転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/22UP! 毎週水・金曜更新

未経験歓迎!商業ビルをマネジメントする【施設管理】◆7H勤務

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

未経験入社多数・20代多数活躍中!1日7時間勤務&土日祝休みでメリハリバッチリ!昇給・賞与ももちろん支給!安定した基盤で活躍!★株式会社スペーストラスト企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

手掛けるのは、都内人気エリアのビル運営!
経験値も働きやすさもグッと上がる環境です

★「ノルマなし」だから未経験でも安心
★土日休み×7時間勤務と業界では珍しい体制
★希望によりキャリアチェンジもOK

「設備を守る」と聞くと、
工具を使った現場作業と思われがちですが、
うちの場合はまったく違います!

この仕事に必要なのは、工具ではなく『頭』。

不動産・設備の知識が無くても始められる、
私たちの事業に決して欠かせないポジションです。

申し遅れました。当社、スペーストラストと申します。
「ビルオーナーから物件を預かり、
 収益が上がるようマネジメントする」――。
それこそが、私たちの手掛けている事業。

お預かりした以上はビル自体の管理が必要で、
その主役になるのが≪あなた≫になるというわけなんです。
“業界トップクラス”のビル管理数を誇る当社では、
携われる案件も実にさまざま。

【CASE1】物件によって異なるメンテナンスを
    オーナー様にどう提案・説明する?
【CASE2】テナントがレストランから
   アパレルショップに!どんな作業が必要?
【CASE3】突然の設備トラブル!一体何が原因?

など考えることは盛りだくさん。
その分、問題が解決したり、
ビルオーナー様と肩を並べて仕事ができる喜びは格別です。

経験も設備の知識も、最初は必要ありません。
大切なのは、様々な人の立場に立った“コミュニケーション能力”。

あなたが想像する「不動産」とは少し違った、
考える面白さに溢れた仕事にチャレンジしませんか?

募集要項

1955年の創業から長い年月にわたり、
ビル管理やマネジメントのノウハウを蓄積してきた当社。
現在は銀座だけで160棟・1200店舗、
全体では約400棟を管理するほどの規模に成長してきました。

事業はまだまだ成長中。
今回はそんな当社の未来を担うビル設備管理の人材を
≪未経験歓迎≫で募集します

仕事の内容

商業ビルのあらゆる機能を守るための、メンテナンス計画立案を行う【設備管理】

【具体的には】
▼設備管理
自ら手を動かすというよりは
ビル全体の機能を正常に動かし続けるための
管理マネージャーのようなポジション。
ビルオーナーとも積極的にかかわります。

■ルーティンメンテナンス
ビルの規模やテナントの種類に応じて
年間・あるいは月間などどれくらいのスパンで
メンテナンスを行うか算出。オーナーに提案します。

■テナント入替時の修繕計画
飲食店⇒アパレル系ショップに入れ替えるならば
必要な設備ももちろん異なるもの
そんなテナント交換に伴う修繕計画も立案します。

■作業の工程管理
実際のメンテナンス作業は協力会社が担当。
作業の進捗や品質をチェックします。

≪仕事のポイントは?≫
大切なのは「技術力を活かすこと」というより
「関わる人全員にメリットをもたらす」こと
ビルの持ち主であるオーナー様、テナントを運営する担当者
利用者にとっても使いやすいような施設づくり。
それを幅広い視点からマネジメントしていくのが、このポジションなのです。

求めている人材

業界・職種未経験も歓迎≪20代・30代活躍中≫◆設備知識“ゼロ”からでも挑戦できます!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

未経験からの挑戦も大歓迎!
一つひとつスキルを身につけていきましょう。

▼こんな方、待ってます
□人とのコミュニケーションに抵抗がない
□機械と向き合うのもまぁ悪くない
□計画的に仕事を進めようとする
□安定企業で腰を据えて働いていきたい

↓ そのワケは? ↓

■ビルオーナー様、テナント経営者
 ビルの利用者など多くの方と関わります
■「故障やトラブルの原因が分かったとき」にしか
 味わえない快感があります
■定期点検等、スケジュールに沿った仕事が多くあります
■創業60年超&安定基盤

▼さらにこんな方も歓迎※必須ではありません
◎ビルメンテナンス・施設管理の経験者
◎電気・配管工事等の経験者

勤務地

銀座・赤坂・新宿・渋谷・六本木のいずれか

本社:中央区銀座8-8-5陽栄銀座ビル8階

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:25万7300円以上

★経験・スキルを考慮し決定

固定残業代:3万円以上/15時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例】
795万円/45歳(月給60万円+各種手当/賞与基本1ヵ月含む)

勤務時間

勤務時間:10:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※実働7h
★日によって残業あり

休日・休暇

・完全週休2日制
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・誕生日休暇
・産育休

【年間休日】
120日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

・昇給年1回
・賞与年1回
・交通費規定内支給
・財形
・家族手当
┗配偶者15,000円、第1子:10,000円、第2子:5,000円
・役職手当
・資格手当
・ベネフィットステーション(福利厚生サービス)
ほか

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■コツコツできる不動産に興味があった

    不動産に関する知識は、一度身につければ一生モノ。
    だから業界に飛び込むチャンスをうかがっていたんです。
    ビル管理は想像してた仕事とは違うけれど、単純な不動産に関する知識とは少し違う、
    設備に関するノウハウが身につくので好奇心を刺激されます!

    ビル管理(20代)

  • ◆努力の分だけ評価してもらえます

    実は私は元営業部。当時の上司には丁寧に指導してもらいましたが、
    一番嬉しかったのは単なる数字だけでなく、仕事への取り組み方から丁寧に評価してもらえたことですね。
    実は今採用担当として働いているのも、その時の上司に希望を聞いてもらってのこと。
    進むべき道も、当社で探せます。

    採用担当
    (元・営業)

〜職場環境・風土について〜

【仕事を通して成長】
このポジションで大切なのは、
ビルオーナー様やテナント経営者、
ビルの利用者の方と自ら関わっていく姿勢。

そのため入社後すぐに、専門的な知識を求めることはありません。

まずは意欲を持って仕事に取り組んで頂ければ、
スキルは後からついてきます。

【経験値がグッと上がる】
宅建資格や契約書作成だけでなく、
ビル内のテナントを円滑に営業させるための
設備に関する素養など、幅広いノウハウが手に入ります。

採用企業情報

株式会社スペーストラスト

設立

1978年3月1日設立/1955年10月20日創業

代表者

代表取締役社長:右田隆宣

資本金

1億円

従業員数

100名

事業所

本社:東京都中央区銀座8丁目8番5号 陽栄銀座ビル

業種

不動産/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他サービス

事業内容

商業ビルの企画・コンサルティング、建築設計・仲介・総合管理(プロパティ・マネジメント業務、商業ビルの経営代行・保守管理)★管理ビル棟数:400棟 ■免許:宅地建物取引業者「東京都知事(12) 第 36339 号」◎一級建築士事務所「東京都知事登録第53439号」◎特定建設業『東京都知事許可(特-1)第106382号』◎警備業「東京都公安委員会警備業認定第30001914号」

連絡先

株式会社スペーストラスト(ホームページ
本社/中央区銀座8-8-5陽栄銀座ビル8階
採用担当

未経験歓迎!商業ビルをマネジメントする【施設管理】◆7H勤務

株式会社スペーストラスト