切にできる

<下記の方は優遇>
・病院施設の運営・管理経験者優遇!

勤務地

★加須市内新設病院
埼玉県加須市上高柳1680

※場合により浦和本社にて別案件の可能性あり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県

【交通手段】
加須ICから渋滞なしで約10分
加須駅 南口より徒歩10分※「鴻巣駅東口/免許センター」行のバスで約1分

――――――

◆本社:
浦和駅より徒歩5分

給与

月給:30万円〜40万円

※残業代は別途支給します
※能力・経験を考慮

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
700万円/入社2年目モデル(45歳/経験者)(月給50万円+手当)

勤務時間

変形労働時間制
総労働時間(1年):2080時間00分

8:00〜22:00の間でシフト制
★基本9:00〜18:00で、業務により変動します。
★残業は月20h以下

休日・休暇

週休2日制/土日(※月1〜2回土曜出社有)

祝日
季節休暇
年末年始
有休
慶弔

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・交通費支給/当社規定による
・報奨金
・社内旅行
・資格取得支援

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■ワンストップのマネジメントサービスを支える先導者を待っています。

    今回募集するのは病院のトータル管理を率いる牽引役。人材育成・管理、担当者との折衝などを通じて患者様・医療従事者の皆さまの支えになってください。当社の運営・管理業務をはじめ医療業界の柱として活躍できるよう、相応の報酬をご用意しています。

    代表取締役 片山

  • ■今だからできるサービスを追求したいです。

    柔軟な対応を必要とする医療現場での仕事だからこそ、担当者や作業スタッフのヒアリングは丁寧に。自分だけでは思いつきもしない新しい視点を周りから吸収して運営管理をお願いします。いずれは案件やスタッフ数も増えるかと思いますが、視点を揃えて共に成長していきましょう。

    採用担当

〜入社後の1ヶ月について〜

はじめは作業スタッフの管理など、基本のマネジメント業務から感覚を掴んでいただきます。
慣れてきたら徐々に病院担当者とのヒアリングなども担当。
お客様の抱える課題や要望について伺い、解決に向けて提案していきます。

施設ごとに適切なマネジメントを行うため、大切なのは新たな発想と応用力。
これまで多彩なフィールドで培ってきた当社独自の企画・提案力を身に付け
オーダーメイドの運営サービスを提供していってください。

採用企業情報

日本環境マネジメント株式会社

設立

1974年12月

代表者

代表取締役社長 片山 安茂

資本金

3000万円

売上高

51億7000万円(2022年3月)

従業員数

1550名(2022年5月時点/本社男女比、男5割:女5割)

事業所

本社/さいたま市浦和区仲町1-12-1 ■支社・営業所/関東を中心に全30拠点

業種

警備・メンテナンス・清掃/その他専門コンサル/その他サービス/その他業種

事業内容

●建物・施設等の運営企画・管理・警備・清掃業務●ビル総合管理(設備管理・保安警備・清掃管理・衛生管理)●一般廃棄物収集運搬処理●公共下水道清掃及び維持管理 ●上記に関わるコンサルティング ●埼玉県・さいたま市など官公庁との取引が8割を占め、安定しています。 ●取引先社数/自治体・公共事業団体及び民間 約3000顧客

連絡先

日本環境マネジメント株式会社(ホームページ
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-12-1
0120-194-337/採用係

月給30万円〜・土日休/新病院の施設管理・運営・営業(折衝)

日本環境マネジメント株式会社