転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/31UP! 毎週水・金曜更新

未経験歓迎☆制御盤の製作エンジニア・設計☆平均年収500万〜

未経験歓迎☆制御盤の製作エンジニア・設計☆平均年収500万〜

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

■大手製鉄所・電力・水道・製油所等の安定稼働を支える制御盤の設計製造《株式会社ねこのて企画》 企業ページ

仕事の概要

できる範囲から徐々にステップUP★制御盤や配電盤の、製作や設計などをチームワークで幅広く行います

勤務地

《転勤なし》広島県福山市新涯町5丁目21番26号(本社)  ◎UIターン歓迎  ◎マイカー通勤OK  →リクナビNEXT上の地域分類では……  その他広島県  【交通手段】  ■JR「福山駅」より車で18分  ■中国バス「玉屋」停留所より徒歩2分

年収例

450万円/30代・入社3年(未経験入社)(月給24万円+諸手当+賞与)

休日・休暇

日曜、祝日、第2・第4土曜  ・GW休暇   ・夏期休暇   ・年末年始休暇   ・有給休暇  ★有給が取りやすい職場です。  お子さんの学校行事がある日や、家の用事がある日など  自分の業務スケジュールを管理した上で  各人が気兼ねなく有給を取得しています!  ★改修作業のために休日出勤することもありますが  その場合は、平日に代休を取得していただきます。  特にGW・お盆・年末年始は、顧客の操業休止中に改修作業を行うため  休日出勤することが多々あります。

締切まであと 8

掲載期間:2023/5/12(金)〜 2023/6/8(木)

「ものづくりがしたい」という想いがあれば
得意分野が見つかり、成長できる職場です!

《製作エンジニア(28)入社1年目》

前職では、工場で生産機械のオペレーターをしていた私。
ものづくりが好きで
以前から「制御盤を作る仕事」を
してみたいと思っていました。

「制御盤の中に、整然と配線されているケーブルは
どうつながっているんだろう」
「自分の手で組み上げてみたい」

そう考えていた時に
このリクナビNEXTで当社に出会ったんです。

入社後はまず、工具の名前や使い方から学び、
自分なりに考えたり調べても分からないことは積極的に質問しながら
“盤組み”の基礎を習得していきました。

ケーブルを切る練習をしたり
新人研修用の制御盤を作ったり。
数カ月後には先輩のもと、実際の盤組みをスタートしました。


★自分の適性を活かし、色々な事に挑戦できる★

今までに作った盤は、大小あわせて20台あまり。
自分の手でさまざまな機器を取り付け、配線して
徐々に組み上がっていく過程が
やっぱり最高に面白いです!

それだけじゃなく、客先の工場にチームで行って
組立・配線作業もします。

他にも私の場合は
部品の検品方法の改善活動も任され
自社HPのリニューアル制作にも参加しました。

入社したてのメンバーも「会社の大切な一員」として
幅広く色々なことにチャレンジし
自分の得意分野を見つけたり伸ばせる職場です!


★他社にはない「強み」で、景気に左右されず成長中★
《製作エンジニア(36)入社3年目》

同じくリクナビNEXTを見て、営業職から転職した私。
入社3年目の今も学ぶことばかりですが
ベテランの先輩たちのもと
電気設計を中心に取り組んでいます。

一人ひとりの頑張りが、過程も含めてしっかり評価され
若手のうちから給与に反映される会社です。

その理由は、当社が単に「制御盤を作れます」という会社ではなく
若手みんなが「制御盤の企画設計〜製作〜保守までキチンとできる」
プロへと成長していく会社だからです。

顧客から言われたままでなく
使い勝手や、将来の拡張性まで考えた提案ができる会社はごくわずか。

製鉄所や発電所などの大手顧客に
本当に必要なクオリティの製品を提供できるため
景気に関係なく大手から選ばれ続けています。

あなたもここで一緒に
ものづくりのプロを目指していきませんか?

  • リクナビNEXTで入社した若手たちが、会社づくりにも積極的に関わっています♪

  • 日本を代表する製鉄所や、火力発電所、上下水道施設などの安定稼働を支えています

  • 先日リニューアルした当社HPのヒトコマ。若手が中心になって作りました!

募集要項

変わった社名の会社だなと思うかもしれませんが
中身はいたって真面目な、制御盤・配電盤の設計・製造会社です。

福山の地に根ざし、創業以来40年にわたって
大手メーカー・インフラからの厚い信頼と
多数の実績を積んでいます。

そして、真面目であると同時に
漫画やアニメ、ゲームが好きなメンバーが多い
面白い会社でもあります。

5年後・10年後に会社の中心となる仲間を育てていくため
現在、未経験歓迎の増員募集を実施中です。

仕事内容

できる範囲から徐々にステップUP★制御盤や配電盤の、製作や設計などをチームワークで幅広く行います

【具体的には】
製鉄所、火力発電所、上下水道施設、製油所、他各種プラントなどの
安定稼働をつかさどる、制御盤や配電盤。
その製作や設計、改修業務をチームワークで進めていく仕事です。

まったく未経験の人も「自分の得意」を見つけて
徐々に成長していける環境です。

積極的に学ぼうとする意欲さえあれば大丈夫。
ものづくりが好きなら、きっと夢中になります!


【着実にステップアップ】
■入社後は
未経験の方は、まずは
配線の端末処理を行う圧着ペンチを使用した基本作業から
丁寧にお教えしていきます。
社内検定などを通じ
自分の上達具合を確かめながら覚えていけます。
上達度に応じて、先輩のサポート役として
できる範囲の作業から始めていきましょう。

■入社半年後ぐらいからは
◎制御盤の中身に機器を設置したり配線を行う製作業務
◎製鉄所や発電所といった設置現場の調査や改修業務
などを先輩の指導のもとで徐々にお任せしていきます。

■入社1年後ぐらいからは
慣れてくると電気の知識も身についてきます。
図面を見て「ここはこうした方が」と気づいた点を
自分なりに工夫できるようになります。

製作で培った知識と経験をベースに、設計のスキルも身につけ
設計から製作までトータルに手がける
「制御盤のプロ」へと徐々に成長してください。
成長に比例して年収もアップしていきます!


【一生モノの技術で手に職を!】
最初にしっかりと現地調査をした上で
お客様と打ち合わせをしながらオーダーメイドで設計し
本当に使い勝手がよく高品質な制御盤をつくる点が当社の強み。
製鉄所を中心とした、国内外の多くのお客様から厚い信頼を得ています。
世界のインフラを支える一生モノの技術を磨いていきましょう!

求めている人材

20代・30代活躍★ものづくりが好きな方★異業種(工場や営業職)から入社した仲間が技術を磨いています

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

学歴不問

▼ひとつでも当てはまる方大歓迎
◎ものづくりが好き
◎世の中に欠かせない技術を身につけたい
◎新しいことを常に吸収する意欲がある
◎頑張りが報われる環境で成長したい
◎上下の垣根なく、シャレや冗談を言いあえる職場で働きたい

※要普免

■電気や設計の知識がある方は尚歓迎です!
■制御盤・配電盤の設計・製作経験をお持ちの方は
 前職給与を最大限に考慮し、優遇いたします。

勤務地

《転勤なし》広島県福山市新涯町5丁目21番26号(本社)

◎UIターン歓迎
◎マイカー通勤OK

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他広島県

【交通手段】
■JR「福山駅」より車で18分
■中国バス「玉屋」停留所より徒歩2分

給与

月給:20万円以上

※別途、諸手当(時間外手当全額支給)+賞与年2回 
※月給額は経験・能力を充分に考慮し決定

★平均年収510万円(平均月給26.5万円+諸手当+賞与)
※2021年度:エンジニア社員の平均
(対象社員の平均年齢44.4歳/36歳〜56歳当時)

◆2023年3〜4月より給与・賞与の支給制度を改定予定◆
現在は賞与に重点を置いた給与・賞与制度ですが
毎月の生活の更なる充実を目的に
月給に重点を置いた制度へと改定します

【手当】
・交通費支給/規定あり 
・資格手当/技能講習修了者、第1種・第2種電気工事士等 
・出張手当 
・時間外手当/100%支給
・扶養家族手当/社員の健康保険に属する家族1名につき:月5000円
・健康推進手当/非喫煙者の社員:月5000円

【昇給】
昇給あり
※設計力・現場力・リーダーシップ・将来性・勤務態度・総合力など
 さまざまな面から一人ひとりを正当に評価し、昇給に反映します。

◆物価高騰に対応するため、2022年9月出勤分より全社員の月給・手当を昇給◆

【賞与】
年2回

【年収例】
450万円/30代・入社3年(未経験入社)(月給24万円+諸手当+賞与)
500万円/30代・入社3年(経験あり)(月給25万円+諸手当+賞与)
600万円/30代・入社10年(未経験入社)(月給26万5000円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

(実働7時間30分)

業務のスケジュールによっては7:00出社することもありますが 
その場合は16:00が終業時間となります

休日・休暇

日曜、祝日、第2・第4土曜

・GW休暇 
・夏期休暇 
・年末年始休暇 
・有給休暇

★有給が取りやすい職場です。
お子さんの学校行事がある日や、家の用事がある日など
自分の業務スケジュールを管理した上で
各人が気兼ねなく有給を取得しています!

★改修作業のために休日出勤することもありますが
その場合は、平日に代休を取得していただきます。
特にGW・お盆・年末年始は、顧客の操業休止中に改修作業を行うため
休日出勤することが多々あります。

待遇・福利厚生

【試用期間】
2カ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・退職金共済/勤続3年以上
・定期健康診断
└社員みんなの健康を願って、
 自分で選べるオプション検診や不定期の脳ドックも会社負担です。

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ★休憩時間も楽しい♪★

    漫画やアニメ、ゲーム好きの先輩が多くて
    私自身も大好きだから
    「あのアニメの最新話見ました!?」など
    休憩時間に話したりします。
    お昼休憩には、みんなで色々な話をしながら
    近所を散歩したりもします。
    深い趣味の話でも、当社では遠慮は一切無用!
    むしろ歓迎されます! 製作エンジニア(28)入社1年目
  • ★転職して、評価への納得感もUP★

    前職では「頑張っても頑張らなくても評価は同じ」だったのですが
    ここでは、仕事の成果はもちろん
    姿勢も含めた評価がしっかりとあります。

    自身も中途入社で、現場を知り尽くしている社長が
    「次代を任せる人たちを育てたい」と
    社員の家族のことまで親身に考えてくれる会社です。 製作エンジニア(40)入社4年目
  • ★ベテランも若手も元気な会社!★

    現在11名の当社。
    今の構成は大きく分けて2つの層となっています。

    ・制御盤ひとすじ、50〜60代のベテラン層
    ・異業種から未経験入社、20〜30代を中心とした若手層

    若手社員みんなが、ベテランの経験や知識から積極的に学びつつ
    会社の主体となって活躍しています! 設計(36)入社2年目

職場環境・風土について

★当社の社風がよくわかるHPも、ぜひ見てください★

9月にリニューアルした当社HP
http://www.nekonotekikaku.jp/
(下の連絡先の欄にリンクがあります)

入社1年目の女性メンバーをはじめ、若手が中心になって
真面目に、かつ、遊び心たっぷりの
当社らしいHPを楽しみながら作り上げました。

私たちの会社の雰囲気を知っていただくには
このHPを見ていただくのがイチバンだと思います!
  • 若手の先輩も未経験から成長した人が中心なので、何でも質問・相談しやすいです

  • オーダーメイドの制御盤内部。考えながら組み上げていく面白さに夢中になれます!

  • このような設計技術も、徐々に身につけて、磨いていける育成体制があります

企業概要

設立

1993年4月(創業1983年)

代表者

代表取締役 山本昌哉

資本金

2000万円

従業員数

11名(2022年6月現在)

事業所

【本社】広島県福山市新涯町5丁目21番26号

業種

重電・産業用電気機器【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

配電盤、制御盤、監視盤、計装盤の設計・開発・製造、および前記に付帯する調査・改造

応募について

応募方法

□■ここまでお読みいただき、ありがとうございます■□

ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください!

■ご応募は…
「応募画面へ行く」ボタンをクリックし、必要事項をご記入の上、送信してください。
応募フォームによる選考後、
採用担当者からメールでご連絡させていただきます。

★電話応募も歓迎します!《084-981-2214》

■ご質問がありましたら…
「求人企業に直接質問する」ボタンよりお気軽にどうぞ。

選考の流れ

◎リクナビNEXTよりご応募


◎応募フォームによる書類選考
 ※書類選考時、メールにて簡単な質問にお答えいただきます。


◎面接(3回を予定)★リラックスしてお話ししましょう!
《1回目》
採用担当者とのWeb面接
 ↓
《2回目》
状況によりWebもしくは対面で面接
※希望者は面接時に社内見学をしていただけます。
 ↓
《3回目/最終》
対面での社長面接(入社を前提とした待遇条件の話し合いです)
※遠方や就業中で動きにくい方は
 社長の山本がお会いしに行くことも可能です。


◎内定

《あなたと共に働ける日を楽しみにしています!》

※応募の秘密は厳守します
※面接日時や入社日などのご相談に応じます

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社ねこのて企画(ホームページ
〒721-0955 広島県福山市新涯町5丁目21番26号
084-981-2214/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

未経験歓迎☆制御盤の製作エンジニア・設計☆平均年収500万〜

株式会社ねこのて企画

  • 求人情報
  • 求人情報