転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年休123日/直行直帰基本/全国各地に勤務エリア有/提案営業

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

日本メドトロニック株式会社(メドトロニック日本法人)◆医療機器の研究開発、製造、販売を行うリーディングカンパニー ◆世界150ヶ国以上に展開企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本メドトロニック株式会社が、現在募集中の求人

日本メドトロニック株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

世界で年間7600万人以上の
健康回復に貢献しています。

メドトロニックは、人々の痛みをやわらげ、
健康を回復し、生命を延ばすことを目指した
医療技術、サービス、ソリューションを
グローバルに提供するリーディングカンパニーです。

私たちは、世界中の患者さんの生活を向上させる
ヘルスケアテクノロジーの開発に力を入れています。
心疾患、パーキンソン病、糖尿病など、
70以上の健康課題を治療するソリューションを展開しています。

世界150ヶ国以上で9.5万人以上が活躍するグローバル企業です。
そんな当社の営業として、新しいキャリアを始めませんか?


【営業について】
革新的なヘルスケアテクノロジーを用いた
当社の製品・治療法を医療従事者に提供すると共に、
それらを安全かつ適正に使用いただくための情報提供を担います。

慢性疾患を抱える患者さんの生活の質(QOL)を向上させる
医療機器を日本の医療現場に広める、やりがいを感じられる仕事です。 


【教育体制について】
充実した研修制度があり、
扱う商品のことや医療業界のことなど、
基礎から丁寧に指導していきます。

医療業界・営業未経験の方も
自信を持ってスタートできる環境です。


【勤務エリア】
北海道〜九州まで勤務エリアを選択可
研修終了後は直行直帰が基本。
最寄りの拠点も全国にあるから安心です。


【ワークスタイル】
直行直帰や出社をスケジュールに合わせて
効率的に管理ができます。

「子どもの送り迎えもしやすい」
「早めに仕事を始めて、早めに切り上げることも可能」
と社員からも好評です。


【育児サポート制度】
・時短勤務制度
・育児補助金制度(年間最大36万円)
・病児保育やベビーシッターも利用可


【表彰制度】
成績優秀な社員を表彰する制度があります。
海外でのセレモニーイベントなども実施。


【キャリアアップ制度】
キャリア開発制度など、キャリアアップをサポートする制度が充実。
オンライン英語学習コースを受講して、
海外勤務に挑戦する社員もいます。

募集要項

メドトロニックは「人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばす」というミッションのもと、困難な健康課題に対する革新的なヘルスケアテクノロジーのソリューションを創り出し、世界中の患者さんの生活を変え続けています。

毎日さまざまな挑戦を続ける私たちと一緒に、世界を、人生を、より良くしませんか?

仕事の内容

既にお取引のある病院の医師に対し、医療機器のご提案や治療法のご案内〜導入後のサポートまで担当。

【具体的には】
■当社製品の提案・販売活動・啓発活動
■販売代理店とのリレーション・調整
■販売戦略の策定・実施、プロモーションの企画立案
■顧客やマーケットに関する内外への情報提供 など
 
既にお取引のある病院との関係構築がメイン。
顔見知りの医師に別の製品のご提案を行ったり、
ご紹介をいただいたりするケースが大半です。

※導入後のサポートもご担当いただきます。
※扱う商品や医療業界関連の知識は丁寧にレクチャーします。

<ライフプラン・キャリアプラン>
産育休取得実績は多く、
2022の取得率は女性社員が100%で男性社員も28%。

個人の希望やライフステージによって、
働き方を柔軟に変化させながら続けられる環境です。

目の前のことに一生懸命取り組んで、
結果を残す必要はありますが、
あなたの実現したいことにもチャレンジできます。

営業は日頃から本社のいろいろな部門と接点があり、
マネジャーへとキャリアアップすることはもちろん、
マーケティングなど社内異動も可能です。

チームの理解やサポート、全社的な協力体制があるので、
将来のキャリアの選択肢が広がります。
ただ、どの部門も魅力的で逆に悩む…という社員もいます!

求めている人材

<コロナ禍で思い描いたキャリアが積めなかった方大募集>◆大卒以上 ◆要普免(AT可) ◆20代活躍中

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

医療業界や営業の経験がない方も歓迎!
社内研修が整っていますので、経験は不問です。
扱う商品や業界の基礎知識から丁寧に指導します。
(転職例:不動産業界、保険業界、看護師 など)

<こんな方にぜひ>
◎目標を立て、それに向かって行動できる方
◎新しいことを積極的に吸収する意欲のある方
◎相手の立場で考え、行動できる方

勤務地

全国各地(北海道〜九州)で勤務可能です!

◆担当顧客(病院)への直行・直帰が基本
(一人一台社用車を貸与/プライベートの利用可※規定あり)
◆デスクワークは基本在宅勤務、それ以外は基本外勤
(最寄りの拠点への出社は月1回以下/支店による)

【想定する勤務地エリア】
北海道、宮城県、群馬県、埼玉県(さいたま市中央区)、
千葉県(千葉市美浜区)、東京都(港区)、神奈川県(横浜市西区)、
石川県、愛知県(名古屋市東区)、京都府、大阪府(大阪市福島区)、
兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県

※それぞれ近くに拠点あり

【本社オフィス】
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス
「品川駅」徒歩8分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、仙台市、その他宮城県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、石川県、名古屋市、その他愛知県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、岡山県、広島市、その他広島県、福岡市、北九州市、その他福岡県、熊本県

給与

年俸430万円〜+インセンティブ

※経験と前職給与を考慮のうえ決定します
※毎月1/12を支給します
※そのほか、インセンティブの支給もあります

【手当】
通勤手当(営業車貸与)
深夜勤務手当
休日勤務手当

【昇給】
あり

【年収例】
1030万円/入社5年目(年俸650万円+インセンティブ380万円)
820万円/入社3年目(年俸650万円+インセンティブ380万円)
570万円/入社1年目(年俸450万円+インセンティブ120万円)

勤務時間

【ワークスタイル】

◆事業場外労働時間制(1日のみなし時間:7時間30分)
・担当訪問先(病院)への直行・直帰が基本
・テレワーク

直行直帰や出社をスケジュールに合わせて
効率的に管理ができます。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

年末年始休暇
産前・産後休暇
育児休暇(最大2歳2ヵ月まで延長可)
慶弔休暇
看護休暇
介護休暇
ボランティア休暇(年1日)
特別休暇
ほか

――◆産前産後休暇や育児休暇の取得実績多数!
2022年度は30名の女性社員が産育休を取得し、全員が復職しています!
男性社員の育休実績もあります。

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日〜22日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
※期間中も年俸額の1/12を毎月支給
 固定残業代20時間分(4万円以上)含む/超過分は別途支給
 そのほかの条件は同じ

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・生命保険、長期所得補償保険、団体長期所得補償保険
・退職金制度
・社員株式購入制度
・福利厚生倶楽部
・慶弔・災害見舞金
・社員クラブ活動補助金
・永年勤続表彰ほか各種表彰制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・健康相談
・社外カウンセリングプログラム
・社内マッサージルーム

――◆育児中の社員を支える制度が充実!
・時短勤務制度(育児・介護中の社員を対象)
・育児補助金制度(年間最大36万円/小学校3年生まで ※他条件あり)
・病児保育やベビーシッターも利用可

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私は大学院時代に健康科学を学んでおり、社会に出たら人々の健康に貢献し、QOL向上をサポートする仕事に携わりたいと考えていました。さまざまな仕事の中で、一人ひとりの患者さんを大切に考えながら健康へ貢献できる仕事は何だろうと考えて選んだのが医療機器メーカーの営業です。そこで見つけたのが当社でした。

    営業(2016年入社)

  • 前職は印刷会社で法人へ提案をしていました。会社自体は好きでしたが、年功序列の社風だったため、違う環境で自分の力を試してみようと思い転職。医療機器の知識はありませんでしたが、メドトロニックの社風や人に魅力を感じて入社を決めました。製品知識や医療現場での立ち居振る舞いなどは研修で学べるので安心ですよ。

    営業(2011年入社)

  • 自分の能力を高めたい、難易度が高い仕事にチャレンジしたいという意欲のある社員に対して、上司も人事も惜しみなく投資をする会社です。例えば「マネジャーになって活躍したい」「海外拠点で働きたい」といった挑戦に対し、会社のサポートを受けられるチャンスがあるので、自身の市場価値を高めたい方にオススメします。

    営業(2000年入社)

〜職場環境・風土について〜

◆くるみんマーク取得(2010年)
子育てサポート企業として
厚生労働省から認定されました。

◆働きがい認定企業(2022・23年)
Great Place to Work Instituteより
選出されました。

SNSやオンラインで
育児や介護の悩みを社員同士で相談する
コミュニティがあり、
オンラインでのヨガなども実施。
新しい形のコミュニケーションを
会社全体で大切にしています。

採用企業情報

日本メドトロニック株式会社

設立

1975年11月17日

代表者

代表取締役 宇佐美 英司

売上高

全世界売上 約312億米ドル(2023弊社会計年度)

従業員数

1525名(2023年3月1日現在)

事業所

<本社>東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス <その他>北海道から九州まで全国各地に拠点あり

業種

医療機器【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/医療機器【商社】/精密機器・計測機器【商社】

事業内容

医療機器の研究開発、製造、販売(循環器領域、外科領域と低侵襲治療・診断領域、神経科学領域、糖尿病領域において、患者さんのQOL向上をめざした治療製品、サービス、ソリューションの提供)◆日本ではメドトロニックブランドの傘の元、日本メドトロニック株式会社、メドトロニックソファモアダネック株式会社、コヴィディエンジャパン株式会社の3社で事業を展開

連絡先

日本メドトロニック株式会社(ホームページ
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス

年休123日/直行直帰基本/全国各地に勤務エリア有/提案営業

日本メドトロニック株式会社