転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/3/14UP! 毎週水・金曜更新

業界シェアトップクラス◆賞与4.5ヶ月分■機械メーカーの積算

  • 正社員

◆完全週休2日制◆昇給:年平均8,000円〜21,000円【株式会社品川工業所】明治43年創業/日本の食品・薬品などを加工する機械のトップクラスのシェアメーカー企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社品川工業所が、現在募集中の求人

株式会社品川工業所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

働きやすさと成長を“両立できる”環境あり
土日祝休みでメリハリある生活を実現可能!

当社は、創業110年以上の歴史を持つ
食品加工を中心とした機械メーカーです。

クライアントの要望に応じて、
機械ごとに異なる仕様を設計。
サイズ、部品、材料、加工方法などを
柔軟に調整し、オーダーメイドの製品を提供。
国内トップクラスのシェアを誇る企業へと成長しました。

そんな当社の機械から
実は誰もが知っている!?
数々のヒット商品が生み出されています。
――例えば、
◆圧倒的シェアを誇るスナック菓子
◆CMで話題の冷却ジェルシートや入浴剤
◆大手コンビニで販売される炒飯 など
数々のヒット商品づくりに関与しています!

ユニークでニッチな製品づくりで
業界をリードする当社で、
多様な機械の積算に挑戦しませんか?
【ワークライフバランスも充実!】
社員の声を反映しながら、
時代に合わせて働き方を柔軟に変えています。
安心して業務に集中できる環境を
しっかり整備しています!

◆年間休日122日以上
◆完全週休2日制(土日祝休み)
プライベートと仕事のバランスを
保ちながら働ける環境です。

――他にも、
必要に応じて部署ごとに増員や業務調整を行い
残業が増えないように取り組んでいます。
無理なく続けられる仕組みづくりも大切にしています。

――さらに、
日々の努力や成果を正当に評価するため、
昇給や賞与の査定時には必ず面談を行っています。
頑張りがしっかり報われる環境のため、
モチベーションを保ちながら
安心してキャリアを築くことができますよ!

募集要項

当社の機械は、クライアントごとに
異なるニーズに応じて設計をしています。

機械ごとに仕様が異なり、サイズや必要な部品、材料。
さらには加工方法まで、条件を柔軟に変えて対応。
確かな技術力にたくさんの信頼をいただいています。

★現社屋は2014年に完成。
2022年度には“新工場”も竣工するなど
右肩上がりに成長を続けています。

――今回は、
さらなる体制強化に向けた増員募集。
経験を活かし、新しいキャリアを築きませんか?

仕事の内容

【積算】CADスキルを存分に発揮!設計業務で培った知識を活かして新しいキャリアをスタートできます!

【具体的には】
営業から上がってきた【打ち合わせ済みの機械仕様書】をもとに、
材料費や人件費などを計算し、製作にかかるコストの算出をお任せします。

>>仕事の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クライアントごとの多様なニーズに応じた設計を行っているため、
毎日新たな発見と挑戦を楽しみながら業務に取り組むことができます。

▼仕様書の確認
営業から共有される打ち合わせ済みの仕様書をチェック。
▼積算業務
過去の設計資料を参考に、必要な材料費や人件費を計算し、コストを算出。

<POINT>
★オフィス内での内勤業務がメイン
過去の設計資料を活用しながら行う業務が中心。
営業や設計担当がクライアント対応を行います。
※直接の顧客対応はありません。

★積算内容は毎回異なります。
お客様のニーズに合わせて機械を設計をしています。
毎回新しい機械に触れることができるので、
新鮮な気持ちで業務に取り組みたい方にはぴったりの環境です!

仕事の進め方やコツ、必要な知識は、
入社後に丁寧にお教えしますのでご安心ください◎

求めている人材

■高校卒以上■機械設計の経験者/機械メーカーでの積算業務経験者は優遇

【具体的には】
例外事由1号・60歳未満(定年のため)

▼必須
・年数問わず機械設計の経験がある方
・基本的なPCスキル(Word・Excel)
・高卒以上

▼下記経験者は尚可
□CAD操作
□機械設計
□外注管理
□メンテナンス
□資材管理
□購買

<こんな方を歓迎します!>
◆機械設計の経験がある方
◆設計業務に携わった経験を活かし、さらに成長したい方
◆細やかな作業や分析が得意な方
◆丁寧さや正確さが求められる業務が得意な方。
◆チームで協力しながら仕事を進めたい方
◆新しいことに前向きに取り組める方

毎回異なる仕様や設計に対応するため、新鮮な課題に挑戦したい方に最適です。

勤務地

【本社・工場】
奈良県磯城郡田原本町八尾508

\U・Iターン歓迎/

→リクナビNEXT上の地域分類では……
奈良県

【交通手段】
近鉄「田原本駅」「西田原本駅」徒歩15分
★マイカー通勤OK

給与

月給:22万円〜30万円

※年齢・経験・スキルなどを考慮の上、決定いたします。

▼月収例:30歳同業から転職者の場合
月収25万円/月給24万1000円+諸手当

▼別途、各種手当支給あり
◎交通費全額
◎残業手当(全額)
◎移動手当
◎家族手当
┣配偶者:月8000円/子1人につき:月8000円
┗その他の家族(1人あたり)月1500円

【昇給】
年1回
※前年度実績 平均8,000円〜21,000円

【賞与】
年3回(業績による)
2023年度実績:4.5ヶ月分

【年収例】
400万円/入社2年目(月給19万円+手当+賞与)
500万円/入社4年目(月給24万円+手当+賞与)
700万円/入社10年目(月給30万円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30

残業抑制の取り組みも行っています
必要に応じて部署毎に増員&調整など
残業が多くならないように会社でバックアップしています。

休日・休暇

<年間休日122日以上>
◆完全週休2日制:土日
◆祝日

◆GW休暇
◆夏期休暇(5日間)
◆年末年始休暇(7日間)
◆有給休暇
◆産休・育休制度 ※取得実績あり
◆介護休業制度 ※取得実績あり
◆看護休暇制度 ※取得実績あり

★ライフステージに合わせた働き方が可能!
キャリアも家庭も大切にできる環境を整えています。
家庭と両立する女性スタッフも活躍しています!

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
屋外喫煙所あり

▼他
・退職金制度/勤続3年以上
・再雇用制度/65歳まで

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • これまでの機械設計やCADの経験を存分に活かせる環境であることが、この仕事の魅力だと感じています。設計の知識やスキルがあることで、図面の理解や仕様の把握がスムーズに進み、今では複雑な案件も任せてもらえるようになりました。周囲の支援と、学び続けられる環境のおかげで、自分の成長を実感しています。

    積算スタッフ

  • 私たちが長い歴史を築けたのは、多くの先輩やお客様、そして挑戦を恐れず進化し続ける姿勢のおかげです。機械の開発だけでなく、働き方も柔軟に変化させたいと考えています。そのため、新しい意見やアイデアは大歓迎!「もっとこうしたら」と思うことがあれば、ぜひ提案してください。一緒に未来をつくりましょう!

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

――私たちは
・全国シェア60%以上の「たまご焼き機」
・炒飯用の「加熱撹拌機」
・農林水産大臣賞受賞の「造粒機」など
ニッチかつ画期的な製品を開発。

1928年の全国菓子大博覧会で一等賞金牌を受賞。

2009年には「KANSAIモノ作り元気企業100社」に選出。
他、多数の受賞履歴もあり高い評価を受けています。

また、社員の意見を取り入れながら、
時代に合わせて働き方を柔軟に変更するなど
安心して働ける環境です。

採用企業情報

株式会社品川工業所

設立

1910年

代表者

代表取締役 小笠原 昭典

資本金

8625万円

売上高

41億9500万円(2023年度)

従業員数

165名

事業所

【本社・工場】奈良県磯城郡田原本町八尾508

業種

機械関連【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/食料品【メーカー】/医療機器【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】

事業内容

■食品加工・製菓・理化学機械の製造販売および工場プラント

連絡先

株式会社品川工業所(ホームページ
奈良県磯城郡田原本町八尾508
採用担当

業界シェアトップクラス◆賞与4.5ヶ月分■機械メーカーの積算

株式会社品川工業所