弁理士法人 志賀国際特許事務所 ★知的財産権の獲得をサポートする国内トップクラスの事務所 企業ページ
【弁理士・特許技術者】国内・外国出願における特許明細書の作成、または作成補助
千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー →リクナビNEXT上の地域分類では…… 東京23区 【交通手段】 東京駅グランルーフ直結、周辺地下鉄各駅より徒歩圏内
月給:25万円以上
完全週休2日制(土・日)、祝日 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・有給休暇(入所日から付与)※付与日数は入所月に応じて決定 ・弁理士試験休暇
掲載期間:2023/5/17(水)〜 2023/5/30(火)
理系知識を新しい技術分野で活かすなら…
最先端技術の象徴となる「特許」の道。
弁理士試験の合格者も多数輩出しています。
いま弁理士の方はもちろん、開発担当の方、研究職の方、
あるいは機械・電気・電子分野のエンジニアの方、
特許の申請に携わったことはございませんか?
特許は、言わば世の中に独自の発明が認められた証。
その後の技術の模範や象徴にもなり得る知的財産権です。
私たちは、創業56周年という長い歴史の中で、
数々の「先進」と「革新」を目の当たりにしてきた
国内トップクラスの事務所として、
積み重ねてきた知識やノウハウをより広く、より深く、多方面に活かすべく、
特許や商標などの知的財産権の獲得をサポートするだけでなく、
関連する各種サポートにも着手してまいりました。
そして近年において注力しているのが、新人育成です。
■確かな弁理士、特許技術者を目指す上でも最適な事務所
私たちは、新卒採用に積極的に着手するなど、
多くの若手が活躍していることでも知られています。
その背景にある想いは、
培われてきた実績とプロフェッショナルマインドを、
継続して残していきたい、増やしていきたいということです。
◎新人ファースト研修、部門別グループ研修などの充実した教育体制
◎国家資格を取得するためのプログラムと手厚い支援
◎700名超の多種多様な実績を持つ先輩 という豊富なお手本
◎多彩なキャリア分野と国際的にも活躍できるフィールド
当所にて国家資格を取得し弁理士になった人材も多数います。
あなたの理系知識、ぜひ大きな舞台で活かしてください。
若手弁理士をはじめ、様々な世代の特許エキスパートが活躍するオフィスです。
千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区
【交通手段】
東京駅グランルーフ直結、周辺地下鉄各駅より徒歩圏内
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分
コアタイム 10:00〜15:00
★テレワーク制度あり ※多くの所員が活用しています
★毎週水曜日ノー残業デー
完全週休2日制(土・日)、祝日
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・有給休暇(入所日から付与)※付与日数は入所月に応じて決定
・弁理士試験休暇
【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・GLTD制度(長期障害所得補償保険)
・財形貯蓄制度
・産業医面談
・インフルエンザ予防接種補助
・定期健康診断
・慶弔金制度
・スポーツ同好会
・保養所施設
国際派弁理士をはじめ、国際感覚溢れるエキスパートが多数活躍しています。
オフィスのエントランス。連日、国内外の知財関係者が訪れています。
東京・八重洲南口の「グラントウキョウサウスタワー」にオフィスを構えています。
昭和40年(開所)
弁理士 村山 靖彦
約770名<弁理士147名/顧問弁護士3名>
その他専門コンサル/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム
日本、諸外国における特許・実用新案・意匠・商標に関する出願、応答、他手続。鑑定、訴訟、知的財産に関するコンサルティング及び特許調査。★志賀国際特許事務所は、1965年に設立されました。以来50年以上にわたって知的財産の発展と共に成長を遂げ、今や国内最大級の国際特許事務所に成長しました。常に企業経営に役立つ知的財産権の広範囲な保護と活用に努め、あらゆる分野の技術の向上に絶えず力を注いでいます。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ