転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

営業からも顧客からも感謝される【営業アシスタント・事務】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社服部 ◆土日祝休&残業少なめ ◆賞与年3回 ◆設立昭和27年。機械部品の商社として自動車や工作機械など日本のものづくりを支えてきました。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社服部が、現在募集中の求人

株式会社服部が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

まずは自分で考えてみる。
経験やスキルよりも大切です。

設立72年目になる服部。
老舗の機械部品商社として、
仕入れ先様や取扱品目の豊富さ
が強みの一つになっています。

また、お客様からの依頼に
オーダーメイド感覚で対応
できるのも当社ならではの特徴。

だからこそ、あなたには
見積作成やデータ入力といった
ルーティン業務だけでなく、
商品説明や提案なども
担当してもらいます。

まずは商品知識を身につけることから始め、
少しずつ仕事の幅を広げていきましょう。
しっかりフォローするので安心してください。

もちろん、勤務環境も整えています。
効率よく業務を終わらせて定時で帰る!
そんな風土が根付いているので、
定着率も抜群なんです。
ワークライスバランスも大切にできますよ。

募集要項

中部地区を中心としたお客様に
歯車などをはじめとする、
様々な機械部品を提供してきた当社。

大手のような規模ではありませんが、
地域に根付いた老舗企業ならではの
柔軟さとフットワークの軽さで、
一社一社のお客様に寄り添ってきました。

そんな“質”にこだわった姿勢は
多くのお客様からの信頼と実績に繋がり、
創業から安定した経営も続けています。

これからも、人と人との繋がりを
大切にする経営スタイルは変わりません。

ぜひ、あなたの力で営業メンバーや
会社全体を社内から支えてください!

仕事の内容

受発注対応・見積作成・伝票発行・お客様対応などの事務業務や営業サポート全般

【具体的には】
■社内での事務・営業サポート

お客様からの発注に対する受発注入力や見積作成が中心です。
他には電話対応や在庫管理などもお願いします。

取り扱っている製品数だけでなく、
仕入れ先様も豊富であることが当社の強み。
ベストな仕入先から、お客様が求めている製品を
ベストな条件で仕入れるのがあなたの役割です。

<入社後は>
業務ソフトの操作方法と商品を知るところからスタート。
先輩に教えてもらいながら、
一つずつできる事を増やしていきましょう。

<慣れてきたら>
担当を少しずつ持ってもらいます。
営業と共にお客様からの問い合わせに対応していきます。

求めている人材

経験や知識は不問 、Word・Excelの基本操作(簡単な表計算やグラフ作成程度)◎事務経験者は優遇

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◎10年以上働く社員も多数

<一つでも当てはまる方はぜひ>
・新しいことに挑戦できる
・コミュニケーション力に自信がある
・先回りの行動が得意
・臨機応変に対応できる
・安定企業で腰を据えて頑張りたい

勤務地

名古屋市中村区上ノ宮町2-21

→リクナビNEXT上の地域分類では……
名古屋市

【交通手段】
名古屋市営地下鉄 東山線
中村日赤駅・本陣駅より徒歩5分
※車通勤OK

給与

月給:23万円〜27万円

未経験:月給23万円〜25万円(固定残業代3万円〜3万2000円/20h分含む)
経験者:月給25万円〜27万円(固定残業代3万2000円〜3万5000円/20h分含む)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給します

※経験者…
・機械部品や工具関連の商社勤務経験者
・パッケージソフト『機工メイト』の使用経験者

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年3回(7月、12月、3月)

勤務時間

勤務時間:8:45〜17:45

※残業は少なめ(多い時で1日1h程度が目安です)
“早く帰るのが正義”そんな考え方が根付いています!

休日・休暇

週休2日(土日/月1日土曜出勤あり)
祝日

【年間休日】
112日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

※会社カレンダーによる

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費支給(全額)
退職金制度/勤続3年以上

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 会社として大切にしているのは、「売り込む」のではなく「相手を知る」こと。理想はお客様にとって、なんでも話せる相談役になることです。だからこそ、社内では職種や社歴に関係なく会話も盛ん。困ったことや不安なことも気軽に相談できますし、スグに慣れていただけるはず。無理なく続けていける環境が整っていますよ。

    ルート営業
    服部

採用企業情報

株式会社服部

設立

1952年

代表者

服部 将康

資本金

2500万円

従業員数

19名

事業所

【本社】名古屋市中村区上ノ宮町2-21

業種

機械関連【商社】/精密機器・計測機器【商社】/その他商社【電気・電子・機械系】/その他流通・小売/その他サービス

事業内容

伝導機器、及び周辺機器関連の販売 【取扱製品】伝導部品、軸受・直動機器、機械・構造部品、治具、モータ・減速機、工場用品

連絡先

株式会社服部(ホームページ
名古屋市中村区上ノ宮町2-21
052-481-5336

営業からも顧客からも感謝される【営業アシスタント・事務】

株式会社服部