転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

転勤・残業なしで働く★電気制御部品のエンジニア募集

  • 正社員

株式会社坂詰製作所<1953年設立の安定企業◆小型LED表示灯、ヒューズホルダー、端子台等を製造> ◆完全週休2日制(土日) ◆残業なし ◆年間休日125日企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社坂詰製作所が、現在募集中の求人

株式会社坂詰製作所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

FA、機械、電気、電子、電機(配電盤)の
図面及び品質管理等の経験が活かせます

◆創業以来残業は一切ありません
 働きやすい環境の中であなたの知識を活かして下さい!

表示灯、ヒューズホルダー、端子台等の
電気制御部品の製造・販売を行っている当社。

1953年の設立当初より小型LED表示灯で
業界トップクラスのシェアを占め、蓄積してきた技術力により
多くのお客様の信頼を得ています。

そして時代のニーズに合わせたものづくりをするノウハウは
各スタッフにも受け継がれ、誇りを胸に日々の業務に邁進しております。

来年設立70周年を迎えるにあたり
会社として新たな成長をしていきたいと考えています。

そのために、新規に技術部員を採用することで会社の活性化を図り
業務の効率化を目指します。
今回新たに入社する方には
即戦力としての活躍を期待しています。

但し、実務経験がなくても
電気技術に関する知識やノウハウがあり、
「何でもやります」という姿勢がある方に関しては大歓迎です。


設立当初に地方からの集団就職を受け入れていた当社では
残業のない環境を徹底していました。

そんな環境が現在も受け継がれ
毎日仕事は定時で終了するため、ゆとりのある生活の定着が図れます。

長い歴史と働きやすさを重視する当社で
一緒に活躍してみませんか。

経験や知識を発揮しやすい環境で
あなたをお待ちしています。

募集要項

創業から約70年、小型表示灯において
業界トップクラスのシェアを誇る当社。

設備機器の動作表示(医療器、車載、アミューズメント)や
点灯するランプを使用するあらゆるものに
当社の製品は使用されています。

この度当社では、腰を据えて長く働ける新たな仲間を
増員募集することになりました。

社会に貢献するやりがいのある仕事で
あなたの経験を役立ててみませんか。

即戦力としての活躍を期待しています。
但し、実務経験がなくても、電気技術に関する知識がある方で
「何でもやります」という姿勢のある方はウェルカムです。

新たな場所で、コツコツと技術力や知識を身に付けながら、
プライベートも充実させた時間を過ごしませんか。

仕事の内容

電話対応や環境書類の作成等、電気制御部品のエンジニアとして技術業務全般をお任せします。

【具体的には】
表示灯、ヒューズフォルダー、カードホルダー等の
電気制御部品を取り扱う当社の技術部でエンジニアとして、お客様対応から品質管理までお任せします。

<主に下記を中心に業務を担当して頂きます>
◆環境書類の作成
化学物質等調査依頼に対する書類作成

◆仕様図面作成
納入仕様書等に使用する図面作成。専用ソフトを使いますが
CADソフトではないので、CADのスキルや知識は必要ありません。

◆お客様対応
お客様からの問い合わせ(電話、メール.etc)

◆クレーム対応
製品クレームに対する全般

求めている人材

★客先応対が苦とならない人★コツコツと物事に取り組める人★何でもやりますという姿勢がある人

【具体的には】
<下記のような経験がある方は優遇致します>
◆FA、機械、電気、電子、電機業界におけるエンジニアの実務経験
◆配電盤メーカーでの設計や品質保証、検査等の実務経験
◆大学、高専、専門学校等で電子・電気学科、機械工学を学んだ方

勤務地

東京都港区芝2-8-18【本社】
※転勤はありません。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
都営三田線 芝公園駅より徒歩1分(A1出口)
都営大江戸線 大門駅より徒歩15分
JR京浜東北線・山手線 田町駅より徒歩10分、浜松町駅より徒歩15分

給与

月給17万円〜23万7800円+賞与(年2回)
※経験、スキルを考慮のうえ、決定致します。

★社歴や年齢に応じた給与体系のため
 長く勤めていただければ、
 その分給与水準が上がる体制です。
 安定した環境でじっくり腰を据えて働きたい方は
 是非ご応募ください。

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

9:00〜17:30

実働7時間35分/休憩55分
★残業は一切ありません。
★定時退社ができる環境です。

休日・休暇

★完全週休2日制(土日)
※4月の決算期と12月の年末年始の際は
 土曜日出勤になる場合がありますが
 代休を取得する形にて対応。

□祝日
□年末年始休暇(12/29〜1/4)
□夏季休暇(4日)

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
※入社6ヶ月後に10日支給

待遇・福利厚生

【試用期間】
1ヶ月
期間中は日給8000円

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

<その他>
□交通費全額支給
□退職金制度(勤続5年以上)
□皆勤手当て(5000円)
□扶養手当

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 今回の採用は即戦力としての活躍を期待しています。
    但し、実務経験がなくても電気技術に関する知識やノウハウがあり
    「何でもやります」という姿勢がある方に関しては大歓迎です。

    採用担当より

  • 当社は創業以来、残業は一切ありません。
    業界的には珍しい会社かもしれませんが
    スタッフの働きやすさを第一に考える社風が
    代々受け継がれていることが理由です。
    経験や知識が活かしやすい当社で
    あなたも活躍してみませんか。

    技術部員

〜入社後の1ヶ月について〜

入社後は、電話応対や環境書類の作成がメイン業務となります。
その後はクレーム対応や仕様図面の作成等に携わりますので
あなたの経験やスキルを活かしながら、少しずつ出来ることを増やしてください。
また、将来的には開発業務等にも関わるべく技術力や知識を蓄積して欲しいと思います。

採用企業情報

株式会社坂詰製作所

設立

1953年4月

代表者

代表取締役社長:坂詰広行

資本金

1000万円

事業所

【本社】東京都港区芝2-8-18 【足利工場】栃木県足利市葉鹿町1260-2

業種

総合電機【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

LED・ネオン球・白熱球等の表示灯やヒューズホルダー、カードホルダー、端子台(小容量形、中容量形)の製造・販売

連絡先

株式会社坂詰製作所
東京都港区芝2-8-18
採用担当
domestic@sakazume.co.jp

転勤・残業なしで働く★電気制御部品のエンジニア募集

株式会社坂詰製作所