株式会社クラージュ ◆アウトドア・ブランドの「LAD WEATHER ラドウェザー」を展開しています。 企業ページ
アウトドア・スポーツ用品のECサイトの運営(広告制作、カスタマー対応、アクセス解析、SEO対策など)
在宅勤務※全国どこでもフルリモートで勤務!家事や育児との両立もしやすいですよ! →リクナビNEXT上の地域分類では…… 札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 【交通手段】 本社/京都府京都市上京区小山町889-3 カーネギー丸太町 2-A 地下鉄・JR各線「二条駅」から徒歩10分
月給:24万円以上
完全週休2日制(土日)、祝日 【年間休日】 124日 【有給休暇】 10日 入社6ヶ月経過後に付与します 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇
締切まであと 12日
掲載期間:2024/9/20(金)〜 2024/10/17(木)
全国どこでもフルリモート勤務☆土日休みで
年休124日だから、プライベートも充実!
ECサイトを中心に低価格・高品質なアウトドア・スポーツ製品を扱う当社。
特に2009年に開発されたアウトドア・ブランド
「LAD WEATHER ラドウェザー」は
近年のキャンプブームも相まって売上好調です。
このECサイトの運営を全国どこでもフルリモートでお任せします!
勤務中は常にオンラインでつないで
先輩たちとやり取りしながら進めるから
初めてのリモート勤務でも安心。
完全土日休みで、年休124日なので
家事や育児との両立もしやすいですよ!
広告制作などもお願いするからWEBデザイン経験者大歓迎。
実務経験がなく学校等で習得した方でもOKです。
本社は京都の中心地です。
在宅勤務※全国どこでもフルリモートで勤務!家事や育児との両立もしやすいですよ!
→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
【交通手段】
本社/京都府京都市上京区小山町889-3 カーネギー丸太町 2-A
地下鉄・JR各線「二条駅」から徒歩10分
勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)
完全週休2日制(土日)、祝日
【年間休日】
124日
【有給休暇】
10日
入社6ヶ月経過後に付与します
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・定年後再雇用制度(65歳まで)
・退職金制度
今話題のアウトドア商品を扱っており、売上は好調。
一緒に働きましょう。社員一同お待ちしております。
近くに先輩もいるので、困った時には何でも相談してください。
2004年2月
山口 吉永
3000万円
11名
〒602-8157 京都府京都市上京区小山町889-3 カーネギー丸太町 2-A
インターネット関連/ファッション・アパレル・アクセサリー【メーカー】/ファッション・アパレル・アクセサリー【商社】/ファッション・アパレル・アクセサリー【小売】/その他流通・小売
スポーツ・アウトドア商材や腕時計の製造・ブランディング・卸・販売●国内、北米、アジアにて卸・小売のECビジネスを展開●大手ショッピングサイト出店「LAD WEATHER(ラドウェザー)公式」https://www.rakuten.co.jp/vanilla-vague/shopping.html
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する