<東証スタンダード上場「小池酸素工業(株)」のグループ企業|残業月平均20時間|土日祝休み|ノルマなし|家族・住宅手当など充実>コイケ酸商株式会社企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
コイケ酸商株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
営業 転職 営業に関連する転職情報から探す |
求人情報
工業を支える商材の提案を通じ
『日本のものづくり』に貢献する。
◆世界のKOIKEのグループ企業◆
切断機の世界3大メーカーの1社である、
「小池酸素工業(東証スタンダード上場)」。
当社はその連結子会社として、
切断機をはじめ、溶接機や各種高圧ガスなど、
日本のモノづくりを支える様々な製品の
販売・アフターフォローを請け負っています。
1931年の創業以来、
今では、1都5県を中心に営業所を展開しています。
直近2年の売上高も、
64億6951万円(2020年12月期)→72億0869万円(2021年12月期)と、
前期比で11%増の成長を遂げています。
◆お客様との関係づくりがメインの仕事◆
あなたにお任せするのは、
既にお取引があるお客様へのフォロー活動。
先輩からの引継ぎが完了したら、
自分でその日のルートを決めてお客様を訪問。
導入した機器に不具合がないか、
ガスは十分にあるか、消耗品のオーダーはないか。
一つひとつ確認しながら、ヒアリングを行います。
お客様のこと、扱う商品のことは、
入社後にお教えしますので、
事前の知識や経験がなくても、まったく問題ありません。
ガスの配送も基本的には外注業者が行います。
定期的にお客様に顔を見せて、
信頼関係を築くことが、メインの仕事です。
また、訪問先は自分でコントロールできるので、
残業はあっても1日1〜2時間程度。
安定企業のルート営業、始めてみませんか?
『皆で働いて、皆でよくなろう』が当社のスローガン。
社員の成長・幸せが、会社の成長に繋がります。
コロナから経済活動が勢いを取り戻すなか、主要取引先である町工場からの依頼も増加。
今回は1都6県の体制強化を目的とした募集。
お客様との関係づくりを重視したルート営業に興味の方、
当社で一緒に働きましょう!
仕事の内容 |
既にお付き合いのある、町工場を中心としたお客様を訪問。消耗品やガス交換等のニーズを確認します。 |
---|---|
求めている人材 |
【学歴不問・要普通免許(AT可)】◎安定企業で働きたい方 ◎営業にチャレンジしてみたい方※60歳定年 |
勤務地 |
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・大阪
|
給与 |
月給:20万円〜35万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:00
|
休日・休暇 |
週休2日制(土・日)※6週に1回、土曜出勤あり
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
職場環境が安定しているためか、10年、20年と勤続してくれる社員が多く、40代を中心に30代・50代が脇を固める年代構成。今後は組織の若返りも考えています。ですから、あなたの経験によっては、それら若手の取りまとめもお願いするつもり。将来のコアメンバーとして、活躍して欲しいと考えています。
コイケ酸商株式会社
設立 |
1959年4月(創業:1931年) |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 大久保 義孝 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
160名 |
事業所 |
◆本社/東京都台東区日本堤2丁目20番15号 |
業種 |
電力・ガス・水道・エネルギー関連/その他流通・小売/その他業種/その他サービス/プラント・設備関連 |
事業内容 |
◆高圧ガス製造・販売 ◆LPG販売業 ◆機械装置販売 ◆溶接機器・溶接材料販売 ◆医療用ガス販売 ◆機器レンタル業 ◆配管工事業【親会社】小池酸素工業100%出資企業 |
連絡先 |
コイケ酸商株式会社(ホームページ) |
ルート営業★残業月20時間|入社時点で有給付与|ノルマなし
コイケ酸商株式会社
求人情報