転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/26UP! 毎週水・金曜更新

転勤なし/東証一部上場グループ◆CADオペ・レイアウト設計

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆東証プライム上場「日本軽金属ホールディングス株式会社」グループ ◆賞与2回(5.2ヶ月/2021年平均)、食事手当・住宅手当・養育手当あり<日本電極株式会社>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本電極株式会社が、現在募集中の求人

日本電極株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

CAD(2D)の経験ある方、大歓迎!
国内シェア100%の自社製品を任せます

今回の募集では
『CADのスキルを活かしたい』という方を必要としています。

建築系、機械・電気系、プロダクト系など
幅広い方を歓迎します。

お任せしたいのは、自社製品やレイアウト図面作成。

当社のカーボン製品は
鉄やアルミなどを製造する炉(高炉・電解炉など)の耐火物に使われます。

●仕事の面白さ
【スケールの大きさ】が特徴。
カーボン煉瓦は、大きなものでは1個が約2t、冷蔵庫ほどの寸法。
2000個以上積上げた炉の直径は20m以上あり
圧倒されます。

お客様への提案から据付までトータルに関わるため
・お客様と顔を合わせたモノづくりがしたい
・自らアイデアを具現化したい
・デスクワークだけでは物足りない
という方を歓迎します。
●国内100%、海外50%以上の高シェア

当社は、東証一部上場
「日本軽金属ホールディングス株式会社」のグループ会社です。

主に鉄を製造する炉(高炉)の耐火物に使われるカーボン製品を製造する
世界でも数少ない企業。
大型高炉では国内100%、海外50%以上の高シェア。
1プロジェクトにつき、10億円を超えるものもあります。

2012年より三菱商事の資本が入り、
これまで以上にグローバルのマーケットに向けた
シェア拡大の取り組みが活発化。

世界中の地域において
当社製品が活かされています。

グローバル企業で安心して長く働きたいという方に
ふさわしいポジションです。

募集要項

●安心の待遇・制度あり
・転勤なし
・昇給年1回
・賞与年2回(2020年平均5.6ヶ月)
・借上社宅有り(対象:既婚者世帯主のみ、70%会社負担)
・退職金
・日本軽金属ホールディングス従業員持株会
・スキルアップ研修

【手当】
・通勤交通費
・時間外勤務
・食事(4000円/月)
・住宅(5000円〜1万5000円/月)
・役付(5000円〜2万円/月)
・出張
・養育(第一子目2000円、第二子目3000円、第三子以降5000円/月)
・盆、年末年始出勤

※最終面接には交通費を支給します

仕事の内容

自社製品の図面作成 ※残業月20h程度 ◆新たな経験を身につけ、長く働けるCADオペ・レイアウト設計

【具体的には】
●入社後(1〜2年目)は…
CAD(2Dまたは3D)を使用した製図をお任せします。
チームで分担・協力しながら進めるため
一人に案件全てを任せることはありません。

CADの経験を活かしつつ、
専門性を身につけていける環境です。

<特徴>
◎自ら考え設計する面白みあり
 「細かく仕様が決まっている」というより
 「全体から詳細をイメージし、カタチにする」役割です。

◎1案件の図面作成に、1ヶ月〜1ヶ月半程度(大型案件の場合)ほど
 自社製品および組上げ後のレイアウト設計図などを作成します。

●将来について(3年目〜)
お客様と接するチームの一員として、
技術的な提案や社内調整をお任せします。

自社製品の設計から検査対応・据付まで幅広くカバーするので
プロジェクト全体を見渡す面白みがあります。

求めている人材

<20代・30代活躍中> CAD(2Dまたは3D)の経験ある方 ※分野不問

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

●こんな経験をお持ちの方、歓迎!(必須ではありません)
・建築系の図面やレイアウト・パースを作成していた方
・土木系の施工図などを作成をしていた方
・部品やプロダクトを設計をしていた方
・金型設計をしていた方
・電気系の設計でCADを使用していた方

勤務地

転勤なし◆静岡市清水区蒲原5600

※マイカー通勤可
※U・Iターン歓迎!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
静岡県

給与

月給:21万円以上

※経験・能力・年齢等を考慮し、当社規定により決定

【年収例】
630万円/40歳/経験3年(月給40万4000円+賞与+各種手当)
480万円/30歳/経験3年(月給30万8000円+賞与+各種手当)

勤務時間

勤務時間:8:25〜16:45

※残業月20h程度

休日・休暇

週休2日制(日、月)

GW(5日)
夏季休暇(5日)
年末年始(8日)
有給休暇
 ※失効する有給休暇のうち一定限度を積立可能
特別休暇
慶弔休暇
育児・介護休暇

★年間休日115日

※有給取得率が80%(2020年度実績)。取得しやすい環境です

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

昇給年1回
賞与年2回(2020年平均5.6ヶ月)
借上社宅有り(対象:既婚者世帯主のみ、70%会社負担)
財形貯蓄
退職金
日本軽金属ホールディングス従業員持株会
保養所(箱根)
資格取得報奨金(下記参照)ほか
スキルアップ研修

<手当>
通勤交通費
食事(4000円/月)
住宅(5000円〜1万5000円/月)
役付(5000円〜2万円/月)
出張
養育(第一子目2000円、第二子目3000円、第三子以降5000円/月)
時間外勤務
盆・年末年始出勤

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●入社後に育てます
    CADの図面作成そのものは、回数をこなせばすぐに慣れると思います。しかし、大きな炉をつくるには高い安全性がもとめられるため、製品づくりに関わる人の声を聞き、専門性を学ぶ意欲は必要です。時間をかけてじっくり育てますので、安心して入社ください。

    課長職

  • ●世界中から将来にわたって必要とされる
    国内外のシェアが高いこと、また、カーボンには耐用年数があり、定期的な張り替えが必要となるため、継続的なニーズが見込めます。常に仕事が計画的にありますので、将来にわたって安心して働くことができます。

    技術系職

〜この仕事を通して身に付くこと〜

●スキルアップ研修により長期的なキャリア形成が可能。資格取得報奨金もあり
当社では、母体となる日本軽金属の教育プログラムを活用して教育・研修を実施しています。日常業務のための研修はもちろん、資格取得講座や通信教育による自己啓発など、充実したカリキュラムが用意されています。また、資格取得報奨金(最高10万円)を設け、技術者としてスキルアップにつながる取得を応援しています。

採用企業情報

日本電極株式会社

設立

1945年5月1日

代表者

代表取締役社長 佐井保博

資本金

12億円 日本軽金属(株)60%、三菱商事(株)40%

売上高

68億8300万円(2022年3月実績)

従業員数

250名

事業所

本社/静岡市清水区蒲原5600

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】/プラント・設備【メーカー】

事業内容

高炉および電気炉用カーボン耐火物、アルミ電解炉用陰極カーボンなどのカーボン製品の開発・製造・販売 ◎高炉向けカーボン製品において国内シェア100%、海外シェア50% ■主要取引先/日本軽金属株式会社、三菱商事株式会社、日鉄エンジニアリング株式会社、JFEスチール株式会社、双日株式会社

連絡先

日本電極株式会社(ホームページ
〒421-3203 静岡市清水区蒲原5600
054-385-3141/採用担当

転勤なし/東証一部上場グループ◆CADオペ・レイアウト設計

日本電極株式会社