転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/3/21UP! 毎週水・金曜更新

経験者歓迎!官公庁向け公共事業の【営業マネージャー】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

完全週休2日◆年間休日125日◆残業少なめ◆その他福利厚生充実◆業界未経験OK・資格不問/研修・資格取得支援あり【株式会社日本水工コンサルタント 西部支店】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社日本水工コンサルタントが、現在募集中の求人

株式会社日本水工コンサルタントが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

これまでの経験を活かしてマネジメントに
挑戦!業界のことは入社後に学べます◎

【高い評価を頂く技術力。当社へのニーズは拡大の一途。】

上下水道・農業水利施設を中心に、
生活に欠かせない「水」に関わる
土木インフラの設計・構築から維持管理の提案までを
手掛けられる建設コンサルタントとして、
全国トップクラスの実績を誇る当社。
埼玉に本社を置きながら、全国に拠点を展開し
地域・社会を支えるインフラを担っています。

近年は自然災害に備え、既存インフラの耐震補強や
改築などが続々と計画され、
当社が得意とする案件が急拡大。
そこで、営業の仲間を募集します!
勤務地は熊本の西部支店。
先輩営業・技術部門、みんなで教え、
育てていきますのでご安心を。
50余年のノウハウ・実績はもちろん、
全国の営業との交流も盛んなので
全社で情報交換しながら営業戦略を練られるのも強み。
やる気一つ持って、お越しください。

【比べてください!休日・福利厚生充実!】

いい仕事を手がけながらプライベートも充実させ、
豊かな人生を送ってもらいたいと考える当社では、
完全週休2日・年間休日125日・残業月10h程度を実現。
ここに書ききれないほど待遇の充実に力を入れているので
「休日・休暇」「待遇・福利厚生」の欄を
しっかりチェックしてください!

* * *

建築・土木業界での営業経験があるに越したことはありませんが
業界未経験でも営業経験がある方、やってみようと意欲のある方なら大歓迎。
みんなで楽しみにお待ちしています!

募集要項

【さらなる成長を見据え、仲間を募集!】

近年、全国の自治体では防災意識の高まりと共に水路や貯水池の整備
耐震性貯水槽や応急給水施設の設置といった計画が続々と進行。

農業土木部門では国の施策である食料自給率向上をふまえ
農地や水利施設(水源、水路等)の設計業務を遂行。

設備の用途だけでなく環境保全や将来を見据えた維持管理まで
トータルに応えられる当社には大きな期待が寄せられています。

みんなで育てます!やる気一つ持ってお越しください!

仕事の内容

【37万〜66万円/月】戦略立案・人材育成・官公庁向けの営業活動など、マネージャー業務をお任せします

【具体的には】
既存のお取引先である官公庁(農林水産省・県・政令指定都市・市町村)から
公共事業を受注するルート営業と
営業戦略・戦術立案、人材育成が主な仕事となります。

<入社後は・・・>
営業メンバーの同行を通じて理解を深めていただきます。
専門知識や技術については技術部門が一からお教えします。
全国各拠点のマネージャーや営業メンバーからアドバイスを貰えます。
年1〜2回ほど全社の営業が集まる機会があるので
顔を合わせての会話や情報交換もできます。

<営業活動の流れ(一例)>
●農林水産省向け営業
インターネットで公開されている土木設計の入札情報を収集

参加希望の案件に参加表明書を作成・応募
入札参加が認められたら
設計にかかる費用を積算、入札額を決定

電子入札システムで入札
↓ 
落札が決まれば、契約書や関係書類を作成しお客様に提出

★契約後は、実際に作業を行う技術者とお客様をフォロー
信頼関係を築いていきます。

<業界初チャレンジでもOK!>
官公庁案件の対応経験が豊富な営業メンバーもいるので
分からないことや不安なことがあれば何でもご相談ください。
もちろん、営業戦略など支店長も共に考えていくのでご安心ください◎

今までの経験を活かし、新たなスキルを得て
今の何倍も充実したキャリアを実現しましょう!

求めている人材

マネージャー経験不問!高専・短大卒以上/営業経験ある方(業界・年数不問)●要普免

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<必須>
◆高専・短大卒以上
◆何らかの営業経験(年数不問)
◆自動車免許

<こんな方は歓迎・優遇します!>
◎官公庁への営業経験
◎マネージャーの経験(人材マネジメント、戦略立案など)
◎建築・土木業界での営業経験
◎建設コンサルタントの経験

<求める人物像>
・協調性のある方
・リーダーシップのある方
・社内外のコミュニケーションを大切にできる方

勤務地

UIターン歓迎◎熊本県熊本市東区御領3-15-48

→リクナビNEXT上の地域分類では……
熊本県

給与

年俸:450万円〜800万円
※基本給:450万円〜800万円

※上記を12ヶ月で割り支給
37〜66万円/月

※経験・能力を考慮し、当社規定により決定
※別途手当支給

【手当】
◇通勤手当(月35,000円迄)※実費支給
◇チームリーダー手当(10,000円)
◇扶養手当
◇時間外手当
◇資格手当
・技術士/20,000円

【昇給】
年1回

【賞与】
決算賞与あり(7月/業績による)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

残業月平均10h以下!
※繁忙期(12〜3月)でも30時間以内です。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日〜20日

夏季休暇/7月〜9月に最高4日!(取得日程は自由)
年末年始(12/29〜1/4)
半日有給休暇
時間有給休暇/1時間単位で取得。35時間迄
看護休暇
特別休暇(慶弔等)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

表彰制度
慶弔見舞金
社用車あり
退職金制度※勤続3年以上
財形貯蓄制度
育児休業制度
介護休業・介護短時間勤務制度
社員旅行/隔年(旅費は会社負担)
社内外研修・勉強会
資格取得支援制度(会社負担※規定あり)
★さらに資格により報奨金あり!

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 会社の未来を一緒に考え、成長を目指せる方を歓迎します。基礎をしっかり身につけ、将来的には増収・増益に向けて共に取り組みたいと考えています。コミュニケーションを大切にしながら集中して働ける環境です。休日も充実しており、趣味を楽しむ社員が多いです。面接ではぜひあなたの趣味も教えてください!

    支店長 石川
    入社27年目

〜職場環境・風土について〜

埼玉に本社を置き、全国に拠点を展開していますが、実は会長は熊本・西部支店の出身!定期的に熊本を訪問し気さくにメンバーに話しかける会長は、ひとりひとりのやる気・チャレンジをとても大切にする人。現場の声から、最新設備を導入したり、率先して改善・改革を手掛けています。また20代〜50代まで幅広い層が活躍する西部支店。個々の持ち味を最大に発揮し、連携協力しあってチームで“いい仕事”を生み出しています。

採用企業情報

株式会社日本水工コンサルタント

設立

1965年8月

代表者

代表取締役社長 高田三千男

資本金

4750万円

売上高

15億2300万円(2018年度)

従業員数

115名

事業所

■本社/埼玉県さいたま市大宮区東町2-50■事業所/埼玉県さいたま市、宮城県仙台市、熊本県熊本市、愛知県名古屋市、千葉県千葉市、京都府京都市

業種

建築・土木・設計/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/その他専門コンサル

事業内容

建設コンサルタント(地質・測量・補償コンサルタント・建築) 、土壌汚染調査他■事業登録/◎建設コンサルタント業 建28第3288号◎地質調査業 質25第1063号◎測量業  第(14)-1493号◎補償コンサルタント業 補27第4834号◎土壌汚染指定調査機関登録 環2012-3-4◎一級建築士事務所 第3426号(熊本県)

連絡先

株式会社日本水工コンサルタント(ホームページ
【西部支店】〒861-8035 熊本県熊本市東区御領3-15-48 ■交通アクセス…◎九州自動車道熊本ICより車で5分◎「東八反田」バス停近く
096-389-0261/採用担当/石川

経験者歓迎!官公庁向け公共事業の【営業マネージャー】

株式会社日本水工コンサルタント