<創業39年の安定基盤>【株式会社創建】◆売上高100億円!◆業界トップクラスの実績◆20〜40代まで幅広く活躍中! 企業ページ
☆お客様のお家がよりステキになるように、カーテンや家具などの企業様をご紹介ください☆
<大阪・東京 同時募集!> 【大阪本社】 大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル5階 【東京支店】 東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル6階 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 東京23区、大阪市 【交通手段】 ▼大阪本社▼ ・Osaka Metro・京阪「淀屋橋」駅より徒歩3分 ・Osaka Metro「本町」駅より徒歩4分 ▼東京支店▼ ・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩1分 ・JR各線「神田駅」より徒歩5分
650万円/35歳(月給35万円+諸手当+賞与年1回)
・週休2日制(月8日〜11日・交替制) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 【有給休暇】 10日
締切まであと 5日
掲載期間:2023/1/25(水)〜 2023/2/7(火)
「どんなお家にするか決まった!」
その後も【創建】は寄り添い続けます。
色々な企業様とやり取りをする中で知識がどんどん深まります。
私たち創建が掲げているのは、
住む人を幸せにする家づくり。
★エアコン1台で家中快適な『断熱性能』
★買った後の安心が長続きする『生涯メンテナンス』など
創建ならではの独自サービスを展開してきました。
そんな私たちが始める新サービス!
お家のプランニングが決まり、工事を進める期間中に
★家具やカーテン、エクステリア
★引っ越しサービスやセキュリティサービス
新生活をより良い形で始められる+αのサービスをご紹介。
各分野のプロフェッショナルである企業様と繋がりながら
力を合わせて、お客様満足度を生み出す事業をスタートします!
――その中心を担うのが今回募集するポジション。
お客様と企業様の架け橋となる役割をお任せします。
\\新サービスをみんなで盛り上げよう//
★まずは企業様に顔と名前を覚えていただく所から
『カーテン屋さん』『家具屋さん』等
色々な企業様と繋がるのが当ポジションの役目。
各企業様の“魅力”をしっかり把握し、
良い関係性を築くことが最初の第一歩です!
★スターティングメンバーとしてアイデアを活かす
まだ立ち上げたばかりのサービスなので
決まった型はほとんどありません◎
だからこそ、あなたのやりやすい方法で
進めてもらえればOK!
みんなで良い方法を模索していきましょう。
★安心して働ける環境を
【安心の固定給】【しっかり休める週休2日制】など
環境面はバッチリ整えています。
あなた自身の生活を大事にしながら働いてください。
新設部署だからこその面白さ、ぜひ体感してください。
<大阪・東京 同時募集!>
【大阪本社】
大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル5階
【東京支店】
東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル6階
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、大阪市
【交通手段】
▼大阪本社▼
・Osaka Metro・京阪「淀屋橋」駅より徒歩3分
・Osaka Metro「本町」駅より徒歩4分
▼東京支店▼
・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩1分
・JR各線「神田駅」より徒歩5分
勤務時間:8:50〜18:00
(休憩時間 1時間10分)
・週休2日制(月8日〜11日・交替制)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
【有給休暇】
10日
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
報奨金制度
社内研修制度
社内表彰制度
社用車あり
社員旅行 ★グループ全体250名以上が参加!
☆社内イベントも豊富
定期的な勉強会や食事会など
他エリアの仲間と交流する場も沢山ご用意しています!
エクステリアやカーテン、家具など、色々な企業様と繋がっていきます。
お客様目線での住まいづくりを大切にしています。
当社「創建」は独自の工法を駆使したオリジナルの分譲住宅を提供しています。
1986年9月4日
■代表取締役会長/吉村 孝文
8000万円
118.1億円(2022年5月期)
147名(創建グループ総数:238名/2022年9月現在)
■本社/大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号 創建御堂筋ビル5階■東京/東京都千代田区神田須田町1丁目16番5号 ヒューリック神田ビル6階
不動産/その他不動産・建設系/建築・土木・設計/その他業種/その他サービス
■建売住宅・マンション等の販売■オフィスビル商業施設等の賃貸■建築総合請負■設計管理に関する業務
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する