転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/3/26UP! 毎週水・金曜更新

【総合職】CM放映中!ワクワクできる仕事/開発部門

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

日穀製粉株式会社◆年間休日120日◆土日祝休◆手当・福利厚生充実◆創業80年を迎えるそばのリーディングカンパニー企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日穀製粉株式会社が、現在募集中の求人

日穀製粉株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「そば」のリーディングカンパニー
あなたの行動が日本の食卓を笑顔にします!

■トップクラス企業が総合職の採用をスタート!
来期で創業80周年を迎える当社。
「そば製粉」国内トップクラスのシェアを獲得し、
大手流通会社・コンビニ・外食産業などへ商品を提供。
私たちの商品が食卓にのぼり、多くの方の“美味しい!”笑顔を作ってきました。

実は、グループ会社では原料であるそばの生産から行い、
“生産・加工・販売”までを一貫して行う「6次産業化」にも
積極的に取り組んでいます。

冷たくても、あたたかくても美味しい。
年中通して楽しめる「そば」の魅力を伝え、
さらに「そば茶」なども商品化し、多くの方に愛されてきました。


――そばは食べるけれど、自分の仕事として取り組むイメージが湧かない。
そんなあなたが活躍できる場所を見つけられるのが
今回の「総合職」採用!

あなたの希望や適性に応じて、
商品開発や品質管理、事務部門などへ配属。

アイディアをカタチにしたり、
責任感を持ってコツコツ取り組んだり、
業務効率化を社内で支えたり。

きっとピッタリの仕事を見つけられます。


■大切にしているのは「積極的な姿勢」
仕事を一人で進める必要は全くありません。
あなたのアイディアや意見を聞いて、実現するために
必要な知識を教え、一緒に考えてくれる先輩ばかりです。

もちろん、働きやすさも抜群。
残業は月平均6.5時間、土日祝休みの年間休日120日で
産休・育休復帰率は100%です。

あなたらしく輝ける場所が、ここにあります!

募集要項

<挑戦したいをサポートする!開発総合職採用>

1945年の創業から、うるち大麦を押し麦に加工する精麦事業をスタートした当社。
小麦製粉業からそば製粉業へ事業を拡大するとともに、全国に販路を広げ、
そば粉・そば茶のリーディングカンパニーへと成長を遂げてきました。

昨今はそばの原料加工に軸足を移し、そば原料の安定確保にも注力。
ガレットやグルテンフリー商品など、そば粉の新たな用途拡大にも挑戦中。
今後もお客さまに求められる「価値」を創作するため新たな仲間を募集します。

仕事の内容

残業月平均6.5h/新商品開発や技術開発なでおなど、あなたの希望や適性に応じて配属・育成します!

【具体的には】
開発部門の総合職として開発部門にてキャリアを広げていきます。

※今回の募集は基本的な経験や知識は必要ありません。
 やってみたい、という気持ちを重視します。


<入社後まずは>
先輩と一緒に仕事を進めるOJTを通じて、少しずつ業務に慣れていきます。
わからないことや困ったことがあれば遠慮なく聞いてください。

<主な仕事内容>
=========
【開発部門】
商品に関する「開発」を担う部門でのお仕事になります。
希望や適性に沿って初任の配属を決定します。


コツコツとした仕事を行う事もありますが、
基本的には周囲や他部署に相談する事もあり、
様々なコミュニケーションが必要となります。

・栽培技術開発
→そばや小麦粉などの機能性成分の研究や新品種の調査

・商品開発(2次加工品)
→そばやそば粉に関する新商品開発や研究開発を行う

・企画開発
→企業からのご要望などを伺いながら日穀の技術でご提供できる事を開発していく部署

=========

<社員の声を吸い上げる風通しの良い職場>
業務改善会議を定期的に開催しており、
他部門の社員も含めて業務の効率化などについて議論を交わし、
改善のヒントを探っています。

求めている人材

【35歳以下の方】20代30代活躍中!得意を見つけ、自分らしいキャリアを形成して活躍したい方

【具体的には】
※キャリア形成のため

社会人・職種・業界未経験の方歓迎

【必須】
高卒以上
要普免(AT限定可)

【歓迎】
・周りを見ながら、協働できる方
・食やものづくりに興味がある方
・得意分野を見つけてキャリア形成したい方
・安定企業で腰をすえて働きたい方
・プライベートの時間もしっかり確保したい方

勤務地

長野県松本市南松本2-6-52

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長野県

給与

月給:18万円以上

※スキルなど考慮の上、当社規定により決定します。

【手当】
交通費当社規定により支給
家族手当
勤務地手当
資格手当
残業手当
深夜勤務手当


【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
7月、12月

【年収例】
480万円/33歳/経験10年(月給22万7000円+諸手当+賞与年2回)
370万円/30歳/経験2年(月給20万7000円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

部署により始業時間が異なります

8:15〜17:30(休憩時間:1時間30分)
※残業少なめ!月平均6.5時間(2023年度実績)

休日・休暇

週休2日制(土日)※年数日、土曜出勤あり
祝日

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日
1時間単位での取得可能

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

産前産後・育児休業取得後の職場復帰率:100%(過去3年間)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度あり
新入社員教育制度
慶弔見舞金
永年勤続表彰
親睦会
失効休暇制度 など

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■入社の決め手
    開発本部は、主にそばの機能性成分の研究や新品種の調査を行う第一課と、
    そばやそば粉に関する新商品開発や研究開発を行う第二課があり、
    私は第一課に所属しています。
    年間休日数も、当社は同業他社に比べて多く、社員寮など福利厚生が充実している点も決め手になりました。

    開発本部(2021年入社)

  • ■働く環境
    2年間の産休・育休を取得後、子育てをしながら働く女性が多い品質管理部に異動しました。
    現在は同部署で原料やそば粉・小麦粉等の水分・灰分・タンパク質の分析を担当しています。
    産休・育休や有休制度がしっかりしていて取りやすい点も魅力。
    上司も「家族優先」と言ってくれるありがたい環境です。

    品質管理部(2014年入社)

〜将来あなたに期待したいこと〜

■社長メッセージ
伝統を守り進化を進めて行くためには、当社を支える皆さんの存在は不可欠です。
社会にはリーダーシップを持った人もフォロワーシップを発揮する人もいます。
多様性を受け入れ、仲間を大切にし、充実した人生を生きるために、
日穀製粉でともに100年企業をめざしていきましょう。

採用企業情報

日穀製粉株式会社

設立

1945年10月

代表者

代表取締役社長 小山 紀雄

資本金

4億8000万円

売上高

127億7000万円(2024年3月期実績)

従業員数

220名 ■平均年齢:40.8歳

事業所

本社/長野県長野市南千歳1-16-2

業種

食料品【メーカー】/その他サービス/運輸・倉庫/フードサービス・飲食/その他業種

事業内容

そば粉、そばミックス粉、小麦粉、米粉の製造および販売◆そば、小麦を原料とする食品の製造および販売◆長野県産そばの農産物検査◆倉庫業(営業倉庫、サイロ)◆外食事業(そば店)

連絡先

日穀製粉株式会社(ホームページ
長野県長野市南千歳1-16-2
026-228-4158/採用担当/峯村
jinji@nikkoku.co.jp

【総合職】CM放映中!ワクワクできる仕事/開発部門

日穀製粉株式会社