●年間休日132日! 株式会社長谷工リフォーム 【Web面接可】★新築マンション施工数No.1!「長谷工グループ」で、マンションリフォームに特化★ 企業ページ
その中でも、長谷工グループはマンション建築・リフォーム・管理を総合的に担える、マンションのリーディングカンパニーです。
長谷工コーポレーションの新築マンションの施工実績は 約69万戸で業界No.1! (2023年3月末現在) 。
私たち「長谷工リフォーム」はグループの中核企業として、今後、より市場が伸びていくと予想される、リフォーム事業を担います。現状のマンション市場はバブル時代に竣工したマンションの2回目、3回目といった大規模修繕が次々と行われている時期。今後も安定した案件数が見込まれています。
私が所属するチームは、グループ会社の長谷工コミュニティが管理する物件への営業で、100%反響営業です。まずは管理会社を経由して、分譲マンションの管理組合さんから、修繕のご相談がもらえます。そこから1年〜2年かけて、いろいろな意見が出て予算や修繕内容が決まっていく中で、管理組合さんのご相談に乗るカタチで企画や見積もりを用意していきます。
基本的に相見積もりとなっても、提案機会はいただけるので営業チャンスが多いことは魅力ですね。「長谷工さんだから安心して任せられる」と言って頂くことも多く、大規模修繕はリピートが多いので、成果を出しやすい環境です。
管理組合さんによって、修繕積立金なども違いますし、官公庁から助成金があったり、本当に事情は様々です。
担当営業として皆さんがどういうことを望んでいるかを、しっかり粘り強く聞き出し、誠実にお答えすることが、何より重要だと思っています。技術的にわからないことがあっても、社内に持ち帰り関連各部署に相談して、確実にお答えしていきます。一つひとつの質問に、できるだけわかりやすく説明し、何度もプランを練り直していきます。その結果、「これで不安がなくなりました。ありがとう」と言われ、ご契約がいただけた時はとても嬉しいです。
もちろん、たとえ初回にご契約がいただけなくても、2度目3度目の修繕でご契約いただけることもあるので、将来を見据え長くじっくりと取り組める仕事です。
新築も好きでしたが、リノベーションにも興味があり、やっぱりマンションのことなら長谷工だな、と思い転職しました。私が所属するのは、法人営業部門です。ここでは、分譲マンション以外の物件をすべて対象としています。個人オーナーやプロパティマネジメント会社が経営する賃貸マンション・一般的な商業ビル・老人ホームなどの施設、長谷工のグループ会社:長谷工ライブネットが運営する賃貸管理物件など、多岐にわたる建物のリノベーション、改修工事、修繕工事を担当します。
法人営業も100%反響営業です。おつきあいのある不動産会社さん・長谷工ライブネットのオーナー・長谷工コーポレーションなど、グループ会社関連のパイプからの情報が多く、長谷工への信頼感の確かさを感じています。
確かな情報量に加え、当社は、マンションの内装工事、外壁工事、耐震工事などワンストップでできることに評価をいただいています。共有部分のリノベーションも数多く手掛けているので、提案の幅が広いことが強みです。
法人営業が分譲マンションのお客様と違う点は、既に修繕やリフォームの意思をお持ちなので、比較的短期間でご契約がきまっていくことです。その中で、「提案の幅が広い。できることが多い。実績豊富」な当社は、お客様から選ばれる機会も多いと思っています。
やはり、圧倒的にリピート案件が多く、また、何棟も物件をお持ちのケースが多いので、1棟やったら次は別もお願い、ということも多いので、やはり成約チャンスの多い営業ができると思います。
お客様は、長谷工リフォームだけでなく、「長谷工グループ」という認識でとらえてくださることがほとんどで、グループ全体で何らかの関係性があるお客様もあり、おつきあいは何十年も続いていきます。
マンションやビルの修繕は社会全体の課題であり、今後、ずっとニーズは発生していきます。
長谷工グループのブランド力・信頼・実績を強みに、お客様とのコミュニケーション、スケジュール管理がしっかりできる方なら、ぜひ、未経験の方とも一緒にやっていきたいと思っています。
働きやすい環境があるからこそ、営業の成果も出やすくなります。
時代が求める仕事に、ぜひ、あなたもチャレンジしてください。
資格 「資格」を含む転職情報から探す
営業 転職 営業に関連する転職情報から探す