転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【Web説明会実施】精密加工装置製造◆賞与年4回/寮費無料

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

(株)ディスコ/世界シェアTOPの半導体関連企業◆東証プライム上場◆生成AIなどの追い風で業績好調◆賞与年4回◆年間休日125日(土日祝休)&フレックスタイム制企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ディスコが、現在募集中の求人

株式会社ディスコが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

20代・30代活躍中!正社員登用制度あり
働きがいのある会社若手ランキング2位※1

■日勤・土日祝休み&年間休日125日
■経験豊富なシェフが在籍する社内食堂あり
■入社後約3年間は単身寮無料(家電家具付き)

‘働きやすさ’+‘やりがい’


●今のやりがいと将来のキャリアアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事の頑張りを「Will」という社内通貨で可視化し
客観的・定量的に評価する事で、
仕事のモチベーションやキャリアの選択に繋がっています。
(その他にも様々な福利厚生あり)


●世界シェア8割の製品に携わる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
普段は目に触れることのない製品ですが、
実は世界各国で活躍中。

不安もあると思いますので、
応募前に説明会を実施し
相互理解の場を設けられればと思っています。
《Web説明会》

◆開催方法:オンライン
※PC、スマホから参加可能
※カメラ・マイクOFF、氏名非公開

◆内容:
・ディスコについて(何をしている会社か)
・長野事業所について(設立背景や目指す状態)
・精密加工装置製造のポジションについて(業務内容、入社後の流れ等)
・質疑応答
※広島での勤務や正社員登用制度について

◆開催日程:
毎週木曜日19:30〜(所要時間40〜60分程度)

◆参加方法:
本求人下部の「選考の流れ」をご確認ください。


※1:Great Place To Work(R) Institute Japan(GPTW Japan)
「働きがい認定企業2024年」(22年7月〜23年9月調査実施)より引用

募集要項

主力工場である広島事業所に次ぎ、第二の生産拠点として
2018年に操業開始した長野事業所は立ち上げ期真っただ中。

成長拡大の主力として活躍いただける製造職を募集中。
準社員(正社員候補)として入社し、経験を積んで正社員を目指していただくポジションです。
※現状3〜5年で要件をクリアし正社員となる方が多いです。

仕事の内容

精密加工装置の製造業務

【具体的には】
オーダーメイドの機械装置を組み立てるお仕事
(ダイシングソー・レーザーソー・グラインダなどの装置)

●設計図を見ながら、機械を1〜2名のチームで組み立てます。
●必要な道具(治具)も自分たちで作ることがあります。
●1つ1つ違う機械を作るため、決まった手順書はありません。
※設計や営業チームと相談しながら、より良い製品を作ることもあります。

この仕事は、ただ決まった作業を繰り返すのではなく、
自分で考えながら作る「オーダーメイドのものづくり」です。
技術が身につけば、専門的なスキルや問題を解決する力も養えます!


<入社後の流れ>
最初の2〜3年(最長3年)は広島事業所で働き、
技術をしっかり学びます。


一定の技術レベルに達すると…
★「免許皆伝」として認められます!
★正社員登用の条件が一部免除/緩和されます!

広島での勤務は最長3年。
その後は 長野事業所での勤務 となります。

長野で働き始めた後は、希望がない限り転勤はありません!
このお仕事は「ものづくりが好き!」
という気持ちがあれば未経験でも大歓迎!
1から技術を学び、一生モノのスキルを身につけられる環境です。

安定した環境で、やりがいのある仕事を始めてみませんか?

求めている人材

未経験歓迎・モノづくりに興味のある方・安定した環境で仕事がしたい方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<求める人材>
・何らかのモノづくりに関わるご経験、もしくはモノづくりへの強い意欲のある方
・入社後に2〜3年(最長3年)、広島事業所での勤務が可能な方

興味がある方は、Web説明会へまずはお気軽にご参加ください。
※詳細は説明会でもお話します

勤務地

長野県茅野市豊平480/ディスコ長野事業所

<入社後の流れ>
▼長野事業所で研修・実務(3ヶ月)
▼広島県呉市での勤務(最長3年/無料単身寮を利用可能)
▼長野事業所に戻り勤務

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長野県

給与

月給:21万2940円〜27万円

※経験・能力・前給等を考慮のうえ処遇を決定します。

時間外手当別途支給

【手当】
通勤手当:1万4,000円
※通勤手段・距離に関わらず同額を支給しています。
(単身寮利用者には支給されません)

【年収例】
640万円/入社3年目(月給27万円+賞与+残業40時間/月+通勤手当)
520万円/入社3年目(月給22万円+賞与+残業40時間/月+通勤手当)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間45分
コアタイム 10:00〜14:30

休日・休暇

年間休日125日
完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
125日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

・年次有給休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

昇給年1回
賞与年4回(春、夏、秋、冬)
※2023年度実績13.9ヶ月/支給月数は算定対象期間に満期滞在した場合の準社員の平均支給月数

単身寮(広島勤務中、無料)
自社運営の社員食堂
ディスコ健康保険組合(自社健保)
企業年金保険
財形貯蓄制度
自己啓発援助制度
総合福利厚生制度
自社保養所
正社員登用制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●「まずはやってみよう」の社風です
    入社1年目ですが、自分が「こうしたい」といった提案に対してNOと言われたことがありません。
    例えば、スマートフォンを活用した検査方法や組立方法の改善など。
    変化や挑戦に積極的な風土なので、自分の考えやアイデアを発信しやすく、「やらされ感」がないため仕事も楽しいです。

    製造
    入社1年目

  • ●契約社員から正社員へ
    30代で準社員(契約社員)として入社後、改善活動にも積極的に参加し、
    入社4年目には正社員登用となりました。
    入社当初、準社員への不安はゼロではなかったものの、
    何を頑張れば正社員になれるかが明確に分かる登用制度があったので、
    入社後は目標を定め1つ1つクリアしていきました。

    製造
    入社4年目

〜職場環境・風土について〜

「従業員満足がなければ、顧客満足は創造できない」という考えのもと、
当社には「社内通貨制度」等の従業員の働きがいを高める仕組みや制度がたくさんあります。
自分のやりたい仕事に挑戦できる仕組みや、
充実した社員食堂・福利厚生も、全ては従業員に「楽しく、自分らしく」働いてほしいからこそ。
それがお客様満足向上の原動力になると私たちは考えます。

採用企業情報

株式会社ディスコ

設立

1940年3月2日

代表者

代表執行役社長 関家一馬

資本金

21,932,477,630円(2024年9月末現在)

売上高

3,075億円(2024年3月末)

従業員数

単体5,070名、連結6,746名

事業所

生産拠点:茅野工場(長野県茅野市)、呉工場・桑畑工場(広島県呉市)/本社(東京都大田区)

業種

精密機器・計測機器【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/精密機器・計測機器【商社】

事業内容

1.精密加工装置の製造ならびに販売 2.精密加工装置のメンテナンスサービス 3.精密加工装置のオペレーションやメンテナンスの研修サービス 4.精密加工装置の解体リサイクル事業 5.精密加工装置のリースおよび中古品売買 6.精密加工ツールの製造および販売 7.精密部品の有償加工サービス

連絡先

株式会社ディスコ(ホームページ
長野県茅野市豊平480
disconagano@r-agent.com

【Web説明会実施】精密加工装置製造◆賞与年4回/寮費無料

株式会社ディスコ