転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/24UP! 毎週水・金曜更新

安定企業でスキルアップする【施工管理】電気設備・管工事

  • 正社員

中央電設株式会社 ◆阪急阪神東宝グループ◆賞与6.5ヶ月◆年間休日125日以上◆原則転勤なし◆前職給与考慮◆資格取得支援◆プロジェクトの大半は元請企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

その他の求人を条件から探す

阪急阪神東宝グループの設備工事会社だから
百貨店、ホテル、学校…とスケールが違う!

甲子園球場・阪神電鉄・東京ドーム・商業ビル・マンション・公共施設…

私たちは、阪急阪神東宝グループで唯一の総合設備工事会社。
大阪・東京・名古屋・茨城・三重に拠点展開し、
元請けが多く、スケールの大きな仕事に携われる事も特長。 
一般電気/鉄道電気/空調衛生設備/プラント計測機器の工事分野で
実績を重ねて安定成長しています。

そんな当社の特長は
社員の努力と実績をしっかり評価し
権限を預け、任せる体制。
もちろん周囲がしっかりとフォローするので 
失敗を恐れずチャレンジできます。

また、社員が長く安心して働ける待遇や
環境づくり(労働組合あり)
人材育成にも力を入れていて
多くの中途入社者が経験を積んで活躍しています!
■浅海(入社2年3ヶ月)の場合

電気工事に携わって10数年。
工事士と施工管理を半々で経験を積んできましたが
『将来の為に、一歩踏み出したい!』と出会ったのが中央電設。

『そんな大きな会社でやっていけるだろうか?』と
職場環境に不安を感じていました。

でも人事担当の方が背中を押してくれました!

ライセンス取得と昇格制度など
人事評価制度が分かりやすく
“自分に足らない事”がクリアになり
目標が明確になりました。

中途入社のハンディは一切なく
大きな裁量権を持ち
実力に応じて仕事を任せてもらえる社風がありました。

今は、学校の新築工事(億単位の案件)に携わり
覚えること、学ぶことも多いけど
忙しくても充実感があるんです。

募集要項

一般電気/鉄道電気/空調衛生設備/プラント計測機器の工事分野で
実績を重ねて安定成長する私たちのモットーは、
「スケジュールに追われるのではなく、丁寧な仕事を」。
そんな誠意ある姿勢が評価され、ご依頼数は年々増加中!
70年超の歴史と実績を背景に
さらなる成長に向かうために新しい仲間を増員します。

★福利厚生も充実
 資格取得支援制度をはじめ人材育成にも力を入れているので
 経験の浅い方も、じっくり学んで成長できる環境

★また経験者が存分に力を発揮できるスケール感ある案件で
 大きな裁量権を持って取り組める体制
 キャリアアップを目指せるステージです!

仕事の内容

【★平均勤続年数15.8年 ★資格取得補助あり】電気設備の導入に関わる施工管理全般 

【具体的には】
案件は、集合住宅・オフィスビル・商業施設・公共施設・学校・病院など
(施工中案件:阪神百貨店・阪神梅田本店、学校など)
規模により施工管理の体制は変わりますので、
大きな現場の場合、複数名で施工管理を行います

◎施工管理の実務経験が無くても、
 じっくり学んで成長できる体制を整えています!

求めている人材

学歴不問!電気工事士の資格をお持ちの方、もしくは電気設備施工管理経験のある方

【具体的には】
◎電気工事士の資格をお持ちの方
 ※第一種、第二種のいずれもOKです!
 
もしくは
◎電気設備施工管理経験のある方
・1つの現場で着工から竣工までの経験(新築物件経験)
・現場代理人の経験
・大手ゼネコンでの工事経験

★安定企業で『スキルアップしたい方』
★スケールの大きな案件、大きな裁量権で『経験スキルを発揮したい方』

【以下の資格保有者は歓迎します!】※必須ではありません
◎1・2級電気工事施工管理技士

勤務地

大阪・東京・名古屋・茨城
※管工事は大阪のみの勤務
※転勤ほとんどなし
※現場は基本的に出張なく通える範囲
※茨城は計装工事となります

→リクナビNEXT上の地域分類では……
茨城県、東京23区、その他東京都、名古屋市、大阪市、その他大阪府

給与

月給25万円以上
※経験スキルを考慮して優遇

【年収例】
790万円/40歳:課長/月給45万円+賞与
640万円/35歳:主査/月給38万円+賞与
570万円/30歳:主任/月給34万円+賞与

勤務時間

8:30〜17:30

休日・休暇

週休2日制(土・日)祝日
※業務の都合により休日出勤有
(振替・休日出勤手当有)

GW
夏季
年末年始
有給
慶弔
特別休暇

待遇・福利厚生

昇給年1回
賞与年3回(2018年度実績)
社会保険完備
交通費全給
残業手当
退職金制度
ベネフィット・ステーション加入
(旅行、グルメ、映画、レジャー、育児・介護等
約100万コンテンツのサービスを優待価格で利用できます)
eラーニング制度

★資格取得支援制度
(合格時に一時金支給+取得費用会社負担)
※雇用形態:正社員
試用期間6ヶ月間(条件変更なし)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■任せてもらえる、やりがい。

    当社の魅力は、裁量権が大きいこと。
    上が決めたことに従うのではなく、
    逆に現場から上に提案することができる社風です。
    安定した基盤の中にありながら、日々挑戦できることが刺激になっています。
    また、人を大事にしてくれる会社なので、自分が成長できている実感もあります。

    施工管理
    (元・電気工事士)

  • ■私が成長できた理由。

    施工図一つ取っても「なぜそのような形に仕上げたのか?」。
    上司は、常に私の理由を問いつづけ、おかげで考える習慣が身に付きました。
    私の仕事が遅くなると、できるまで付き合ってくださったり…
    「面倒見のよい上司や先輩」が、しっかり向き合ってくれたことが
    私を成長させたのだと思います。

    施工管理
    (元・電気工事士)

〜この仕事を通して身に付くこと〜

■元:電気工事士の場合(36歳)■

『30歳、電気工事の職人のままで、いいのか?』
ステップアップしたい!
安定した仕事に就きたくて転職
 ▽
周りのフォローの中で努力を重ね
3年で【施工管理】として独り立ち
 ▽
◎第一種電気工事士
◎消防設備士
◎2級電気工事施工管理技士の資格を取得
 ▽
60棟以上の集合住宅の現場を任され
『億単位の案件』に取り組み
“ここの施工を任されたんだ”と胸をはって活躍!

採用企業情報

中央電設株式会社

設立

昭和23年(1948年)1月23日

代表者

代表取締役社長 岡田 康彦

資本金

3億2,376万円

売上高

12,308百万円(2021年度)

従業員数

246名

事業所

本社:大阪府大阪市福島区海老江1-1-31(阪神野田センタービルディング14階)

業種

建築・土木・設計/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/住宅・建材・エクステリア【商社】

事業内容

【営業種目】一般電気設備工事 / 発変電設備工事 / 電気通信設備工事 / 送配電線工事 /消防設備工事 / 給排水衛生設備工事 / 空調設備工事 / 機械器具設置工事 / 電車線工事 / 計装工事 ◆経済産業省から認定【健康経営優良法人2021】従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人に与えられる「健康経営優良法人2021」に認定されました。

連絡先

中央電設株式会社(ホームページ
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江1丁目1-31 阪神野田センタービルディング
TEL 06-6453-8720/採用担当(高松)

安定企業でスキルアップする【施工管理】電気設備・管工事

中央電設株式会社