サイネオス・ヘルス・コマーシャル株式会社 企業ページ
「培ってきた経験や知識を存分に発揮したい」
「大きな意義を感じる仕事に挑戦したい」
「将来性ある会社で活躍したい」
このような想いを持った、あなた。
是非、当社で挑戦してみてください。
私たちとともに、業界を牽引し
急速に変化し続けるこの業界で、挑戦を楽しみ、
大きな意義を感じながら働いてください。
「カジュアル面談」であなたに向き合う人事は
MR(CSO)を経験した後、営業やマネージャーなども担当。
現在、人事として沢山の求職者さまに向き合っています。
カジュアル面談を受けた求職者さまからは
「CSO業界について、こんなに詳しくわかりやすい説明は他ではなかった」
「リアルな情報が多く、とてもイメージが湧きました」などのお声を多数いただきます。
一通り人事からCSO業界についてや
プロジェクト内容などをご説明させていただきますが
求職者さまからの質問が止まらないことも多く
面談時間が伸びてしまうことが度々あります。
転職は人生を左右する大きな出来事。
だからこそ、私たちも出来るだけ皆さんが知りたい情報を
わかりやすくお伝えできるよう努めています。
CSO業界への転職を考えている方は
まずはカジュアル面談にご参加ください!
【POINT01】希望した場所で働き、暮らせます
勤務地に関しましては、本人の希望を優先した上で、適性やエリアごとの状況を踏まえて決定いたします。「大好きな街で活躍したい!」「リモートでの勤務を希望する!」など、是非、ご自身の希望をお伝えください。
【POINT02】長期就労で安定的に年収アップ
給与体系は一律グレードとなります。勤続年数が長くなるほど手当等もつき安定的に年収アップが可能。プロジェクトの内容によって年収が変動することはなく、安心して働き続けられます。
【POINT03】数多くのプロジェクトがあり内容も様々
特定の企業や特定の仕事だけでは、成長の機会は少なくなります。「オンコロジー領域にチャレンジしたい」「自己免疫疾患を経験してみたい」など理想とするキャリアを実現できるよう条件にあったプロジェクトに挑戦できます。
【POINT04】一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる環境
「子供のお迎えなど、育児との両立が可能なプロジェクトを選択」など、仕事と家庭の両立を実現しながら働いているメンバーもいます。また、副業も可能で「ボランティアに参加」「友人、知人のお手伝い」など、時間を有効活用しているメンバーもいます。
「自分がどうなりたいのか」「どういうキャリアを選ぶのか」を上長と面談の上、自分で決めたり、選べる風土が広がっています。それに加え、多様な働き方も応援。可能な範囲で副業を認めています。
●PERSON(1)Aさん(28歳)
MRとしての市場価値を高めるために、新薬のプロジェクトに関わりたかったですね。
今後はオンコロジーなど、まだ挑戦できていない分野で経験を積むことが目標です。
●PERSON(2)Bさん(37歳)
難易度が高いオンコロジー領域に挑戦したいと考えていました。
医療従事者と対等に向きあうためには常に専門知識を学ぶなど、スキルアップしていけます。
●PERSON(3)Cさん(57歳)
培ってきた経験や知識を存分に発揮し、価値を提供できる舞台を探していました。
サイネオス・ヘルスは年齢や社歴は関係なく、フラットに自分の力を評価してくれました。
●PERSON(4)Dさん(34歳)
MRの仕事のやりがいや意義を再認識し、再チャレンジすることを決意。
サイネオス・ヘルスはその経験も含め、私を評価してくれました。
●PERSON(5)Eさん(47歳)
まったく違う業界で営業をしていた時期もありましたが、
働く中で感じたのがMRの仕事の意義の大きさ。
数多くの方の暮らしに貢献できるやりがいは大きいですね。
私たちは製薬に特化した世界有数のソリューション企業として、
世界110か国以上の拠点で29,000人以上の社員が様々なサービスを提供しています。
そこでは、「Shortening the distance from LAB to LIFE」というサイネオスのゆるぎないVISIONのもと
全社員がLAB(ラボ:研究所)からLIFE(患者さんの生活)までの距離を
可能な限り短くすることを使命として邁進しています。
その中でも日本のヘルスケア市場は
世界有数の規模を誇るマーケットであり、大きな注目を集めています。
共にさらなる価値を届けるための仲間を募集します。
私たちはグローバルで事業を展開しており
内資、外資問わず数多くのお客様と信頼関係を築いており
様々な内容のプロジェクトがあります。
「家族のことも考慮して、勤務地を優先したい」
「次のキャリアを考え、新しい領域に挑戦したい」
こういった社員の希望を最大限考慮した上でプロジェクトへ配置しています。
※転職時や配属時の支援も充実※
引越しが必要な場合は「引越し自体のサポート」や
「入居先を探す費用の負担」などもしっかりと行います。
「2ndプロジェクト以降の赴任先がどこになるか心配」
「次のプロジェクトではチャレンジしたい領域に携われるのかな?」
そんな不安をお持ちの方もいるかもしれませんが
サイネオスでは、最初のプロジェクトだけでなく
2ndプロジェクト以降も希望や要望をお聞きした上で決定します。
そのため、2ndプロジェクト以降もしっかりと活躍でき
長期的なキャリの形成が可能です。