転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/26UP! 毎週水・金曜更新

年間休日130日・連続休暇有■マンション修繕施工管理・設計

年間休日130日・連続休暇有■マンション修繕施工管理・設計

  • 正社員

●年間休日130日以上! 株式会社長谷工リフォーム 【Web面接可】★新築マンション施工数No.1!「長谷工グループ」で、マンションリフォームに特化★ 企業ページ

締切まであと 3

掲載期間:2023/4/28(金)〜 2023/6/1(木)

誰にも転職の際の「こだわり」があると思います。

私の場合は、ワークライフバランス。
前職は残業が多く、自分の時間が持てませんでした。

施工管理の経験や1級建築施工管理技士資格を
活かしたい。何よりこの仕事が好き。
ずっと続けたい。
でも、遅くまで働く日々が続くと、
将来が少し不安にもなってくる…。

そんな考えを持つようになった時、リクナビNEXTで
長谷工リフォームの情報を知りました。

私のように、残業続きで待遇を改善したい方は
もちろん、会社としての安定性・将来性を求める
場合でも、長谷工リフォームなら問題ありません。

また、大規模修繕の所長を任されるので、
責任があり多くの人と関わっていく、
やりがいも感じられます。

私の転職成功Story、ぜひご参考ください。

社員40名規模の建築設計会社から、長谷工リフォームへ。

RC造、S造、鉄骨、木造…戸建てや
中小規模の建物工事の施工管理職でした。

私が転職を考えた時期、今から8年ほど前、
様々な建物の新築工事が増え、
業界全体が盛り上がっていました。

そんな背景もあり、毎日とても忙しく
早朝から夜間まで働く日々が続いていました。

とにかく残業が少ない会社へ転職したいと考えて、
リクナビNEXTに登録すると、長谷工リフォームの
「少ない残業、多くて月30時間程度」という言葉は
強く印象に残りました。

また、この新築の伸びはいつまで続くのだろう?
これからは、リフォームが伸びてくるのでは?
という考えを持っていたので、
長谷工リフォームの求人はとても魅力的でした。

大規模修繕工事の経験はありませんでした。

新しいことにチャレンジできるのは、嬉しいことです。

経験があったのは、40戸程度の新築工事です。
リフォーム、しかも大規模修繕は初めて。

ただ、もともとマンションには興味を持っており、
魅力を感じていたので、30代中盤(転職時)から
新しいことにチャレンジできるなら嬉しいと思いました。

リフォームと聞いた時、最初は内装もやるのかな?
などと思っていましたが、基本は外装のみ。
しかも、数百戸の大規模修繕がメインです。

新築と大規模修繕工事の一番の違いは、人との関わりの多さですね。

400戸以上の現場ですから、
居住者さんはその数以上。
多くの方と毎日、あいさつや会話をしています。

新築の仕事の時は、着工と完工時や地鎮祭、
何かあった時の説明時のみお客様と接していました。

それが今は、マンション管理組合の方々への
説明は毎月定期的に行っていますし、
何より日々の工事を続ける中で多くの居住者さんと
出会います。

工事の進捗にしたがって、ベランダのものを
片付けていただくなどお願い事項も出てきます。

わかりやすく工事内容を説明して、お願い事項を
伝えると工事もやりやすくなるので、
進んでコミュニケーションをとるようにしています。

工事の進行につれて外装工事が終わった時など、
「キレイになりましたね」と多くの方に喜ばれ、
ねぎらいの言葉を頂けると、達成感を感じます。

リフォームならではの、面白さも見出しました。

施工管理として新しい知識が増えています。

修繕工事はただ図面通りに施工するだけではなく、
建物の不具合の状況、さらにその原因を調べて、
改善するためにどうしたらいいか、
新築時の内容+アルファのことを考え、
次回からは同じ不具合がでないよう、
よりよく直していきます。

例えば、修繕工事にあたり、全室ほぼ共通して
バルコニーの手すりのグラつきがあり、
調べるとひび割れや腐食が進んでいました。

そこで鉄筋を入れて、薬剤も使って補強しました。
こういった状況はしっかりと長谷工グループの
品質管理部に報告し、新築時などの
新しい情報となって活かされます。

仕事を通して工事の知識が増えていく実感が持てます。

転職後、1級管工事施工管理技士資格を取得。

自分の時間を有効に使っています。

担当現場は自宅からの通勤時間が考慮されますし、
残業時間も月多くて30時間なので、
自分の時間が増えました。

資格取得の支援制度(問題集配布、勉強時間確保)も
あるので、1級管工事施工管理技士を取得することが
できました。前職で1級建築施工管理技士は
取得していたのですが、長谷工リフォームには
私のように、2つめの資格を取得している人も
多いのです。働きやすさの証の一つでもあります。

年末年始やゴールデンウイークなどは
10日以上の連休にすることもできるので、
本当に気持ちも身体的にも楽に働けます。

転職して7年。課長にも昇格し、
所長として所員のマネジメントも行っています。

待遇面は満足いただけるものと思います。

いかがでしょうか。私の転職成功Story。
更に詳しく知りたい方はぜひ、

お気軽に応募いただき、
面接で話を聞いてみてください。

あなたが仲間になってくださることを
心待ちにしております。

年間休日130日・連続休暇有■マンション修繕施工管理・設計

株式会社長谷工リフォーム

この企業の他の求人(5 件)