転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

国内トップクラスシェアの製品製造で安定!【製造スタッフ】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

日本デコラックス株式会社 ◆正社員の平均勤続年数15年以上! ◆産休育休取得率高め(女性100%、男性の取得例も複数)企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本デコラックス株式会社が、現在募集中の求人

国内トップクラスシェアの自社製品づくりに
楽しさとプライドを感じながら働いています

私が手に持っている製品は
「ケミカルアンカー」。

一般的には馴染みのない製品だと思いますが、
実は国内トップクラスのシェアを誇る
建設業界では欠かせない重要な製品です。

ケミカルアンカーとは
「コンクリートにボルトをくっつける接着剤」
小さな試験管のような見た目の
ガラス管で出来ている製品です。

建物の耐震補強・設備固定に使用される
建築・土木業界では非常に有名な製品なんですよ!

水の中で使用できる製品もあり、
水中トンネルにも
私たちのケミカルアンカーが使われるなど、
自分たちの製品にプライドを持って
日々の製造に取り組んでいます。
また下請けの仕事ではなく自社製品の製造ですから
生産性や品質を上げるための改善活動も
自分たちでアイデアを出しながら取り組んでいきます。

「どうしたらもっと良くなるのか?」と
探求心を持って日々仕事と向き合えるので
この会社に転職してモチベーションも上がりました!
楽しさとプライドを感じながら働いているんですよ。

私たちの職場に興味を持っていただけたでしょうか?
機密保持の関係で写真で詳しく工場内のご紹介はできませんが、
どんな職場なのかは面接の際に見ていただけるのでご安心を。

世の中に必要不可欠な製品の製造に
私たちと一緒に取り組んでみませんか?

募集要項

業界トップクラスの実績を誇る
「日本デコラックス株式会社」。 
名証メイン市場上場の安定した企業です。

福利厚生などもしっかり整っており、
勤続年数の長い社員たちが多く
あなたも安定して長く働いてくださいね。
ご応募をお待ちしています。

仕事の内容

耐震補強工事などに使われる「ケミカルアンカー」の製造(注入/梱包/出荷)★20〜40代の男性活躍中

【具体的には】
●私たちが製造するケミカルアンカーは
道路、港湾、鉄道、橋梁、建物等の補修・補強に用いられる建築資材。
容器のなかに樹脂と硬化剤、砂が注入された製品で、
災害対策(耐震補強や堤防工事)などにも使われることが多い製品です。

●大きく分けて10品目程度のバリエーションがあり、
小指サイズの製品から両手サイズまで様々な形状があります。

●製造工程は自動化が進んでいますが
まだまだ手作業による工程も多く、
一日中同じ動作を繰り返すライン作業ではありません。
製造品目のバリエーションが多いので、
飽きることなく作業に取り組んでいただけると思います。

●機械のメンテナンスや修繕も行いますので、
機械いじりが好きな方や得意な方はスキルが活かせます。
もちろん知識が無くても覚えていけば大丈夫です。

●製造業未経験者でもご安心ください。
仕事に慣れるまでは先輩社員がしっかりとサポートします。
機密事項が多く求人情報では
製造工程を画像でお見せすることはできませんが、
面接時には工場見学も行います。
「工場で働くのが初めて」という方も大歓迎です!

求めている人材

高卒以上、未経験者大歓迎!20〜30代の採用実績が多数!長く安定して働きたい方にピッタリな職場!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

ライン作業が苦手な方こそご応募ください!
1日の中で製造から出荷まで様々な作業を行いますし、
様々な品目の製造に携わることができますよ!
自分で考えて工夫しながら仕事に取り組める環境です。

勤続年数が長いメンバーが多いです。
また異業種未経験から製造業経験者まで、
幅広い職歴を持った人材が活躍しています!

勤務地

愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字前屋敷10

※転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

【交通手段】
車通勤OK(無料駐車場完備)

※名鉄犬山線「柏森駅」から徒歩5分

給与

月給:20万円以上

※年齢・スキル・経験等を考慮して決定いたします。

【手当】
家族手当(月7000円〜月1万円)

【昇給】
あり

【賞与】
年2回
決算賞与20年以上連続支給 ※昨年実績/賞与+決算賞与=約3.9ヶ月分

【年収例】
400万円/30歳(月給23万円+残業代+各種手当+賞与)
350万円/25歳(月給20万円+残業代+各種手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:00〜16:45

※残業は多い日で1日2h程度です。
計画的に生産を行っておりますので
残業が発生する日は前もって分かります。

※定時で帰る日も多いです。

休日・休暇

週休2日制(基本土・日休み ※年に数回程度の土曜出勤あり) 
GW
夏季
年末年始
※会社カレンダーによる 

●年間休日117日
最低年5日の有給休暇取得を義務化!
正社員の昨年有給取得日数は平均9.6日/年

育児休業制度
介護休業制度
慶弔見舞制度

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費支給(月3万円迄)
車通勤OK(無料駐車場完備)
退職金制度
社員食堂(1食200円程度 ※炊き立てのご飯と出来立ての汁物が食べられます)
制服補助制度
持株会制度
資格取得支援制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 定時終業の時間が16:45なので残業が無い日はafter5が充実しています。私には中学生の子どもがいるのですが、定時終業の場合は帰宅時間が子ども同じなので、この会社に転職後は家族と過ごす時間がずいぶん増えました。子どもと一緒に夕ご飯を食べる機会も多くなりプライベートは充実しています!

    製造スタッフ
    入社4年目

  • 生産効率を上げよう、機械化をしていこう、自動化を進めていこう、と自分たちでどんどんアイデアを出しながらより良い工場運営を目指して取り組んでいます!ライン作業ではないので飽きることなく仕事に取り組めますし、自分で考えながら仕事がしたい人に向いている職場だと思います。

    製造スタッフ
    入社10年目

〜配属先の上司・メンバーについて〜

黙々と仕事に取り組む人、みんなで意見を出しながら仕事を進めるのが得意な人など、様々なタイプの社員たちが活躍している多様性ある職場です。どんな方でも馴染むことができるので「自分が溶け込めるのかな」なんて人間関係の心配はいりません。積極的にコミュニケーションをとれる人も、そうでない人も、先輩たちがみんなでフォローしていきますからご安心くださいね。

採用企業情報

日本デコラックス株式会社

設立

昭和33年

代表者

代表取締役社長 木村重夫

資本金

25億1538万円

売上高

56億3378万円(令和5年3月期)

従業員数

253人(令和5年6月30日時点)

事業所

本社(化粧板工場、ケミカルアンカー工場)、三重工場

業種

住宅・建材・エクステリア【メーカー】/化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/インテリア【メーカー】/その他メーカー【その他】

事業内容

■化粧板事業/高圧メラミン化粧板、不燃メラミン化粧板、バイオマーブルなどの製造・販売■ケミカルアンカー事業/建築・土木用接着剤(ケミカルアンカー)の製造・販売■電子材料事業/プリント回路基盤のドリリング加工用フェノール樹脂積層板の製造・販売 ■ISO9001認証取得(1999年)、ISO14001認証取得(2002年)

連絡先

日本デコラックス株式会社(ホームページ
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字前屋敷10 ※応募受付は本社で行います
0587-91-0352/木村

国内トップクラスシェアの製品製造で安定!【製造スタッフ】

日本デコラックス株式会社