設立48年の機械設備・河川や電力ダムの水門メーカー【株式会社大和エンジニヤリング】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
企業名から探す |
|
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
機械 転職 機械に関連する求人から探す |
求人情報
技術とは、私たちの生活を守る力です。
岩手県宮古市。
広島から遠く離れた地に、
私たちの技術力すべてをつぎ込んで
完成させた防潮ゲートがあります。
東日本大震災の教訓を活かし、
自動閉鎖システムを組み込んだものでした。
Jアラートの通報を受けると、
自動で扉が閉鎖。
人が危険な場所に入って作業することなく、
水流や土砂をせき止められるのです。
この製造・施工経験は、私たちにとって
さらなる技術向上を目指す糧となりました。
自動閉鎖システムを備えた水門は今、
全国へと展開を進めています。
私たちが扱う設備は、
人々の生活や生命に直結する
インフラです。
当たり前の生活を守るため。
もしもの時に備えるため。
その使命を胸に、今日も技術を磨き続けます。
「住民の皆様の尊い生命と財産を守る」を企業理念に、
社会インフラに関わる機械設備の
設計から製作・据付・保守・点検までを担っている当社。
特に津波や高潮対策用のアルミゲートを強みとしています。
自然災害や異常気象に備えたインフラ整備は急務。
さらに高度経済成長期に設置された多くの設備の老朽化により、
修繕・メンテナンスの需要が急激に伸びており、
このたび募集を行うことになりました。
仕事の内容 |
水門設備に関する技術総合職(設計/施工管理/生産管理/技術営業) |
---|---|
求めている人材 |
学歴・経験不問/35歳以下(長期キャリア形成のため)/要普通免許/地域・社会貢献に関心の高い方 |
勤務地 |
本社:広島県広島市安佐南区緑井1丁目12番31号
|
給与 |
月給:20万円〜27万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:45〜17:30
|
休日・休暇 |
週休2日制(土日祝)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
株式会社大和エンジニヤリング
設立 |
1975年(昭和50年)12月1日 |
---|---|
代表者 |
後藤 浩美 |
資本金 |
2,500万円 |
売上高 |
2021年 20億1,700万円/2020年 16億6,700万円/2019年 14億3,300万円 |
従業員数 |
63名 |
事業所 |
◆本社:広島県広島市安佐南区緑井1丁目12番31号 ◆八千代工場:広島県安芸高田市八千代町 ◆仙台営業所:宮城県仙台市 ◆関西営業所:兵庫県姫路市 ◆岡山営業所:岡山県岡山市 |
業種 |
機械関連【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】 |
事業内容 |
水門、ポンプその他の機械設備の保守点検、整備。水門、アルミ扉、除塵機、機械設備の設計、製作据付、修理。港湾水産施設、電力ダム関連施設。アルミ(軽くて防食性が高い)のゲートを得意としています。アルミの加工は難しく、高い精度が要求されるため、当社の強みとなっています。製造能力向上のため八千代工場を拡大し、設備を整えています。常に新しい技術・製品の開発に取り組んでいます。 |
連絡先 |
株式会社大和エンジニヤリング(ホームページ) |
技術総合職(水門設備の設計/施工管理/生産管理/技術営業)
株式会社大和エンジニヤリング
求人情報