転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

医療機器の新規導入スペシャリスト◆土日休み◆月給35万円

  • 正社員

株式会社フィリップス・ジャパン◆有給20日:毎年◆電気シェーバーなどの家電でも知名度が高い医療機器メーカー◆人工呼吸器/睡眠検査装置でシェア日本トップクラス企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社フィリップス・ジャパンが、現在募集中の求人

株式会社フィリップス・ジャパンが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

あなたの臨床経験で、医療機関をサポート。
海外勤務のチャンスもある、次のキャリアへ

■100ヶ国以上で展開する、グローバル企業でキャリアアップを。

私たちフィリップスは、130年以上の歴史をもつヘルステックのリーディングカンパニーです。医療機器・ヘルスケア製品を中心とするメーカーとして、人々の健康の向上にテクノロジーで貢献しています。

今回、医療機関を相手に、医療機器の新規・追加導入をサポートする『クリニカルアプリケーションスペシャリスト』を募集します。主な仕事は、医療従事者向け使用方法の説明・デモンストレーション、勉強会の企画・実施など。

製品は、業界トップシェアの「血管撮影装置」、「CT装置」、世界売上50%以上のシェアをもつ「生体情報モニター」と多様です。
最先端装置のテクノロジーをアピールすることを通じて、診断・治療に貢献していけるこの仕事。商談獲得および医療機関との関係維持において欠かせない重要なポジションとなります。あなたがこれまで築いた臨床経験を活かす、新しい道となるはずです。

「あなたが来てくれてよかった」。そう言われるスペシャリストとして成長していきませんか。

将来は業務で身に付けた知識を活かして、国内・海外への社内転籍も可能です。たとえばアジア・パシフィック地域で募集がある場合に、手を挙げられます。あるいは、業務経験をベースに研究職などへの転換のチャンスもあります。

グローバル企業ならではの、多様なキャリアパスを描ける環境があります。

募集要項

次世代を担うメンバーの募集

世界No.1のヘルステックカンパニーを目指し、
「2030年までに25億人の人々の生活を改善する」というパーパスを掲げる当社。
「世の中に貢献できる仕事に挑みたい」
「新たな専門性を身につけてキャリアアップしたい」
という想いを持つ方を歓迎します。

仕事の内容

【20代・30代活躍中】臨床経験を活かして医療機器の新規導入をサポートする専門職 ★入社後の研修充実

【具体的には】
医療機器の新規導入をサポートする、クリニカルアプリケーションスペシャリスト。

◎新規導入前に行う顧客集中トレーニング、または事前説明
◎展示会、研究会、講演会、見学会でのデモンストレーション
◎全国のユーザー会サポート
◎納品時の初期トレーニングおよびフォローアップトレーニング
◎顧客からの問い合わせに対するコールサポートやRDTでの
 Remote Resolution
◎顧客問い合わせ対応
◎学会発表支援のための技術的・学術的サポートを通じた
 重要顧客との友好関係維持、強化
◎製品による臨床的な情報収集と資料作成/社内へのフィードバック

<担当製品例>
◎CT装置
◎生体情報モニター
◎血管撮影装置(IGT)

<チームで取り組む>
ミーティングを通じてお客様の状況などを全員で共有。
チームとしておたがいをサポートし合い、
全員がスキルアップを目指す風土があります。

<研修体制>
入社後の研修は3〜6ヶ月程度。
OJTやトレーニングなどを通じて業務を身に付けられます。

<グローバル企業として>
各製品のマニュアルは英文になります。
英語力は求めませんが、英語に抵抗がない方を歓迎します。

求めている人材

◆診療放射線技師 ◆臨床工学技士 ◆急性期・周術期に関連した部門での看護師、いずれかの実務経験者

【具体的には】
▼以下いずれかの経験がある方

<CT担当>
診療放射線技師の有資格者 

<生体モニター情報担当> 以下のいずれか
◎臨床工学技士(CE/ME) 
◎急性期、または周術期に関連した部門での従事経験のある看護師 

<IGT担当>
診療放射線技師・カテーテル業務経験を有する臨床工学技士
(病院勤務経験3年以上)


▼求める志向

◎チームで成果を追求する仕事が好き
◎円滑なコミュニケーションを好む
◎英語に抵抗がない
◎自発的に行動して、主体的に業務に取り組みたい
◎フィリップス製品に興味がある

勤務地

【勤務地応相談】東京都港区、大阪市中央区、福岡市博多区 

◆CT担当/ 東京、大阪、福岡 
◆生体モニター情報担当/ 東京
◆IGT担当/ 東京、大阪

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、大阪市、福岡市

給与

月給:35万円〜43万7500円
※固定残業代を含む

※経験・能力等を考慮の上、優遇

固定残業代:5万円〜10万円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回

【賞与】
年1回
※インセンティブとして支給(会社業績、部門業績、個人評価に連動)
※年度途中入社者は、対象期間中の日割計算あり

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

◆オンラインのコミュニケーションツールも活用しており、
プロジェクトの状況に応じて効果的・効率的に活動しています。
また、在宅勤務や直行直帰も行っており、自律的に働くことができます。

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
20日
(初年度付与日数)

・年末年始休暇
・慶弔休暇
・私傷病

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費支給/月10万円まで
退職金
保養所
健康促進のための福利厚生費(年間7万2000円相当支給)
Care Leave(年間10日/有給とは別に、本人や家族の体調不良に利用可)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■ 将来のキャリアパス

    業務経験を積んだ後に、ゆくゆくは国内・海外で他職種への転換も可能です。たとえば、◎Image Quality Specialist ◎他医療機器のクリニカルアプリケーションスペシャリスト ◎営業 ◎研究など。グローバル企業ならではの多様なキャリアパスを描ける環境があります。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

「目標達成」「行動指針に基づいているか」など、フィリップスの評価制度は、多角的な基準と透明性の高さが特徴。年齢にかかわらず、評価を得た人材を積極的に管理職へ登用しています。

大切なことは、興味を持って取り組むことです。周囲のサポートを受けつつ、自分自身で課題を明確に捉え、将来のキャリア像を描き、行動していくことでプロフェッショナルへと成長できます。

採用企業情報

株式会社フィリップス・ジャパン

設立

1987年9月(設立)、1953年7月(創業)

代表者

代表取締役社長/ジャスパー・アスエラス・ウェステリンク

資本金

30億円

従業員数

2200名

事業所

【本社】東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15階

業種

医療機器【メーカー】/医療機器【商社】/カメラ・メガネ・電気・OA【小売】/その他IT・通信系/その他専門コンサル

事業内容

医療機器、家庭用電気機器の輸入・販売及びサービス ★当社はヘルスケア製品、コンシューマーライフスタイル製品から構成、全国に事業所を展開し、お客様への製品・サービスの提供しています。「Every human matters」という企業理念のもと、多様な人材がイノベーションを通じて人々の健やかな人生をサポートしているヘルステック(医療技術)企業です。

連絡先

株式会社フィリップス・ジャパン(ホームページ
〒108-8507 東京都港区港南2-13-37 フィリップスビル 
お問合せはリクナビを通じてお願いします。各支店、広報、コールセンターへのお問合せはお控えください/採用担当
career.japan@philips.com

医療機器の新規導入スペシャリスト◆土日休み◆月給35万円

株式会社フィリップス・ジャパン