★22〜23時閉店で残業無し★味・品質重視の店舗を複数展開/飲食業界で長く活躍したい方、独立志向の方もしっかりと応援! 【株式会社城 福乃城】 企業ページ
【育成体制万全/経験者は前職給保障】ふぐ・鰻・蟹料理の店での調理・接客※希望により焼肉店勤務可
<好立地で集客◎/22時閉店・残業ほぼ無し> 大阪市福島区鷺洲2-9-14(一色産地焼き鰻 福乃城) JR大阪環状線 福島駅 徒歩7分 ※希望により『焼肉店 牛城』勤務も可能です。 大阪市中央区南久宝寺町3-2-11 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 大阪市
650万円/店長/41歳/入社4年(月給50万円+賞与)
週休2日制(月8日)
掲載期間:2023/3/8(水)〜 2023/3/21(火)
フグやウナギのさばき方もイチから学べる!
未経験でも短期間で職人技が身に付きます。
★21時半ラストオーダーで、22時閉店!残業ほぼ無し
★週休2日、連休取得OK!短時間勤務でしっかり稼げます!
★板場に立ちながら“職人技”が身に付く環境。
★お客様は予約の方が大半で、業務量も安定しています。
“本場の味を、身近な場所で”。
そんなお客様に多くお越しいただいている、
当社が運営する各店舗。
事前のご予約でのご来店が大半ということもあり
飲食業界に逆風が吹く近年でも、
順調に売り上げを伸ばしており、
昨年度は過去最高の売上となりました。
日本の味覚の代表格でもある、
「ふぐ」「鰻」「カニ」を職人の技で捌き、
素材の品質を最重要視してご提供しているとあって、
多くのお客様にご好評をいただいています。
今後、飲食業界の需要回復も見込める中
新店の出店も視野に
新たに「ふぐ職人」を育てたいと考えています。
■職人育成から独立のバックアップまで!
飲食業界で長く活躍したい方を応援します。
お客様にお出しするメニューは、
最高の素材を最高の状態で提供することを
基本としており「職人技」を必要としますが
適切に指導すれば、
短期間で一人前に育成が可能です。
包丁に触ったこともなかった!
というアルバイトのスタッフも、
ひと冬で安全にフグを捌けるようになっていますし
短期間で「ふぐ処理資格」を取得できる
技術も十分に身につきます。
また21時半にはラストオーダー、
22時の閉店後の業務を最小限に出来ることから
残業もほとんど無し。
そんな働きやすさにも繋がっているのです。
■事務的業務はほぼ無し!店舗業務に全力で挑めます。
調理や接客は好きだけれど、
数字面の管理は苦手なため、
役職に就くことをためらう人も多いと聞きます。
当社では「店舗運営」は、基本的に会社が行い
原価管理をきちんと行うことで黒字化に成功。
現場はお客様に喜んでいただくために、
調理技術や接客スキルの向上、
新しいメニューやサービスの考案などに集中できます。
もちろん独立希望者には資金面から出店場所の選定、
材料・素材の仕入れ、
さらには集客・求人・税金対策までサポート。
日本の「食」をより多くの人に
伝えていく仲間をどんどん増やしていきたいと思っています。
産地より直送されたふぐは鮮度・品質共に最高級。多くのお客様に喜ばれています
お客様と直接接する機会も。「美味しい」の笑顔に技術を磨きたい!と意欲もUP!
冬場はふぐ、そしてカニが大人気!9割以上がご予約で席が埋まっています
<好立地で集客◎/22時閉店・残業ほぼ無し>
大阪市福島区鷺洲2-9-14(一色産地焼き鰻 福乃城)
JR大阪環状線 福島駅 徒歩7分
※希望により『焼肉店 牛城』勤務も可能です。
大阪市中央区南久宝寺町3-2-11
→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市
勤務時間:11:00〜22:00
※21:30がラストオーダーのため、残業はほとんどありません。
※配属先店舗により異なる(牛城は22:00ラストオーダー、23:00閉店です)
週休2日制(月8日)
【試用期間】
1〜3ヶ月
期間中は、未経験者は月給20万円以上、経験者は月給25万円以上で応相談。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
通勤交通費規定内支給
ふぐ処理資格取得サポート
独立バックアップ
「福乃城」はゆっくりお客様に楽しんでいただくため来店客回転数は基本1回のみ。
30代・40代が多数!長く働く社員も多く、スタッフ同士の仲がいいのが自慢。
「焼肉 牛城」はオープン半年の注力店!社長が自ら板場に立っています。
2018年2月
代表取締役 渡辺城二
◎本社/大阪市中央区東心斎橋1-4-24 ◎店舗/大阪市福島区鷺洲2-9-14、大阪市中央区南久宝寺町3丁目
フードサービス・飲食
飲食店の運営/ふぐ、うなぎ、かに料理を提供する和食店を運営/昨年7月には新業態の山形の焼き肉・肉料理店をオープン!続々新店オープンを計画しています。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する