年間休日120日/メーカー・大学などの研究を支える化学素材を提供/設立から半世紀以上にわたり、実績を築いてきました/株式会社高純度化学研究所企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
企業名から探す |
|
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
製品開発 転職 製品開発に関連する求人情報から探す |
求人情報
基礎知識を活かして、高い専門性を磨く。
多彩な業務を通じ社会の発展にも貢献!
《確かな実績を誇る素材メーカー》
元素は71種類、
その化合物や固体・液体などのバリエーションを含めると、
カタログ製品だけでも約3000品目を取り扱う素材メーカー。
それが当社です。
設立から約60年にわたり最先端のモノづくりや研究開発を支え、
様々な分野のお客様から信頼を集めてきました。
近年は、自動運転やIoT、ICT技術の発展も進み、
ますますニーズが拡大。
これからもお客様の期待に応え続けていくため、
今回は半導体材料を手掛ける東松山工場で、
新しいメンバーを募集しています。
《多彩な経験を積むチャンスがある》
あなたにお任せするのは、半導体材料の中でも、
ALD用材料の製造業務です。
材料をつくるための精製から品質検査、データ管理、
専用のステンレス容器のメンテナンスなど、
幅広い業務に携わり、お客様の要望をカタチに。
一部ではなく、トータルで担当するからこそ、
期待に応えられたときの達成感をより大きくなり、
技術の発展に貢献している意義も強く感じられます。
《未経験からステップアップを》
今回の採用にあたっては、学校で学んだなど、
化学の基本的な知識をお持ちであれば、
実務経験は一切問いません。
仕事に必要なことは、
入社後に基礎から丁寧に指導しますので、
「チャレンジしたい」という意欲のある方はぜひご応募ください。
これまでのキャリアに関係なく、
着実にステップアップできる職場です。
◎モノづくりや研究開発を支える材料を提供する企業
◎半導体材料を製造する東松山の工場で新しいメンバーを募集
◎入社後5年間の定着率は約95%/地域密着で安定的なキャリアを歩めます
◎ワークライフバランスを大切に/年間休日120日/完全週休2日制
様々なメーカーや大学などに化学材料を提供して、
設立から約60年にわたり、各分野の技術の発展に貢献してきた当社。
このたびは、東松山工場の体制強化に向けて、
新しいメンバーを募集しています。
仕事の内容 |
半導体材料(ALD用材料)の製造に関わる業務を全般的に担当/未経験でも一歩ずつ成長することができます |
---|---|
求めている人材 |
【20代・30代前半のメンバーが活躍中!第二新卒OK】 ■化学の基礎知識をお持ちの方※実務経験不問 |
勤務地 |
【転居を伴う転勤なし】
|
給与 |
月給:22万9000円〜29万5000円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:30〜17:30
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◆将来の部門の中心メンバーとして
今回、入社していただく方には、将来的に部門の中心的な存在として活躍していただきたいと期待しています。とはいえ、最初は先輩社員について、しっかりと業務を習得して頂きます。「チャレンジしてみたい」という意欲のある方はぜひご応募ください。地域に根差して安定的に働ける環境の中、長期的なキャリアを築くことができます。
株式会社高純度化学研究所
設立 |
昭和37年9月1日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 宝地戸道雄 |
資本金 |
5000万円 |
売上高 |
40.3億円(2022年3月) 33.9億円(2021年3月) |
従業員数 |
220名 |
事業所 |
●本社/埼玉県坂戸市千代田5-1-28(富士見工業団地内)●大阪支店/大阪府大阪市中央区南船場1-11-23●名古屋営業所/愛知県刈谷市末広町1-4-15●東松山工場 埼玉県東松山市新郷531-1 |
業種 |
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/その他メーカー【その他】/化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【商社】/その他商社【その他】/その他サービス |
事業内容 |
電子材料の製造販売、新素材の研究開発、依頼分析の受託、電子部品の製造販売 |
連絡先 |
株式会社高純度化学研究所 (ホームページ) |
完全週休2日制◎半導体材料の製造スタッフ/東松山での募集!
株式会社高純度化学研究所
求人情報