★ホンダグループ二輪・四輪車部品メーカー ★熊本県ブライト企業 ★本田技研工業株式会社・三恵技研工業株式会社出資の合弁会社【合志技研工業株式会社】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
合志技研工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
事務・管理 > 総務・人事・法務・知財・広報・IR > 総務 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
総務 転職 総務に関連する採用情報から探す |
求人情報
安定感抜群!“世界のホンダ”グループ!
土日休み!年休121日+9連休あり!
★年間休日121日
★土日休み
★残業少なめ
★社員食堂あり
★9日以上の連休あり(年3回)
当社はHONDAグループの一員として
主に二輪・四輪車の部品を製造しています。
国内2拠点、海外4拠点で事業を展開し
設計から製造、組立てまでの一貫した生産システムで
高品質・高性能の製品を生み出しています。
2016年より熊本県が定める
「ブライト企業」に認定されています。
従業員に長く楽しく働いてほしいという思いから
手当や福利厚生、勤務体制や休暇制度などを
整備しています。
20〜60代まで幅広い年齢層の
クルマ・バイク好き
モノづくりが好きという職人が切磋琢磨し活躍しています。
今回募集するのは当社を支える事務の総合職。
人事または総務の経験者が対象です。
これまでの業界はもちろん、性別も問いません。
「成長したい!」と意欲がある方は大歓迎!
ぜひ多くの方とお会いしたいと考えています。
海外拠点への出張や駐在の可能性もあり
グローバルに活躍したい方にも最適です。
(業務に語学は不要)
また、昨年度までレーシング部(現在は同好会)があり、
鈴鹿8耐などにも出場した実績があります。
クルマ好き・バイク好きにとっては
ワクワクする社風ですよ。
当社で仕事とプライベートをともに充実させてみませんか?
本田技研工業を親会社に持つ当社。
国内外の拠点で、ホンダ車を中心とした
二輪・四輪の部品製造を行っています。
「事務職の経験を活かしてステップアップしたい」
「安定した環境で腰を据えて働きたい」
「人とコミュニケーションを取るのが好き」
という方にとって、ぴったりな職場ですよ。
あなたからのご応募を、ぜひともお待ちしています。
仕事の内容 |
総務・人事・広報など幅広く行う事務職の総合職 |
---|---|
求めている人材 |
【業界未経験歓迎】総務または人事の経験が3年程度ある方/性別不問/要普免 |
勤務地 |
◎マイカー通勤可
|
給与 |
月給:21万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:8:00〜17:00
|
休日・休暇 |
週休2日制
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
★本社は自然豊かで暮らしやすい地域
本社工場は熊本市に隣接し
阿蘇にも近い暮らしやすいところです。
ほとんどのスタッフがマイカー通勤をしています。
ブライト企業にも認定され
お休みや手当、福利厚生も充実。
社員食堂も完備しています!
★グローバルに活躍も可能!
海外拠点との連携もあり
支援のため出張や駐在に訪れることも。
語学は活かせますが、特にスキルがなくてもOK!
国内外問わず活躍できる人材へ成長できます!
合志技研工業株式会社
設立 |
1974年11月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 志賀幸光 |
資本金 |
5億円 |
従業員数 |
本社539名 グループ全体4196名 2024年3月時点 |
事業所 |
■本社・第2工場/熊本県合志市 埼玉出張所/埼玉県朝霞市 ■国内子会社/株式会社ウエムラテック ■海外子会社/SGM(タイ)、GTA(ベトナム)、GIA(インド)、GPI(フィリピン) |
業種 |
自動車・輸送機器【メーカー】/機械関連【メーカー】 |
事業内容 |
■二輪・四輪車部品の製造。ホンダ系の部品メーカーとして設計から製造、組立まで一貫した生産システムを構築しています。中でも二輪車の重要保安部品であるステアリングハンドルパイプを始め、排気系部品のマフラーからフレーム等に至るまで、各種板金部品を最新技術と最高の製造ラインを用いて生産しています。 |
連絡先 |
合志技研工業株式会社(ホームページ) |
★ホンダグループ【総務・人事など事務総合職】★年休121日
合志技研工業株式会社
求人情報