転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/29UP! 毎週水・金曜更新

*高崎勤務* 総合技術で設備を支える【プラントエンジニア】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

大手メーカーの製造設備(ステンレス製バルブ・パイプ・タンクなど)を設計から製造・販売まで一貫して手掛ける!◆トーステ株式会社 企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

トーステ株式会社が、現在募集中の求人

トーステ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

賞与11ヶ月(2018年度)完全週休2日
飲料・医薬品など全国大手メーカーを支える

★未経験からプラントエンジニアへ
★ずっと必要とされる仕事!業績好調

■私たちトーステが提供するサービスとは 
飲料・医薬品等の生産に用いるステンレス部品の製造 
またプラント全体の設計・施工、保全など。 
その大きな特徴は特に「流体」を扱うプラントでの 
専門的なノウハウの蓄積にあります。 

■大手飲料メーカーや医薬品メーカーの製造現場では 
極めて厳格な衛生管理体制が構築されています。 
例えばパイプとパイプを繋ぐ「継手」。 
その内部に「流体が滞留する個所」があれば 
そこに細菌が繁殖する危険性があります。 
私たちは小さな部品に至るまでそうした可能性を排除し 
万全の安全性を提供し続け信頼を獲得しているのです。
■これまで私たちは流体プラントの施工と部品の製造で
業界でもトップクラスの実績を獲得してきました。
その実績も数多く、全国各地に広く存在しています。
しかし私たちの「責任」とは、これら設備の稼働を
しっかりと支え続けていくことにあります。
そのための技術的提案やアフターフォローが
当社のプラントエンジニアの大きな仕事です。

■お客様のもとでは様々な飲料や医薬品など
私たちの「日常」を支える多彩な製品が生み出されています。
顧客に信頼され、生産現場を「築き支える」この仕事からは
きっと大きなヤリガイや手応えを感じて頂けるはずです。
ぜひあなたの経験・技術・対応力を活かして
私たちのサービスを完成させていってください。

募集要項

社会的にも食品や医薬品の安全性に対する意識が高まっている今
設備の「安全性」を追求し続けてきたトーステの技術に対するニーズは
全国的に見ても着実に増加しています。
製品づくりと稼働を支える
「プラントエンジニア」はサービスの要となる存在。
その強化を通じて私たちは一層の事業拡大を目指しています。

本求人の拠点である高崎出張所は
2018年10月に開設したばかりの新しい拠点。
開設後、現在までは高崎市を中心とした北関東の
メンテナンス拠点として位置づけております。

仕事の内容

飲料品・医薬品メーカー向けの技術業務(プロセス技術・サービス技術)に関わるエンジニア

【具体的には】
■技術的提案とサービス提供、
また設備のメンテナンスを通して
稼働を支えていくエンジニア業務です

■全国の大手飲料品メーカーや医薬品メーカーの工場
また液体を扱う大小様々なプラントなどの設備を設計
アイデアや発想を形にする仕事です

■既存のお客様を担当し
設備のアフターフォロー・メンテナンスを担当
部品単位の修繕もあれば
工場全体の改修を手がけることもあります

■先輩がついてサポートしますし
資格取得も会社がバックアップします
時間をかけてノウハウを蓄積してください

求めている人材

学歴年齢不問 ※業界未経験者も歓迎!

【具体的には】
■営業経験者、機械系の技術業務経験者は歓迎いたします
■経験・知識は浅くても、基礎からしっかり育てます
■自発的に勉強ができ、責任感・向上心が旺盛な方は特に歓迎します
■以下の知識・経験をお持ちの方は、有効に活用出来ます
・管工事施工管理技士
・電気工事施工管理技士
・酸素欠乏危険作業主任者
・低圧電気取扱業務
・クレーンやフォークリフト等
※これらの資格は入社後にも取得をバックアップします

勤務地

★新拠点★群馬県高崎市中居町4-4-1
※但し入社半年〜1年はテクノセンター(岡山県)及び川崎主張所(神奈川県)にて実務研修予定。
★交通費支給/10万円迄
★転居を伴う方は住宅探しなど気軽にご相談ください

→リクナビNEXT上の地域分類では……
群馬県

給与

月給21万1000円以上
※この金額は最低保証額
 あなたの経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します
※出張時には手当を支給致します
 県内日帰り出張:2500円支給
 宿泊出張:1万2000円/日(宿泊費込)  
 月30日出張した場合:36万円支給(宿泊費込)

【年収例】
950万円/45歳/月給48万円+賞与
700万円/35歳/月給35万円+賞与
600万円/30歳/月給30万円+賞与

勤務時間

9:00〜18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季
年末年始
慶弔
有給休暇
※年間休日120日+計画休日5日
試用期間6か月(待遇変更無)

待遇・福利厚生

昇給年1回
賞与年3回(11ヶ月:夏1.75ヶ月、冬1.75ヶ月、決算7.5ヶ月※2018年度)
交通費支給(10万円迄)
社会保険完備
退職金制度
財形貯蓄制度
県内日帰り出張:2500円支給/1日
県外出張(宿泊費込):1万2000円支給/1日

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■以前入院したときに、病院の点滴を見て「ああ、ここにも自分の関わったプラントで生産された製品がある!」と痛みに耐えつつも嬉しくなったことがあります。またもちろん、ドリンクやビール等は日常的にあらゆる場面で目にします。社会との関わりの深さ。ここに当社の仕事のやりがいがあると思います。

    サニタリー生産本部 部長

  • ■当社の仕事には、専門的な知識も必要です。学び続けることも大切ですが、それと同じく「分からないことは素直に聞く」ことも重要ですね。知ったフリは後でのトラブルに結びつきますし、責任ある対応が当社の信頼にも結びつきます。責任を持って仕事に向き合えば、先方に喜んでいただけたときの達成感も格別です。

    サニタリー生産本部 主任

〜職場環境・風土について〜

当社では、若手でも中途で入社したての新人の方でも、レベルの高い仕事を任せます。だからといって任せきりにするわけではありません。当社が長い歴史の中で構築したノウハウを自発的に吸収するのはもちろん、新しいこと、これから学ぶことに積極的に取り組む姿勢を大切にしたいと考えています。また、資格取得のサポートなど技能アップの後押しもしています。自身のスキルを磨き、やる気、自信に繋げて欲しいと思っています。

採用企業情報

トーステ株式会社

設立

2004年(平成16年)10月1日

代表者

代表取締役社長 赤路 博次

資本金

9000万円

売上高

146億円(2021年3月)

従業員数

406名(2021年4月時点)

事業所

■本社/大阪市西区本田2-1-32■サニタリー生産本部/津山市草加部1170-9、川崎市川崎区宮本町6-12、高崎市中居町4-4-1■営業本部/大阪、北海道、東京、千葉、宮城、静岡、広島、山口、福岡

業種

機械関連【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】/化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/プラント・設備関連

事業内容

■食品・医薬・化粧品・半導体製造用機械の継手・バルブ・ポンプ・タンクの製造販売 ■食品・医薬・化粧品・半導体製造用装置の設計、製作及び据付 ■食品・医薬・化粧品・半導体製造用の前各号の機械及び装置を利用した設備の設計、開発、工事、試運転及び附帯サービス ■ステンレスを主とする配管資材の仕入販売 ■ステンレスを主とする配管資材の輸出入

連絡先

トーステ株式会社(ホームページ
〒708-1193 岡山県津山市草加部1170-9
0868-29-3151/採用担当

*高崎勤務* 総合技術で設備を支える【プラントエンジニア】

トーステ株式会社