転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/26UP! 毎週水・金曜更新

未経験歓迎!プラスチックボビンの生産管理◆土日祝休

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

月産業有限会社   生産管理課◆年休119日◆残業ほぼなし◆長期連休あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

月産業有限会社   生産管理課が、現在募集中の求人

月産業有限会社   生産管理課が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

ボビンという部品と向き合って67年。
今や国内トップシェアの安定企業です

プラスチックボビンのメーカーとして
国内市場シェアの7割を誇る当社。
大手企業との取り引きも50年以上続いており
67年にわたって磨き抜き、継承してきた
技術力への信頼の表れだと思っております。



ところで「ボビン」と聞くと
ミシン作業で糸を巻く「ボビン」を
思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

実は、糸だけでなく線状のものを巻く
筒状の道具を「ボビン」といい、
私たちの造る「ボビン」は
電線や光ファイバー、電極線などを
巻くために造られています。

今回はそのボビンの生産管理をする方を募集。
完成した製品を管理し世に送り出す仕事です。
未経験からスタートした先輩も多数!
丁寧に指導しますので安心してご応募ください。

募集要項

当社は大手電線メーカーとの取り引きが多く
5Gなど通信技術の進化により需要が伸びています。

今後も安定して全国に供給できるよう
生産管理に新メンバーを募集します。

仕事の内容

<未経験歓迎!>プラスチックボビンの受注管理から検品まで生産管理に関わる業務全般

【具体的には】
◆受注管理業務
└お客様からの電話やメール、
 FAXなどで注文受付をします。
◆出荷業務
└注文いただいた製品を手配します。
 運送業者の方へ引き渡しを行います。
◆検品業務
└完成した製品に対して外観検査を実施。
◆倉庫搬送
└製品を保管するための倉庫に
 3t車で工場から製品を運搬します。
 ※10kg程度の荷物の積み込みもあります。

求めている人材

【未経験歓迎】意欲重視の採用です!【20代-50代まで幅広く活躍中】◆高卒以上◆要普免

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<生産管理の体制>
生産管理は13名で業務を行っています。
その中でも未経験者は5名(20代2名、30代1名、40代2名)。
サービス業や接客業、製造業といった様々な経歴を持った方々が在籍しておりますので、以前のご経験は問いません。

◆3t車の運転があるので中型免許またはH19.6.1以前の普通免許が必須になります

勤務地

◆マイカー通勤可/長野県北佐久郡立科町芦田1360

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長野県

給与

月給:18万円〜25万円

※経験やスキルを考慮の上精査いたします。

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
400万円/生産管理スタッフ 入社5年目(月給28万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:8:10〜17:00
(休憩時間 1時間05分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
119日

【有給休暇】
10日
有休取得率はほぼ100%です。

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇

※GW休暇:5日、夏季休暇:4日、年末年始:8日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3カ月
※試用期間中の給与は月給15万円〜22万円です。
※その他の給与・待遇に変わりはありません。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有
受動喫煙対策:あり(喫煙室設置)

・車通勤可
・退職金制度あり(勤続5年以上)
・時間外手当(全額支給)
・役職手当
・出張手当
・家族手当
・東京商工会議所 CLUB CCIに加入
└宿泊・レジャー・スポーツクラブ・保育・介護補助など、
 様々なサービスをお得に利用することができます。
(例)宿泊費用の補助、レンタカーの割引等

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 未経験で入社しましたが最初は不安でした。
    しかし、しっかりとした研修制度があり、自分のペースで覚えていくことができました。
    大手電線会社様とも取引があり、とてもやりがいを感じる仕事です。
    これからも「影で舞台を支える」役割に誇りを持って仕事に取り組んでいきたいです。

    生産管理スタッフ(入社1年目)

採用企業情報

月産業有限会社   生産管理課

設立

1955年2月

代表者

代表取締役 後藤 吉広

資本金

3,000万円

従業員数

76名

事業所

■本社/東京都世田谷区若林2-19-6 ■工場/長野県北佐久郡立科町芦田1360

業種

その他メーカー【その他】

事業内容

■プラスチックボビンの製造および販売■木製ドラム、合板化粧ドラムの製造および販売■プラスチックボビンの回収、加工および販売■その他各種プラスチック成形品の製造および販売■成形用金型の製造販売

連絡先

月産業有限会社   生産管理課(ホームページ
長野県北佐久郡立科町芦田1360
採用担当・油井

未経験歓迎!プラスチックボビンの生産管理◆土日祝休

月産業有限会社   生産管理課